


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
ご存じの方いらっしゃれば教えてください。
現在、2020年の10月頃に土地を購入し、注文住宅(太陽光搭載)を建てる予定です。
実際に注文住宅が完成し、住民票等移し、住み始めるのは2020年3月以降になります。
そこでお聞きしたいのですが、
上記ケースで、2020年度の売電単価(21年度)で運転する事は可能でしょうか?
建物が完成していない状態でも「設備認定」を事前に取得する事は可能なのでしょうか?
ちなみに19年度の関西電力管内での設備認定は、2019年11月28日までに申し込み期限だったようですので、
期限上の都合ではギリギリセーフ?な気がしているのですが。。。
(建物出来てなかったら申請出来ないのであれば元も子もありませんが)
売電単価がどんどん値下がりしているため、可能な限り、高い売電単価を確保したい次第です。
よろしくお願い致します。
書込番号:23256484
0点

ひでたん0324さん
時系列がよく分かりませんが?
2020年3月に引き渡しなら、20年度買い取り額21円は問題ないと思います。
例年でも12月1週目くらいが期末ですので。
書込番号:23257298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>時系列がよく分かりませんが?
大変申し訳ありません。ご指摘の通りです。
慌てて書いたせいで、色々誤記がありました。
>現在、2020年の10月頃に土地を購入し、注文住宅(太陽光搭載)を建てる予定です。
>実際に注文住宅が完成し、住民票等移し、住み始めるのは2020年3月以降になります。
誤:住み始めるのは2020年3月以降
正;住み始めるのは2021年3月以降
実際に家が完成し、住み始めるのが、2021年3月以降という場合であっても、
2020年度の設備認定は机上で通せるのでしょうか?
(※設備認定の申請時は、住宅の土地しか購入出来ていない状態)
書込番号:23257609
0点

>ひでたん0324さん
はじめまして
住宅の土地の名義人が今年中にあなたになっていれば、2020年度のFIT単価取得が可能です。
いまから購入される土地の地目は宅地でしょうか?
ただ、経産省申請に先立って、あなた名義での電力受給契約申込も必要となります。
家が建っていない状態で可能かどうかはハウスメーカにお尋ね願います。
書込番号:23258527
2点

>ひでたん0324さん
さくらココと申します。
建物の屋根・屋上に太陽光発電設備を設置する場合の必要書類は、
「建物の登記簿謄本、登記が完了していない場合は建築確認済証の写し及び売買契約書又は請負契約書の写し」
とあります。
再生可能エネルギー発電事業計画における再生可能エネルギー発電設備の設置場所について
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/dl/fit_2017/legal/nintei_seti.pdf
ハウスメーカ等太陽光発電設備の契約(予定)業者と打ち合わせをお勧めします。
書込番号:23258846
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)