


私は、カビに敏感で、カビを吸うと体がだるくなります。今使っているエアコンは、ファンのあたりにすぐにカビが付き掃除が大変です。カビの付きにくい機種があれば教えてください。
メーカはとくにこだわりはありません。それから、掃除が楽なのがいいのですが、おすすめはありますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:23603934
6点

シャープの空気清浄機並みのエアコンはどうでしょうか
https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=14737
特徴として
・エアコン内部には、空気清浄機並みのきれいな空気しか入らない
・結露する熱交換器が出口側なので、内部(ファン)が結露しない
・大して役に立たないお掃除ロボットは付いていない(必要無い)
以上から、根本的にカビが生えにくい構造です。
ただ、発売から1年経っていないので実績は無いです
書込番号:23604124 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

早速のお返事ありがとうございます。ファン部が結露しにくいのは助かります。内部にきれいな空気が入っていくのなら、カビも生えにくいかもしれませんね。
とても参考になりました。エアコンが今壊れているところなので、さっそく注文しようかと思っています。ありがとうございました。
書込番号:23604156
1点

各社のイオン系やプラズマクラスター等の空気清浄機能付きでしょうね。
日立のオールステンレスモデルなんかも有りだと思いますよ。
書込番号:23605047
4点

日立のエアコン(フィルターお掃除、ファン自動洗浄つき)はカビます。
自動洗浄つきなのにカビるのです。
カビないためには、どんなエアコンもですが、冷房、除湿機能を停止した後に、一時間くらい温風吹き出して部屋が蒸し風呂状態になるのを覚悟で、エアコン内部の温風乾燥をした方がよいです。
書込番号:23612519 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 3:52:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 21:48:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 11:52:01 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/06 13:22:23 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/05 12:02:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 7:54:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 23:15:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 15:51:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 21:27:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 19:59:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





