今現在MBのオンボードによる音声入出力で使っているのですが、通話中ホワイトノイズ等が通話を聞いている時に気になります。
オンボードチップは、Realtek High Definition Audioです。
音楽を高音質で聴く様な事は求めていませんので
1:Realtek High Definition Audio よりもノイズが乗らなくなる物
2:ステレオミキサーがRealtek High Definition Audioとは別につく物
3:出来れば綺麗にマイク音量がブースト出来る物
※3は出来ればなので、1と2だけでも良いです。
これに当てはまる商品を教えて欲しいのです。
予算は5000円以下で、PCI-e接続ででもUSB-DACでも問いません
購入先はAmazonか楽天で教えて下さい。
書込番号:23674157
0点
買い換えるのはマイクの方な気がする。
書込番号:23674162
![]()
0点
https://kakaku.com/item/K0001228526/#tab
こちらがステミキ(再生リダイレクト)のあるUSBサウンドカードです。
ゲーム音とミックスして楽しまれてください。
書込番号:23674279
![]()
1点
>KAZU0002さん
使用しているヘッドセットは、HyperX Cloud RevolverとBattle Budsなので、そこまで低品質な物は使っていないと思っています。
書込番号:23674304
0点
あずたろうさん紹介のサウンドユニットで多分ホワイトノイズ等の電源の熱雑音による騒音はカット出来ます。
マイクの話す音量が小さくて困る場合以下の品物を。(Windowsのマイクブースト等が音割れや増加不足な場合に買います)劇的に音がデカくなりすぎます。最終兵器なのでマイク部分の位置調整やスポンジ外す等も試してダメなら是非お試しを。
ここにAmazonリンク貼ったのですが長すぎてNGワードフィルターに引っ掛かったみたいで貼れません。
「オーディオテクニカ」と「マイクロフォンアンプ」で検索を。5000円丁度を越える位のお値段です。
書込番号:23674563 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>mattya114さん
学生さんならごめんなさいなんだけど、、、、
3300円のヘッドセットって格安だと思う。マイクで歴史のあるメーカーの1万円が安定性能の最低レベルだと思うけど、少なくても密閉型だとSPの方にコスト行ってて無理じゃないかなぁ。
この辺だとまだノイズが少ないとか、感度が高いとか無理だと思う。まぁ、使ったことないんで類推ですが。
基本的に小さいマイクは感度が低いので、SN比は限界があります。
あと、中華はノウハウないんで、、、
とはいえ、高品質のUSB DACにするのはそれなりに効果もあると思われるので止めはしませんけど、5000円以下だと、さすがにMBと変わらんのじゃないかと。
書込番号:23675121
0点
あと、経験的にですけど、マイクが極端に酷い (特にsound blaster) ってのは確かにあるんですが、入出力どちらか一方だけ良いってのはあんまり無いです。
結局、ノイズ対策とか使ってるパーツのグレードとか、チューンの腕とか共通するものなので。
書込番号:23675134
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サウンドカード・ユニット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/06 18:46:23 | |
| 8 | 2025/10/24 1:58:19 | |
| 2 | 2025/09/27 15:55:32 | |
| 2 | 2025/08/19 11:47:16 | |
| 3 | 2025/07/31 13:29:50 | |
| 3 | 2025/07/14 20:17:55 | |
| 3 | 2025/06/20 15:59:53 | |
| 8 | 2025/06/21 7:52:23 | |
| 0 | 2025/05/11 20:29:39 | |
| 6 | 2025/05/07 20:28:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




