


いつもお世話になっています♪
購入するsdカードについてご相談お願いいたします。
Nikon5300
とタムロンのa025を使用しています。
スポーツ撮影のため連写機能を使う予定なのですが、
どのSDカードを使用したら良いのかわからず
困っています。
コスパが良いものお知りの方どうぞよろしくお願いします。
書込番号:23734820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずは「確実に【本物】を買う」ことです。
過去ログを見ても、「信用や信頼の価値」が解らずに、コスパというか安値優先で飛びついたら偽物だった、という事例がたくさんあります。
「そんなの、ユーザー評価で見破れるだろう?」と思っていたら、すでにカモの仲間入りです(^^;
また、使いたい容量を決めておく必要があります。
買い物に行くとき、小さなポーチで良いのか、
大きなリュックを持っていくのか?
というところです。
基本的には、サンディスクや東芝などの【本物】を、信頼できる販売「店」で買うべきでしょう。
(コスパという意味では、同仕様の旧製品の在庫処分狙い。「V30」と記載されていれば、少なくともここ数年以内の高速読み書きタイプであることが確実※もちろん本物で)
なお、オークションなどの販売「者」では、偽物にあたる確率が最悪に近くなります。
(お金を捨てる余裕があれば構いませんが・・・)
書込番号:23734853 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

サンディスクSDSDUWC-064G-JNJINあたり
https://kakaku.com/item/K0001001832/
でもいいんじゃないかな、と思いますが、
速度的に気になるようでしたら(気分的にと言う意味合いが強い)、倍くらいの価格になりますが
サンディスクSDSDXVE-064G-JNJIPあたり
https://kakaku.com/item/K0000927418/
でもいいでしょう。
これらは国内正規品であることがポイントのひとつです。
書込番号:23734905
1点

>holorinさん
ありがとうございます!
参考にさせていただきまして、
サンディスク SDSDUW3-064G-JNJIN ウルトラ プラス SDカード
を購入しようと思っております!
こちらでも問題ありませんでしょうか?
書込番号:23734984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

D5300の仕様はD5300発売の2013年11月当時のExtremePro使用で謳われています。(下の方)
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d5300/spec.html
これは現在においてUltra Plusでも遜色のないスペックなので、前述のように判断しました。
また余談ですが、後々に新しいボディに替えたときには、このSDカードを流用するとスペック的に不足があるかもしれませんが、そのときはまたそのときに考えたほうがいいだろうと思います。
書込番号:23735071
0点

>kaguranranさん
タムロンの70-200o、A025を購入したんですね。
おめでとうございます。
D5300で連写だとJPEGで撮影して約5コマ、連続撮影枚数が100コマですね。
UHS-1対応カードで良いと思います。
メーカーはサンディスク、キオクシア(旧東芝)、パナソニックが良いのかなと思います。
コスパはトランセンド。
サンディスクだとエクストリームプロかエクストリームが良いと思います。
バッファがあるうちは差は感じないと思いますが、バッファフルになったときにエクストリームプロの方が早くバッファが開放するので次の撮影に行けるのが良い点だと思います。
サンディスクは国内正規品、海外並行品があります。
国内サポートの有無、価格差などが違います。
自分は並行品で失敗した経験から国内正規品を購入してます。
コスパ優先で並行品を買うならショップの評価やショップオリジナルの保証がある風見鶏などが良さそうですね。
サンディスクだと偽物も多いので合わせて注意してください。
ウルトラプラスでも大丈夫だと思いますが、個人的にはエクストリーム以上が良いと思います。
東芝ですが、ケーズデンキの楽天市場店に東芝のエクセリアプロが在庫限りのアウトレット価格で売ってるようです。
キオクシアになる前の東芝時代の製品のためアウトレットで出してるのだと思います。
ケーズデンキだと問題ないと思います。
国内正規品、5年保証と書かれてますね。
https://item.rakuten.co.jp/ksdenki/4562131647951/
書込番号:23735115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今現在使用されてるSDカードに何か不満があるのでしょうか?
カメラユーザーでは王道のサンディスクを勧められる事が多いですが、
ウルトラプラスは最大読込速度80MB/sは読込速度で書込速度は非公表です。
この手のシリーズだと読込速度の半分以下だと思います。
エクストリームで半分くらい。
コスパや連射用途で考えると個人的にはあまりオススメしません。
連写の持続時間を伸ばしたいのであれば書込速度が速いカードでなければ意味がありません。
容量も動画を撮らないのであればそんな大容量は必要ないと思いますが、いかほど必要でしょうか?
まあ64GBを基準にするとして、ブランドにこだわらなければトランセンドがコスパが高いのでお勧めです。
例えば
https://s.kakaku.com/item/K0001046839/
だと読込90MB/s書込45MB/sで普通に使う分には何ら不足はないと思いますが…。
なおD5300で対応しているUHS-I規格では90MB/sくらいがほぼ限界の速度だと思いますが、
この基準を満たしているのはトップグレードのモデルくらいです(サンディスクだとエクストリームプロ)。
並行輸入品だと割と安く買えますが、国内正規品は正直言って高いですね。
バッファフルに使い切るほどの連写が必要かどうか、予算がどれくらいかなどを踏まえて選ばれると良いと思います。
書込番号:23735156
2点

以下のリンクのD5300の連続撮影可能コマ数(SanDisk社製16GBのExtreme Pro SDHC UHS-1メモリーカードを使用した場合)によればJPGのFINE L 12.0MBで100コマとほぼフリーなもののRAW(12ビット記録)19.0MBで13コマと激減しています。システムとしてSDカードへの書き込み速度はこの辺りが限界とすると無闇に高性能なSDカードを買う必要も無さそうです。
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d5300/spec.html#link_a1_a1
ただ、SDSDUW3-064G-JNJINはV10表記のため書き込み保証スピードは10MB/sですからD5300の高速連続撮影:最高約5コマ/秒(JPEG画像撮影時または、12ビットのRAW画像撮影時)と言う仕様には不足するんじゃないでしょうか。FINE L 12.0MBでも詰まらないためには5×12=60MB/s必要と言う計算です。
SDSDUW3-064G-JNJINは書き込みの実測が25MB/s程度でFINE L 12.0MBの連写でも詰まってしまう事が予想されます。SanDiskのExtreme Proは書き込みの実測が80MB/s程度のようですから計算上はFINE L 12.0MBの連写でも詰まりません。
書込番号:23735287
0点

カメラの仕様を見ると、量販店でお買い得品扱い(64GBで2000円台前半)のキオクシアの白いカードでもあまり変わらないような気も?
変わるのはリーダを使ってストレージに転送する時間の方かと。
高速カードを使う事による効果。
連写速度が落ちても、それをカードのせいにしなくて済む。
ここで挙げられているメーカのモノなら特に問題はないかと。
まがいモノ、得体のしれないメーカ、白箱品(バルク)に要注意。
最近は価格差が小さくなってきているので手を出さない方がいい。
最悪データが飛んだりする。
書込番号:23735379
1点

インド〜ズさんに座布団1枚。
だいたい今のSDは安いですよ。
コスパなってどうでもいいでしょう。
大事なのは変なとこで買って偽物をつかまされないこと。
メーカーは皆さんの書かれたとこでいいでしょう。
使っている機材で、連続何秒間連写するんですか。
やっても5秒間くらいでしょう。
そのくらいなら最高クラスのはいらないでしょう。
SanDiskの表示の数字は読みの数字で、書き込みは書かれていません。
過去には書かれた製品もありましたが。
連写を滅茶苦茶するなら、数字の80MBではどうでしょう。
書き込みはもっと遅いですから。
自分ならもっと高速の物を買いますが、高くなるので並行輸入店で買います。
ただ保証はメーカーから受けられなく、店舗保証になりますが。
今回のようにUltraなら、安いですから量販店でも問題金額でしょう。
書込番号:23742730
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/22 11:05:39 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/22 8:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 15:09:51 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 18:50:27 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/22 5:32:22 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/21 18:46:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 19:56:51 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 20:23:10 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/21 12:07:34 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 5:11:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





