earsopen PEACE TW-1
- 周囲の環境音を聞き取れる完全ワイヤレス骨伝導イヤホン。従来品と比較し、音漏れを50%軽減している。
- フィット感にすぐれ落ちにくい。小さなバッテリーでもパワフルな音が出せる独自設計を施したT字型タイプで、本体片側約9gの軽量化を実現。
- クレードル併用で約12時間の再生が可能で、専用クレードルで簡単に充電とペアリングができる。IPX7等級の防水設計により、雨にも汗にも強い。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2020年 7月30日



イヤホン・ヘッドホン > BoCo > earsopen PEACE TW-1
充電問題について(10月現在)
ひとつ前の口コミのスレッドで
>H 指一本触れてないのにケースに収納したまま突然ケースから出した状態になり
ケースに収納されたままペアリング開始
と口コミが投稿されていましたので、メーカーに問い合わせしてみたところ
クラウドファンディングのものからは改良されているとのことでしたので
購入してみることにしました
私がビックカメラで9月に購入した本製品については収納された状態で
勝手にスマホとつながるような現象は発生しておりません。
また、充電が1〜2日程度しか保たないとも書かれていましたが、
9月の4連休の時に9/18にイヤホン本体と充電クレードルをフル充電にしてからそのまま放置していましたが、23日も問題なく使えていたので4日程度であればバッテリーは保つのではないかと思います。検証を行っていないので最長でどのくらい持つかはわかりません
書込番号:23736304
31点

私は発売日にビックカメラで購入しましたが、勝手にペアリングを開始して職場で音が鳴って以降、外に持ち出せておりません。
スレ主様は発売日に購入されましたか?
もし仕様で無いのならメーカーに問い合わせたいと考えております。
書込番号:23777406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クラファン版を使っていますが、やはり充電ケースのガタツキで充電端子のところでチャタることがありました。
対策として蓋内側中央に5mm厚スポンジを貼付けて、LRイヤホンを押し付けるようにしています。
#100均の戸隙間塞ぎ用柔らかいスポンジが具合良かったです。粘着シート付ですし。
あとカバン内で蓋ロックが解除されることがあったので、ロック周辺を固めのスポンジでバリケードしました。
これで意図せずロック解除されることは無くなりました。
SONYのTWSも使っていますが、この様な改造を必要としませんでしたので、やはり充電ケースの完成度は低いと言わざるを得ませんね。
書込番号:23789015
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BoCo > earsopen PEACE TW-1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/08/23 17:12:58 |
![]() ![]() |
1 | 2022/07/28 16:50:56 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/13 6:35:39 |
![]() ![]() |
2 | 2021/10/23 18:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/27 23:44:10 |
![]() ![]() |
2 | 2021/06/28 14:52:45 |
![]() ![]() |
0 | 2021/06/18 11:49:49 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/15 11:35:13 |
![]() ![]() |
4 | 2021/06/19 3:19:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





