『ライトルームのカタログ修理』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ライトルームのカタログ修理』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ライトルームのカタログ修理

2020/10/26 11:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:1222件

パソコンの不調からバックアップを戻したのですが、
 無精が災いし一年前に戻さざるを得なくなりました。

 結果、HDDに保存してある画像データは最新でパソコンのカタログファイルが一年前になったため
 一年分の画像データをHDDから削除してロードをやり直したのですが
 なぜかパソコンのカタログファイル全部が使用不可になってしまいました。

 このため記入項目や補正記録が無くなり当初の補正前画像しか使えなくなりました。
 使用不能になったライトルームのカタログファイルを再生する方法はないでしょうか。

 カタログファイルを再生しようとしてHDD内でコピーを行うと後で追加した画像のみが対象となります。


 

書込番号:23749051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:13件

2020/10/28 10:24(1年以上前)

>デローザさん

もう自己解決しましたでしょうか?
文章途中からどういう作業をしたのか分からないのですが、
お力になれればと返信しました。

Lightroom Classicをご利用で一年前のカタログファイルを
その時点までの元ファイルと紐付けしたいということでよろしいのでしょうか?
ライブラリモジュールでの左パネルでフォルダ指定の右クリックで元ファイルを指定して紐付けすれば
カタログファイルのライブラリに一度読み込んだファイルならば元に戻るはずです。
個々のファイルを指定するより以前と同じ状態のファイル構造を作成した後、
フォルダで指定した方が簡単と思います。

ライブラリに読み込んだことがなくとも、
DNGに変換していて、
最後にDNGとして書き出し作業をしていれば、
読み込みをしただけで最終現像データは復活するはずです。
DNGとして書き出ししてないと無理だと思います。
そしてヒストリーはなくて最終データのみです。

すいません、デローザさんは超ベテランなので私なんぞがご意見できることなどないかと思いましたが、
もし詳細にお伺いできればまたご返信いたします。。
ではでは。

書込番号:23752959

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2020/10/28 12:00(1年以上前)

デローザさん こんにちは

>当初の補正前画像しか使えなくなりました。

ライトルームは使っていないのですが 補正データー別ファイルに収められていた可能性があり そのファイルの移動してない為 元ファイルしか表示できない可能性があると思います。

書込番号:23753098

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件

2020/10/28 15:29(1年以上前)

>カブリックさん
>もとラボマン 2さん

 ご意見を有難うございます。
 しばらく対応していたのですが、状況は改善せず、
 更に混迷の度合いを深める状況となってしまいました。

 写真ではないのですが、急な仕事をこなす必要が出てきましたので、
 この件は、しばらくお休みとします。
 また、復活を目指して、あれこれと試してみようと思いますので
 その時は、相談に乗ってください。

 現在は、ライトルームのフォルダーのうち使用できなくなった機種の
 物を削除して新たなカタログをHDD内のフォルダーにある画像データのコピーで作成しました。
 補正情報や書き込み情報は使えなくなりましたので、新たに作成した前記の
 カタログファイルを使って、いちいち補正を行い情報を書き込んでいるところです。
 二百枚くらいですのでこん年末までには完了できそうです。


書込番号:23753411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件

2020/11/13 13:12(1年以上前)

 その後ですが、使用不能となったカタログファイルを
無事に再生することができました。カブリックさんの折角の的確アドバイスを
直ちに理解できなかったため余計な手間をかけてしまいました。少し反省です。

 残念ながらOSをバージョンアップしたパソコンでは
現用ライトルームを正常に終了させることが出来ない状況は変わりません。
 現行バージョンのサービスは終了していて入手できないので新しいライトルーム
をインストールしなければならないのが、ちと痛いです。

 >カブリックさん、もとラボマン 2さん、ありがとうございました。

書込番号:23785164

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング