


視聴環境は、マンションの普通のリビングルームです。
パナの65HZ2000の実機展示を待っていました。店頭で画像を見てみて、果たして自宅の環境で、有機液晶パネルが最良の選択なのか悩んでいます。
PIONEERのレーザーディスクDVL-919のため、HDMIとD4端子のある05年製のSONY KDL-L40HVXを視聴していましたが、先ごろお亡くなりになり、今は両親介護のため実家に住み込んだ際に自分用に購入した三菱LCD-39LSR6を視聴しています。
視聴ソースは、DVD時代から始まりブルーレイ(HLモードでの録画)で録りだめたバレエや、クラシックコンサート、染織関係、映画など、テレビ番組も同様の傾向です。
こうなると、ソースのアップコンバートでの視聴が主になるような気がします。
そこで迷いが生じたのは、明るい室内に適した輝度の高い液晶テレビがよいのか、画像のきれいな4K有機液晶テレビが良いのか、8Kテレビのアプコンの方が自分にはメリットがあるのか、です。
現時点では4K、8Kのオリジナルソースの流通はまだ主流には遠いので、当面はSD、HD規格のものが主になりそうです。
ネット画像も、4Kのものはあまり見ていないような気がします。Amazon Primeを契約しています。
お詳しい方が多くおられるので、アドバイスいただけたらと思いました。
なお、視聴環境的には75インチくらいまでは設置可能です。
書込番号:23751016
1点

※追記です。
自宅のネット環境は、LAN回線1G。自宅内wifi設置。ただし、LAN端子の位置はテレビ設置に適していません。
設置環境をテストするため、キャスター付きのテレビスタンド又はラックも購入予定です。
音に関する要求度は低いです。
具体的に検討してきた機種は、65X9400、TH-65HZ2000、TH-65HX950、KJ-75X9500Hくらいでしょうか。
書込番号:23751053
1点

>みささるさん
「有機液晶テレビ」なんて無いです。
「液晶テレビ」か「有機ELテレビ」です。
書込番号:23751333
2点

>店頭で画像を見てみて、果たして自宅の環境で、有機液晶パネルが最良の選択なのか悩んでいます。
「有機ELテレビ」は有っても「有機液晶テレビ」は有りませんm(_ _)m
>そこで迷いが生じたのは、明るい室内に適した輝度の高い液晶テレビがよいのか、画像のきれいな4K有機液晶テレビが良いのか、8Kテレビのアプコンの方が自分にはメリットがあるのか、です。
「輝度」で言えば、有機ELテレビの方が高いと思いますが...
高解像度になったとしても、そのアップコンバート処理がご自身の好みになっているかは誰にも分かりません。
>ネット画像も、4Kのものはあまり見ていないような気がします。Amazon Primeを契約しています。
まぁAmazonを良く利用している人の「おまけ」で「プライムビデオ」が見られますが、強制は無いので...(^_^;
>なお、視聴環境的には75インチくらいまでは設置可能です。
それなら、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001152449_K0001254396_K0001261209_K0001150481&pd_ctg=2041
この辺をお勧めしますm(_ _)m
<その下のサイズだと65型まで小さくなるので...
当然ですが、大画面で圧縮された録画番組を見る場合、映像の粗さが目立つとは思いますm(_ _)m
<「圧縮する」=「映像情報の一部を削る」わけですから...
書込番号:23751368
0点

>みささるさん
こんにちは。
>>ソースのアップコンバートでの視聴が主になる
とのことですが、2K未満のコンテンツを4Kにアップコンしようが、8Kにアップコンしようが画質は変わりません。
4Kテレビでみたら昔のコンテンツも4K並みの解像度に早変わりするようなことは決してありません。
元のコンテンツの持つ解像感を超える画像は得られないため、4Kや8Kのメリットはありませんので、テレビは4Kでも8Kでもお好みでよろしいかと思います。
4Kテレビにされるなら、せっかくならBS4Kやネット動画配信などでネィティブ4Kコンテンツ見ないと勿体ないと思いますね。従来のコンテンツを見るだけでも例えば有機にするとコントラストがアップするようなメリットはありますが、ネィティブ4Kコンテンツを見るほどの感動はありません。
純粋な画質で言えば、液晶のメリットは平均輝度が高いシーンでの明るさ程度であって他の項目は有機に比べて劣るのですが、その明るさにしても倍半分程度の差であって、ピーク輝度では有機も液晶ハイエンド機も変わりません。
有機は夜間でないと快適に見られないとか、液晶だと昼間に直射日光がさしてても大丈夫とか、それほどの差はありませんのでご心配なく。
明るさ耐性と言う意味では、どちらを使っても昼間(直射日光は避けた状態)でも夜間でもきれいに見れます。
また、画質そのものの比較では有機の方が液晶より多くの点で上回りますので、画質で選ぶなら有機になりますね。
書込番号:23751388
0点

> bsdigi36 さん
わざわざご丁寧なご指摘、ありがとうございました。
>名無しの甚兵衛さん
ご丁寧な回答ありがとうございました。
>プローヴァさん
回答ありがとうございます。
クチコミ板での他の方への回答も拝見しており、参考にさせていただいています。
今回、ここに質問を書き込んだのは、照明を落として画像の美しさを演出している量販店売り場での印象に引っ張られて、いざ自宅で視聴したらガッカリということにならないかなと思ったのです。それにしても、デモ画像は綺麗ですね。
アプコンに触れたのは、いろいろな方のレビューなどで、その効果を肯定する記述を目にしたので、期待できるのかしらと思った次第です。
元々、Blu-Ray録再機の容量のこともありDRモードでの録画はしてきませんでしたので、アプコンで劇的に変わるなどとは思っていませんが、一方、それでもある程度期待できるのであれば、今後の録画モードも見直そうかなと思った次第です。
回答を拝見して、視聴環境において気にするほどの違いは無いので、自身が気に入ったものを選択しては?と承りました。
パナのキャッシュ・バック・キャンペーン期限の年末まで、全録機能の必要性なども含め、機種選びを楽しもうと思っています。
書込番号:23752639
0点

>みささるさん
口コミ参考にしていただいているようでありがとうございます。
むしろよいアップコンというのは、2Kコンテンツを4Kテレビで見てもまるで2Kテレビで見ているかのように自然に見えることなのです。
元コンテンツに存在しない4K並みの精細感など何かを盛ろうとしても逆に不自然になるだけですね。
2Kから4Kへのアップコンは整数倍なので各社簡単に不自然感のないアップコンが可能になります。
カタログに時々あるような2Kソースも4K並みに再現できるなどといった宣伝は眉唾と考えた方がよろしいかと思います。
書込番号:23752739
1点

SD画質のソースが多いのなら、FHDの高級テレビを中古で買うという手も・・・。
ヤフーオークションに、結構状態が良さそうなKDL-65HX950を見つけました。
(オークションID : o432214698)(なぜかヤフオクのURLを入れると投稿できないです。)
D5(D4互換)端子も装備しています。
私は46型のHX850を使っていますが、置くスペースがあればこれに買い替えたいです・・・。
中古品なので自己責任でお願いします。
ちなみに、55型のHX950はパネルに固有の欠陥があるので、たとえ状態がいいのを見つけても辞めたほうがいいです。
書込番号:23756091
0点

>SD画質のソースが多いのなら、FHDの高級テレビを中古で買うという手も・・・。
50型以上のテレビの場合、「画素」の粗が見えてくる方も居るのでご注意下さいm(_ _)m
<4Kテレビの「4ドット(2×2)」分が「1ドット」として見えます。
その分、視聴距離を十分取っていれば気にならないとは思いますが、ちょっとしたきっかけでテレビに近付くとドットの隙間が気になる様になることも...
書込番号:23756655
1点

画素は、画面高さの3倍離れたら私には見えません。
視力が片目1.5以上あれば見えるかもしれないけど、それ以上にFHDテレビを使うメリットも多いので。
書込番号:23756715
1点

>taka0730さん
>画素は、画面高さの3倍離れたら私には見えません。
まぁ、2K液晶テレビの「推奨視聴距離」が「画面の高さの3倍」って言われていましたから、その距離で気になる人は多分居ないと思います(^_^;
<画面が大きくなれば、視聴距離も長くなりますし...
例えば、2Kの39型で1.5mの距離で見ていて、2Kの65型に買い換えた場合は、画素が気になるカモ知れないって話ですm(_ _)m
<2Kの39型で2.5mの距離で見ていたなら、2Kの65型に買い換えても気にならないとは思います(^_^;
4Kの65型なら、1.2m位まで近付いても大丈夫な様です。
書込番号:23759734
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/29 16:08:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 14:25:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 23:53:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/29 12:46:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/29 6:50:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 7:54:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 15:56:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 16:44:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:22:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 8:34:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





