『テレビのHDMIからサウンドバーへのDAC,DDC接続について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『テレビのHDMIからサウンドバーへのDAC,DDC接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー

スレ主 troop31313さん
クチコミ投稿数:44件

サウンドバーはDENONのDHT-FS5を使用しています。
https://kakaku.com/item/20452010374/
これはHDMI接続ができず、イヤホンジャックにてアナログ接続しています。
ですが、HDMIを使ったほうが音が良くなるかもと思い検討しています。
それでhttps://www.amazon.co.jp/DAC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E5%A4%9A%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-ARC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E6%8A%BD%E5%87%BA%E5%99%A8-%E5%90%8C%E8%BB%B8%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AFHDMI-3-5mm%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E5%87%BA%E5%8A%9B/dp/B07PWJSJ97
なるものを見つけました。


1.HDMI>DDC>同軸>FS5とする場合、同軸はテレビ等の音量調整は可能なのでしょうか。家族の要望でテレビリモコンで可能なことがマストなのです。光だとできませんよね。
2.HDMI>DAC>RCA>FS5とした場合、音質の向上は見込めると思いますか?難しいでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23760520

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/01 09:59(1年以上前)

>troop31313さん
まずテレビはhdmi接続可能なものは相手がARC対応している場合です。Amazonの製品はあくまで価格的に考えると変換出来るレベルと考えます。
それでもイヤホンジャックよりマシだと思います。

書込番号:23760542 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10203件Goodアンサー獲得:1227件

2020/11/01 10:45(1年以上前)

>troop31313さん
1.2.ともテレビリモコンで音量調整は出来ないでしょう。
2.ではイヤフォンジャックより音質向上するでしょう。

書込番号:23760638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/11/01 11:32(1年以上前)

>troop31313さん

リンク先の商品は、説明欄によると、テレビのHDMIからARCで音声信号を受けて、光、同軸、アナログで出力できる仕様っぽいですね。
このような商品があるとは知りませんでした。

ご質問1について
HDMI CECの信号がサウンドバーまで届かないので、音量調整はテレビ側ではなく、サウンドバー側ですることになると思います。

ご質問2について
イヤホンジャックからの出力よりは音質向上は見込めると思います。

書込番号:23760718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 troop31313さん
クチコミ投稿数:44件

2020/11/01 12:07(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
引き続き検討したいと思います。

書込番号:23760778

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング