高台に登ると安来の街並みの見通しが良い
街並み背景でモデルを撮ろう
と思う
肉眼に近い遠近感で撮ろうと思い
50mmレンズを選択
背景がハッキリしすぎるとモデルが引き立たない
背景がボケ過ぎると安来の街並みで有る事が判らなくなる
何が写るっるか判る程度のボケが欲しかった
全身写真でf3.2
上半身写真でf6.3で撮る
距離が0.7倍で1絞り
距離が0.5倍で2絞り
と背景のボケ量は同じくらいになる
もし?
ズームレンズで
全身を広角側で
上半身を望遠側で
撮っていたなら
遠くのタワーまでの距離感は揃わず
ボケ量は揃わなかっただろう
良い背景だと思ったから
背景も計算して撮りたかった
単焦点レンズはそれが簡単
後、顔にまんだらの影ができてしまえば
1段弱いフラッシュを当てれば
影は薄くなり
見やすくなる
晴天日陰の日陰部分の色温度は7000K
健康的な肌色は出ない
それを補う為にフラッシュ
フラッシュ無しの
編集のみで顔色を調整すると
快晴日陰なのにこの色は有り得ん
背景の色は転んじゃって不自然
判る人が観れば判る
フラッシュを使うと言う事は
明るさだけでは無く
色温度も揃える
と言う事
書込番号:23794782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この場合、レイヤー作って顔だけ補正するのが常套手段。色味と明るさ、両方合わせられるぞ。
書込番号:23794815 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/04 22:28:58 | |
| 2 | 2025/11/04 17:41:41 | |
| 2 | 2025/11/04 22:50:49 | |
| 2 | 2025/11/04 7:35:14 | |
| 3 | 2025/11/04 17:09:44 | |
| 13 | 2025/11/04 22:25:05 | |
| 19 | 2025/11/02 22:29:52 | |
| 9 | 2025/11/02 10:39:38 | |
| 0 | 2025/11/01 9:54:04 | |
| 5 | 2025/11/03 16:25:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







