中古価格帯(税込):¥18,601〜¥19,580 登録中古価格一覧(57製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー
質問させてください。
Xiaomi Redmi Note9S 4+64GB オーロラブルー 【日本正規代理店品】をAmazonで購入して楽天モバイル(MNO)で使用しているのですが色々と不具合が多くてカスタマーセンターとやり取りしてたのですがOSのバージョンが、
『V 11.0.11.0.QJWMIXM OS is MIUI 11 based on Android 10である必要がございます』と言われました。
自分のバージョンが
MINIバージョン MINI Global 12.0.2 安定板 12.0.2.0(QJWMIXM)
androidバージョン 10 QKQ1.191215.002
このバージョンではダメだから対応端末を用意してくれと言われました。
もしかして購入した端末が間違っていたのでしょうか?【日本正規代理店品】と表示されていたので楽天モバイルも問題なく使用できると思っていました。
書込番号:23852690
2点

具体的に不具合とはどのようなことでしょうか?
OCNで購入したものを楽天アンリミットで使用してますが特に不具合はありません。
書込番号:23852730 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>rettnさん
正常な国内正規版のファームウェアです。
バージョンも最新なので、むしろ楽天の言う確認取った時に戻すなんてことが出来ません。
オペレーターのスキルが低すぎるのだと思います。
大抵、相談しても無駄なことやむしろ間違った対応されるなども多いです。
手続きなどは楽天に頼るしかないですが、トラブルはあまり頼ってもあてにならないと思います。
3大キャリアで言えば持ち込み機種なので詳しくないのも仕方ないと言ったところだと思います。
楽天キャリアモデルでもいい加減な対応取られてる話はこちらの掲示板でも目にします。
このまま不具合について相談をここでされるのがいいかと思います。
書込番号:23852742
10点

楽天回線、パートナー回線 wifiのオンオフなどすべての状況で
@着信音が鳴る時と鳴らないときがある。
A着信が非通知表示になって誰からかかってきたかわからなくなる時がある。
B外で信号待ちなどをしている時にポケットから出してアプリを開こうとしたらネットが繋がっていない表示がされる時がある。
※この症状が出た時は大体5分くらい使えません。再起動してもダメです。
使用地域は札幌の中心部で楽天モバイルのエリア情報でも特に問題はありません。
カスタマーセンターに連絡しても1回の質問の回答に4日〜7日かかるのでこちらでも質問して改善できればと思いました。
書込番号:23852768
1点

>rettnさん
@AはRakuten Linkの不具合と言うか仕様だと思います。
ログアウトして通常の電話で待ち受けすることで回避出来ます。
Bは端末側でスリープで通信切れてるか、アンテナ網などの切り替えが出来ずに圏外や電波受信出来てない状態だと思います。
これも楽天の最近よく聞く不具合だと思います。
以前は問題なかったのに圏外になるようになったなど、利用者増加で行き届かなくなってるかアンテナ不調などもあると思います。
@AもBの電波状況不安定なども要素にあると思います。
Rakuten Linkアプリのアップデートや回線の増強を待つしかないと思います。
書込番号:23852796
13点

>Taro1969さん
回答ありがとうございます。
1年無料なのであまり文句も言えませんが対応端末使ってこれではちょっと厳しいかなと思いました。
教えていただいた事を参考にして対処してみます。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:23852811
2点

>rettnさん
>@着信音が鳴る時と鳴らないときがある。
>A着信が非通知表示になって誰からかかってきたかわからなくなる時がある。
Rakuten Linkアプリを使っているという落ちはありませんか?
もしアプリを使用している場合は、それは当然の結果となります。
あまりにもアプリの不具合が多いため、詳細は以下を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
普段はログアウトしておき、発信が必要な時のみワンタップでログインすれば、少しは使えると思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
>Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。
>B外で信号待ちなどをしている時にポケットから出してアプリを開こうとしたらネットが繋がっていない表示がされる時がある。
念のために確認ですが、楽天回線エリアだから、楽天回線が使えると勘違いされているということはありませんか?
楽天回線が使えない場所では、au回線が利用出来ると勘違いされているということはありませんか?
公式サイトにも明確に記載がある通り、利用出来ないのは正常となります。
詳細は以下を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7_2
>Q.公式サイト記載の楽天エリア内でも、楽天回線(BAND3)が利用出来ない場所があります。
au回線のローミングサービス終了で圏外になる場合などは、docomo回線のMVNOと端末を無償提供してもらえるようです。
楽天モバイル、ローミング終了で圏外対策にmvno端末貸与
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23770904/#23770904
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23746274/#23801264
楽天のSIMが使えないことがあるのは、仕方ないと思いますよ。
書込番号:23852840
11点

>rettnさん
Rakuten Linkは未だにヘッドセットなどの受話ボタンで着信取れません。
ナビに繋いでいても一旦はスマホ端末の操作が必要と言うダメっぷりです。
楽天がまだ格安の時代に割安な電話掛けるためのプレフィックス番号取得のために
買収したフュージョンコミュニケーションズのスマートトークと言うIP電話アプリは
標準の電話にも登録出来るし通話録音まで出来ます。
なんでここまでちゃんとしたアプリが作れないのか不思議です。
電波網については楽天が1バンド、バンド3しか持っていないのが一番大きいと思います。
auローミングで使わせてもらってるauのプラチナバンド18は800MHz帯でよく飛びます。
楽天のバンド3は1700MHz帯であまり長距離飛ぶより高速通信向けです。
なので密にアンテナ立てないと行き届かないので新規でアンテナ少ない状態で使うような
バンドでないと思います。
会社間や色々自由にならないことがあるのでしょうが、無料の1年がなければほとんどの人が
加入しない出来ない状況だと思います。
書込番号:23852848
12点

楽天回線使ってますが、pixelでさえ同じ症状出ています。AQUOSスマホのときも同じでした。私も端末を疑いましたが、全て楽天回線が貧弱なせいです。都内、上野や秋葉原でもインターネットに接続できないことが多々あります。要は楽天回線が終わっているのです。ドコモに乗り換えればすべて解決です。役に立たない携帯なんてタダの文鎮です。楽天モバイルはタダでも持ちたくないです。
書込番号:23853506 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>rettnさん
>A着信が非通知表示になって誰からかかってきたかわからなくなる時がある。
参考になるかわかりませんが当方の経験談です。
Rakuten linkアプリから電話をする際に、モバイルデータ通信OFFでWi-Fi通信で発信すると、相手には非通知表示着信しました。
単純に電話をかけて来た相手がWi-Fi通信でRakuten linkアプリを利用して電話をかけたので、rettnさん側に非通知表示着信したんだと思います。
書込番号:23853623 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

AUとのローミングが存在する地域だとrakuten linkの不具合が多いです
楽天エリア内であればband3固定にする事で様々な不具合が解消されますよ。
都内はローミングが終わって建物内はエリア外となりましたが動作は色々と安定するようになりました。
書込番号:23853695
11点

皆様回答ありがとうございます。
自分 私のバージョンは最新らしいのですが動作保証外製品というのは違うのではないでしょうか?
楽天 製品メーカーに聞いてください。
自分 どういう意図で製品メーカーに聞いてって言ったのですか?このまま製品メーカーに問い合わせしても楽天に聞いてくれって言われますよ。
楽天 全てで同じ事象が発生しているからメーカーに聞いて。
自分 全てで同じ事象が出てるなら対応端末の表記はおかしいのでは?
〜今ここです。〜
現状では楽天モバイルの言い分はウチのせいいじゃなくて端末側に問題があるって回答でした。
アハモが出たら変更することに決めました('Д')
書込番号:23854547
6点

>rettnさん
サポートに全く手が回ってないのでしょうね。
専門家でなくアルバイト的にマニュアル通りに対応してるだけでしょう。
数年後にアンテナ網が整ったらまともになるかもしれませんね。
ahamo対抗の日本通信もありますよ
https://www.j-com.co.jp/
書込番号:23854576
11点

>rettnさん
メイン機をNote10liteで楽天+docomoで使用しredomiのこの機種はサブでMVNOで使ってます。
note10liteでの使用経験ですが普段あまり電話し無いこともあるかと思いますが楽天LINKで非通知着信は未だ経験したことはないですね。
wifi環境下で発信すると非通知になるのでwifiは常に切って使用してます。
その他の不具合は特に感じてはおりません。
同じく札幌で使用してますがband3+band18共に電波の届かない場所は沢山あるので楽天モバイルのみの使用は現状無理だと思います。あとは楽天の対応を待つだけですね。
あと楽天サポートはチャットでやり取りしてますがメール並みに回答遅いし対応機種ではないの一点張りですね。
やり取りするだけ時間の無駄と感じております。
書込番号:23855497
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/12/16 14:05:00 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/29 18:23:22 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/29 12:20:07 |
![]() ![]() |
10 | 2023/08/14 14:36:11 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/30 1:11:22 |
![]() ![]() |
6 | 2023/06/27 20:20:43 |
![]() ![]() |
3 | 2023/08/01 23:06:36 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/16 22:08:46 |
![]() ![]() |
3 | 2023/02/15 14:17:45 |
![]() ![]() |
7 | 2023/01/09 16:07:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





