


最近自作pcを組んだのですが、steam版apexを起動すると最初の画面までは行くのですが、勝手にpcが再起動します
スペック
CPU:Ryzen 5 5600x
GPU: TUF-RTX3070-O8G-GAMING
メモリ: G.Skill F4-3600C16D-16GTZNC (DDR4-3600 CL16 8GB×2)
電源:cooler master 850w gold
マザーボード: TUF GAMING X570-PLUS
です。一応全て新品で購入しました。
対処方法が有れば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします!
書込番号:23945251
1点

イベントビューアを開いてエラーレポートを確認して重大とかクリティカルエラーの項目名をチェックする。
多分KP41かな?と思われるのですが。
ゲームで落ちるのはおま環な訳でしてハードウェア構成に問題がある場合とソフト的な問題とがあります。
OCCTと3DMark入れて負荷をかけてみる。
Memtest86でメモリエラーのチェックする。
熱が問題なら側板外して冷風あてて動かしてみる
(髪乾かすドライヤーの冷風や扇風機)
が個人で出来る点検
メモリーテストでエラーが出るなら簡単で分かりやすいですけども。
書込番号:23945286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書くか迷った話ですがハイエンドクラスのビデオカードで電源スパイク問題という話題があります。
3070なので無いとは思いますが、一応そんなトラブルもあるのだなーと片隅にでも。
エヌビティア ビデオカード 電源スパイクの3ワードでググると当該のスレが見つかるかと。
個人的に感じた印象なので恐縮ですが、有りがちなのは電源、メモリ辺りをまず疑いたいです。
先のツールで点検してもらって怪しいところが見つからないとなるとビデオカード?と想定してます。
最終的には丸ごと持ち込みで有料検証を店に依頼することになるとは思いますが。
書込番号:23945292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ryzen + RTX3000シリーズでゲームが落ちる現象は多く発生しており、ここでも結構見ました。
とりあえず、インテルでもドライバーバージョンでは落ちるみたいで以外にトラブルが多いです。
対策としてはマザーのBIOSが最新じゃないなら最新にする。AGESA 1.2.0.0の物が良いと思います。
PCI-Eを4.0から3.0にするとか、他にはドライバーバージョンを変えてみるあたりでしょうか?
書込番号:23945317
1点

>Yone−g@♪さん
返信ありがとうございます!
調べてみたところkp41でした。
メモリーテストはエラーが0でした。
occtで負荷をかけてみましたが、特にエラーとかは無かったです。
ocメモリなのですが、ocしてないのも原因としてはありますか?
書込番号:23946345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ocメモリなのですが、ocしてないのも原因としてはありますか?
いやそこはないですよOCメモリはXMPプロファイルを読み込ませる設定をすることで
OC動作するわけですから、ただ差し込んだら普通のメモリ扱いです。
揚げないかつパンさんが
上でマザーバイオス最新にあげてと書かれてますので先ずはそれをお試しを。
そのうえで症状が出るのでしたらお店丸ごと持ち込みですねぇ
ぐぐられてご存じかと思いますがKP41は「何でもありでわっがんねぇだよ」とPC側がさじ投げてる報告でして
原因が何でもありなのです。
今までのトラブル相談の経験則では電源、マザー、CPUなんて感じで順番的疑うんですけど、それらの前にメモリがきます
(ちなみに私もそのメモリ使ってます、いいですよね)
部品型番では良いパーツ選ばれてると思うので部品名見てこれ信頼性どう?と疑えるのが無いです。
個人経験では5900Xと3080で組んでますがどうにも動かなくなり電源マザーメモリを更新してやっとまともに動くようになったりしてますが、これが万人に当てはまるわけもなくです。
(私の場合数週間まともに動いて徐々に動作が壊れだしてっていうパターンでした)
書込番号:23946393
1点

自分的にはAMDらしく、BIOSの安定性がAGESA 1.1.0.0.Dでようやくそれなりに安定してきて、AGESA 1.2.0.0ではまあ合格点くらいの感じです。
最初はメモリーかな?電源かな?という感じでそれなりに落ちていましたが、現在は落ちなくなりました。
書込番号:23946409
2点

>揚げないかつパンさん
>Yone−g@♪さん
返信ありがとうございます!
電源とか刺し直したりしてたんですけど今度はモニターに映らなくなりました笑
一応biosは最新にしていました。
よく分からないので大人しくパソコン工房とかに行って診断してもらった方が良さそうですね。
書込番号:23946450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あい
私のパターンに似てますのでもしかしたら電源、加えてマザー辺りの2こんぼ、じゃないと良いのですが。
結果解ったら報告お待ちします。
書込番号:23946526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/21 20:42:32 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/21 19:30:00 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/21 10:27:22 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/21 21:32:24 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/21 8:02:30 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/20 13:07:01 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/19 22:26:18 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/20 21:55:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/19 14:37:19 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/18 19:58:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





