


今使っているテレビ(50Z810X)から次のテレビに年末から来年初めに買い替えようかなと考えています。
用途としては
・アニメ(地デジ、BS、Netflix、U-NEXTで1日1〜2時間の視聴)
・ゲーム(switchのリングフィットアドベンチャーを1日1時間、入手できたらPS5)
・映画(Netflix、U-NEXT、AppleTV 4Kで毎週末に1本)
・バラエティ(録画した番組を毎週30分、特番をたまに)
大雑把ですがこんな感じです。
また機種選びで重視しているのは
・テレビの大きさは55インチ
・アニメでは色が濃い画作りで補完機能が上手に働く物を好む
・今は持っていないがいずれ入手するPS5に対応した4K120p、VRRがテレビの機能として実装されている
・自室兼寝室に設置予定で基本的には正面から視聴することが多いが、椅子に座って斜めからだったり寝る時に下から見たりすることもあるので様々な角度から見ても可能な限り同じ色合いになるパネル
それから補足として予算はテレビとブルーレイレコーダー込みで45万円、使用期間は延長保証の5年間使えたらいいと考えています。
これらの内容を踏まえて皆さんのおすすめだと思う機種を教えていただけると嬉しいです。
書込番号:24055330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ナギカトさん
こんにちは
とりあえず視聴して、メーカーだけでも絞りませんか?
多種多様です。
書込番号:24055347
0点

>ナギカトさん
こんばんは
>>4K120p、VRRで55型
これだけ満たすだけで、
・ソニーのX9500Hの後継機の21年モデル(国内未発表-おそらくX9500J)
・パナソニックの21年モデルの有機EL機(JZ*000)
・LGの19,20年モデル以降の上位一部モデル
に限定されます。
年末までには機種追加される可能性はありますが、今のところわかってるのはここまでです。
色の濃さは設定で変えられますし、かつての色の濃い東芝の画作りも今は影を潜めています。
フレーム補間は適切に設定すれば大手メーカー間なら大した差はなく、機種選択の決め手にはなりにくいです。
書込番号:24055366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ナギカトさん
すみません、追加でソニーの有機EL21年モデルも対応予定になっています。
書込番号:24055371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オルフェーブルターボさん
ガッツリではないのですが以前お店で視聴した感じだと、PanasonicとSONYがいいなと思います。
今使用しているテレビ台がそんなに奥行きがないためサウンドバーを置いたりすることができず、そういった意味では現行機種の中ではスピーカー面が優れているPanasonicのHZ2000はいいなと思います。
ただ実際の音の聞こえ方は店内自体が騒がしくHZ2000からの音なのかどうか判断できませんでした。
またSONYではX9500Hが画的にはいいなと思ったのですが、テレビスタンドがテレビ台に乗らないので49インチなら大丈夫ですが55インチ以上は残念ながら無理そうです。
できればテレビのグレードやインチは下げたくなく可能な限り高品質な映像を楽しめたら1番嬉しいです。
書込番号:24055372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ナギカトさん
こんにちは
全くの同感です。
SONYっとパナいいですよねえ。
でもネット視聴の不具合はSONYがちょっと多めですかね・・
色彩はいいんですけどね。
ファームアップで色々対応しているようですので、
どこまで進化したかは実際使用してみないとわかんないですね。
無難に行くなら パナになっちゃうのでしょうかね。。
先日パナは ポカやってますしねえ・・尾を引かなきゃいいですが
書込番号:24055381
1点

>プローヴァさん
こんばんは
PS5対応の時点でかなり絞られますね。
今使用しているZ810Xは色が好みの濃さなので次も東芝かなと思っていたのですが、リビングにある同じく東芝の50M530Xは色々調整してもZ810Xのような色の濃さに全然届かず、たしかにプローヴァさんが言うように今の東芝の機種では昔出来た色の濃さは無いのかもしれません。
ネットの書き込みでPanasonicの補完は他社より優秀と何度か見かけたのでメーカーによって違いがあるのだと思っていましたが、そうではないんですね。
書込番号:24055384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オルフェーブルターボさん
こんにちは
ネット視聴はけっこう多いほうなので出来れば不具合が少ないほうがいいですね。
映画で盛り上がり所で不具合からの強制終了とかなったら興醒めですし…
Panasonicは何かやらかしたのですか?
書込番号:24055394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ナギカトさん
今年 6月に発売予定のSONYの上位機種テレビが(カタログ上では)お勧めですね。
実機を確認されてから購入検討をしてください。
書込番号:24055410
0点

>kumasan001さん
こんばんは
BRAVIA XRですね。
確かに良さげです。
ただ液晶最上位のX95Jは65インチからというのが残念です。
スタンドが3ウェイなのでテレビ台に乗せることは可能ですが頭でっかちの見栄えになってしまいます。
別に誰かお客さんを招いて鑑賞会をするわけでもなく自分1人で楽しむだけなので、私としては見栄えというのは気にしないのですが、見栄え以外にテレビ台からテレビがはみ出ることのデメリットは何かあるのでしょうか?
書込番号:24055427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ナギカトさん
こんばんわ。
(実機を見たことがないので個人的なイメージに過ぎませんが、)ソニーのブラビアXR、パナソニックのJZ2000辺りがいいと思う。
ただ、ゲーム・アニメ方面なら現状維持(50Z810X)でもいいような気がしますけどね。
書込番号:24055550
1点

>光炎王さん
こんばんは
たしかに現状維持でも悪くないのですが、PS4からPS5に世代交代するこのタイミングで買い替えたいなと思っています。
あとインチをもう少し大きくしたいなっていう気持ちもあります。
現状はやはりBRAVIA XRかJZ2000のどちらかって感じですね。
しばらくは両方の情報収集と発売されたら実機を確認して比較するようにします。
書込番号:24055638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テレビ台とのバランスですね。
地震や触れた時の転倒防止対策がきちんとされていれば問題無いと思います。
私はこのテレビとは別にパナソニックのHX950の55型を設置していますが、HX950のテレビの脚は安定感があり、テレビ本体の画面はテレビ台より大きいですが違和感なく見ています。
SONY製テレビはサウンドバーが欲しくなると思うので、それなりのテレビ台に設置されたほうが良いです。
私の55X9500Gのテレビ台は横幅140pでサウンドバーが設置してあります。
書込番号:24057201
0点

>kumasan001さん
転倒防止対策はテレビに付属しているベルトは固定できる箇所がないので、するとしたら耐震ジェルをテレビスタンドに貼り付ける形になりそうです。
確かにHX950は安定感がありそうなスタンドですね。
JZ2000も安定感がありそうなのでその点では安心です。
BRAVIAはスタンドがオシャレでいいのですが、耐震ジェルとは相性が悪そうなので転倒防止対策では心許ない気がします。
書込番号:24057332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日近所のケーズデンキに行って有機ELテレビが延長保証の期間内に焼き付いた場合、無償修理をしてくれるか尋ねましたが、焼き付きに関してはメーカーが判断をするので無償になるか有償になるかは分からないとのことでした。
それじゃあ今1番気になっているメーカーのPanasonicはどうなんだろう?と気になりカスタマーサポートセンターに電話で同じ内容を尋ねましたが、結果Panasonicは焼き付きに関しては保証の対象外なので有償修理になるとキッパリ言われてしまいました。
保証期間を過ぎて焼き付いたぶんに関しては買い換えればいいかと割り切れますが、保証期間内どんなタイミングであっても焼き付いたら有償修理はさすがに困るので今回は有機ELテレビはやめて液晶テレビを購入しようと思います。
書込番号:24080015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 23:33:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 23:43:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 13:38:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 14:41:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 15:47:27 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/22 12:57:10 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/22 10:10:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:45:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 13:51:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 14:26:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





