M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO
- 高解像と美しいボケを両立した、「M.ZUIKO PRO」シリーズの小型軽量・高性能な単焦点レンズ。
- 開放絞りF1.4の明るいレンズながら、質量247gの小型軽量化を達成。最短撮影距離25cm、最大撮影倍率0.22倍の近接撮影性能を実現。
- 各所にシーリングを施すことでIPX1相当の防滴性能を実現し、防じん性能と-10度の耐低温性能も備えている。
M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PROOMデジタルソリューションズ
最安価格(税込):¥71,300
(前週比:±0 )
発売日:2021年12月10日



レンズ > OMデジタルソリューションズ > M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO
>Alfakeiさん
μ4/3マウントなので装着は可能ですね。AF、AEも問題ないですが、手振れ補正についてはボディ内手振れ補正前提なので、パナソニックのLUMIXボディでボディ内手振れ補正付きのボディなら使えるでしょうね。
レンズ内手振れ補正前提のちょっと前のボディでもしっかり止めてブレないようにしたら撮れますけど^o^/。
書込番号:24432471
2点

Alfakeiさん こんにちは
オリンパスのレンズでしたら パナソニックで使えますが 手振れ補正が無いボディの場合は 手振れ補正が使えなくなります。
また パナのボディ内手振れ補正 G9からは良くなってきていますが それ以前のボディ内手振れ補正 オリンパスより弱くなります。
書込番号:24432519
2点

>salomon2007さん
返信ありがとうございます!
使用カメラはG8とGX7MK2なのでやはり問題無いと言う事ですね♪
パナG20mm F1.7Uの写りに不満があって手放したので、このレンズの作例を見て試してみたいと思い始めた所です(^^♪
>もとラボマン 2さん
返信ありがとうございます♪
そうですね。手振れ補正機能付きのレンズだったらオリンパスボディが有効&必要になるので、このレンズへの興味は薄れていたかもしれませんが、パナボディでも機能上の問題が無いならいいかも!と思い、確認の為に質問させて頂きました。
書込番号:24432607
2点


「OMデジタルソリューションズ > M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/07/05 23:59:30 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 17:08:31 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/20 23:28:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/01/05 19:04:04 |
![]() ![]() |
20 | 2022/02/28 22:23:48 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/05 1:55:44 |
![]() ![]() |
3 | 2022/08/19 16:16:18 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/16 21:10:25 |
![]() ![]() |
19 | 2021/12/11 15:09:38 |
![]() ![]() |
16 | 2021/11/30 12:33:01 |
「OMデジタルソリューションズ > M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO」のクチコミを見る(全 142件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





