



マツダファンの一人です、
車としての魅力が上がっていくのは、喜ばしい事ですね!
それに伴い価格も?
庶民には段々手が届かなくなっていくようで、少し残念な思いもします。
その点、トヨタはコンパクトから幅広く展開してますね!(トヨタだからできる?)
一番残念なのは、引き締まった五角形フェイスが段々ありきたりの顔になっていくのが・・・
残念です。
私の想いです!
書込番号:24448788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カッコいいですね。
リアフェンダーの膨らみ具合とか、たまらない。
残念ながら、CX-50は国内販売ありませんが・・・。
次期CX-60はこれに近い形になると思いますが、ラージ群の6気筒だから、かなり値段は上がっちゃうでしょうね。
次期CX-5として販売しても良い程、完成度が高そうですので、販売して欲しい。
書込番号:24448977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほんと、コレこそ日本でデビューさせないと!
ですなw
正直、今現在だと新型レクサスNXに興味津々なんだけど、
これだとcx-60.cx-80も期待値あがりますね。
書込番号:24449058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>再考ちゃんさん
どちらかというとCX-5クロスですかね・・・
FRプラットフォームではなく現行CX-5のクロス版。
FF2.5NA(190馬力前後)2.5T(250馬力位)6AT
但しFFではなくFFベースの全車AWD
日本で発売予定がないのは車幅でしょう・・・
CX-9より広いとの話があるので1950o近い?
全長は10センチくらいでしょうけどコンパクトSUVですね(米国では・・・)
内部は少しだけ広くなっただけで車幅はフェンダーもっこり部分でしょう。
CX-60からFRプラットフォームでした。
追加で2.5NA THSかと思います。(こちらはFF+リアモーター?)
書込番号:24449506
1点

来年2月から広島の販売会社が並行輸入を始める計画だそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8977dfbf326a687ea462d1b1dc52a2ae7ce8e72b
書込番号:25468399
0点

見ました。
でも並行輸入品だと日本仕様になっていないので、不具合が発生するとMAZDAディーラーでもそこでしか対応してくれない不都合があるので他県在住者にはハードルが上がりますよね。
まぁどうしても欲しい方には朗報ですが・・・
あと個人で手に入れようとするとさらに費用がかさむのでそれはそれでありがたいことです。
書込番号:25468683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://news.yahoo.co.jp/articles/3bbe32e32dbadc74f214baba6134bb7d916e5cf9
|
|
|、∧
|Д゚ 買うの・・・?
⊂)
|/
|
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bbe32e32dbadc74f214baba6134bb7d916e5cf9
書込番号:25479695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 18:54:22 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/22 18:49:29 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 17:23:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 18:34:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 17:46:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 14:14:02 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 18:24:42 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/22 15:04:15 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 18:36:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 18:45:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





