『BOXって?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『BOXって?』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BOXって?

2000/07/17 11:45(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 でるりんさん

初歩的な質問をさせてください。
CPUの価格情報を見ていると、同じCPUでもBOXとそうじゃない
のが有りますが、この2つの物の内容はどう違うのでしょうか?
なんかBOXのほうが色々ついてて高そうですが、実際は逆ですよね。
どなたか教えてください。

書込番号:24462

ナイスクチコミ!0


返信する
まあきいさん

2000/07/17 12:39(1年以上前)

CPUについてですが
BOX=製品版で化粧箱に入りFAN、ステッカ、が入ってます。
バルク=CPUオンリーです。
自作する人はFANなんかも他のいいの(高い)買う人が多いので人気がありちょっと高目?かな。それにクロックアップする人にとって純正FANはいらないし、製造週を選んで耐性の高そうなのを買えたりするからかなぁー(-_-;)しかし、どちらも新品です。念のため。

書込番号:24470

ナイスクチコミ!0


紅茶さん

2000/07/17 12:54(1年以上前)

BOX(リテール)とはメーカー正規品です。
でるりんさんの言うように普通はBOXの方が高価です。
付属ソフトとメーカー保証があるからです。
ただCPUの場合は違いはファンの有無、メーカー保証の有無、
文字通り箱の有無(笑)だけです。 
でもオーバークロックする人が重要なのは箱の有無だったりします。理由は…(1)保証外行為なので保証はいらない。 
    (2)ファンは強力なものを買うからいらない。
    (3)箱があると製造週、製造場所がわからない。
オーバークロックには確率問題なのですが耐性の高いとされる
製造週(ThunderBirdでは25週とか)があり、これがわかるように
CPUがむきだしになっているバルクの方が高くなっています。
でもバルクの方が高いのはオーバークロック需要があるものが
ほとんどで、他はBOXの方が高くなっているはずです

書込番号:24476

ナイスクチコミ!0


スレ主 でるりんさん

2000/07/18 07:59(1年以上前)

まあきいさん、紅茶さん分かりやすいレスありがとうございました。
私みたいな素人は、BOXを買えばいいですね。
その方が安いし・・・
いずれPENVの750MHz辺りを買いたいと思います。
また何か有ったらよろしくお願いします。

書込番号:24683

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > インテル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング