『ドコモスケジュール&メモのデータ移行について』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『ドコモスケジュール&メモのデータ移行について』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ164

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:23件

ドコモで購入したアンドロイド端末(アローズ)で、ドコモと契約のうえ、使用しています。この度、楽天モバイルで、ギャラクシーS10を購入しましたが、この端末をドコモSIMで使用したく、なんとか使えるようになりました。が、ドコモ端末で使用していた、ドコモスケジュール&メモのデータが、どうしてもギャラクシー端末に移行できません。
ネット検索、SDカードに保存して移行、スマートSwitchを利用など、色々試しましたが解決の糸口さえ見つかりません。どうか、知っておられる方がおられましたら、データ移行方法を教えてください。なお、ドコモスケジュール&メモアプリは、新端末にインストールはできません。よろしくお願いいたします。

書込番号:24599404

ナイスクチコミ!40


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2022/02/14 15:44(1年以上前)

新端末にそのアプリをインストールできない以上、データの移行は不可能です。
キャリア製アプリの宿命です。
PCを使ってデータをとりだしたり、googleカレンダーに移行する手はあるようですが、かんたんではありません。

書込番号:24599577

Goodアンサーナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2022/02/14 15:51(1年以上前)

「スケジュール&メモ」はドコモAndroidスマホ専用アプリです。他社販売機では使えません。
またドコモAndroidスマホ間であっても、「ドコモデータコピー」アプリを使うかドコモのクラウドサービス利用しないとデータ移行できないです。

1つ1つGalaxyにある、カレンダーやGalaxy Notes(メモ)アプリに入力していくとかしては?
またメモに関しては、旧スマホでGooogle Keepなどにコピペして同期すれば、Galaxyでも反映されます。

書込番号:24599589 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2022/02/14 16:08(1年以上前)

>みぃやん君さん
キャリア純正のアプリって使ったことありませんので実はよく分かっていないのですが、ググってたら下記の記事に行き当たりました。

○ドコモスケジュール&メモアプリ から googleカレンダー への移行(2021年3月19日 投稿者: MILKTEA)
http://milktea.skr.jp/blog/archives/4003

PCが必要で、かつ結構な工程数なので(私だったら)心が折れそうですが、内容的に特殊な部分はありませんのでひとつひとつ工程を行えば移行は可能です。

うん、可能だと思います。

・・・可能なんじゃないかな?

可能性はゼロじゃないってことで。

書込番号:24599610

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:23件

2022/02/15 09:08(1年以上前)

きぃさんぽさん
まっちゃん2009さん
P577Ph2mさん
みなさま。ご教示ありがとうございました。
私にはできないようです…
これからはキャリア専用のアプリは使わないことにします。ありがとうございました。

書込番号:24600810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2022/02/15 09:21(1年以上前)

メモ内容については新旧端末に例えばGoogle keepインストールして(同じアカウントでログインしてあればOK)、メモ内容をコピペするだけで反映されるため、こちらについては難しくもなんともないですけど...。

キャリア専用アプリでもキャリアフリーのものもあり、全てがそうではないです。
ドコモの「スケジュール&メモ」は昔からドコモAndroid端末にプリインされており(ドコモ端末外からインストール画面にアクセスすると利用不可で非対応と表示されます)、iOSには展開されておらずだったりで、長年中途半端な仕様だったりします。
ドコモが自社Android以外に解放しない限りは、不便なアプリなままでしょう。

そのためスケジュールやメモなど多様するアプリだと、Googleやメーカー純正アプリとかを利用した方が後々不便を感じにくくなります。
Googleだとメーカーやキャリアが変わっても同じアカウント利用してればOK、メーカー純正だとキャリアが異なっても同じメーカー間ではデータ移行や同期OKだったりですからね。

書込番号:24600828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/02/15 09:57(1年以上前)

アプリそのものはオリジナルですが、VCS形式という一般形式で保存したり、googleアカウントで保存できる分、他のアプリよりはましだと思います。

予約をgoogoleアカウントで記録していれば、そのままgoogleカレンダーで、そのまま利用可能です。
もし、docomoアカウントでの記録の場合は、移行だけならばPC上のOUTLOOKでVCSをインポートし、AndroidのOUTLOOKと同期するだけです。過去のものを読むだけであればブラウザ版で読むことができたと思います。


書込番号:24600871

ナイスクチコミ!17


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング