『スマホ断ち用のカメラ端末を探しています。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スマホ断ち用のカメラ端末を探しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
コロナ禍で外出できず、ついついスマホを使いすぎてしまうのでデジタルデトックスを考えています。その一環でスマホ断ちを検討中なのですが、家族の写真は撮り続けたいので、スマホのカメラに代わるような機種を探しています。
【重視するポイント】
・起動の速さ
・スマホ並みの携帯性
・余計な機能がない
・iPhone SE第二世代並みのカメラ機能(今使ってるスマホと同程度の性能があればOK、という意味です)
【予算】
3-5万円程度

同じようにスマホ断ちしている方、カメラに詳しい方のアドバイスがいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24623134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19590件Goodアンサー獲得:1812件 ドローンとバイクと... 

2022/02/27 08:40(1年以上前)

今お使いのスマホを機内モードにするだけではダメなんでしょうか。

個人的に、デジカメとスマホカメラはすでにかなり別物になっている気がします。
工学的なカメラ性能はデジカメが長じていますが、画像処理などのデジタル部分はスマホに敵いません。
どちらも同じ「カメラ」ですが、代用品にはならないと思います。

書込番号:24623196

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2022/02/27 08:50(1年以上前)

まあまあ色んな意味で難しいですかね。僕もiPhone SE第二世代使いですが、マクロにやや弱く広角歪が目立つ所を除くとHDRがガッツリ効いた静止画の写りと容量が軽くて手ブレ補正がガッツリ効く動画は中々優秀だと思います。

今回の予算で軽量小型である、起動が速いと言う条件ならキヤノン G9 X Mark II一択でしょう。最広角28mmならF2.0の明るいレンズ(iPhone SE第二世代は28mm固定でF1.8)、重さは206g(iPhone SE第二世代は148g)、大きさは98.0×57.9×31.3mm(iPhone SE第二世代は138.4×67.3×7.3mm)、起動時間は1.1秒(iPhone SE第二世代は頑張っても2秒近くは掛かる)ってな感じです。

書込番号:24623209

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2022/02/27 09:02(1年以上前)

携帯性を求めるなら、スマホです。

現在の主な撮影場所は室内ですか?

スマホ断ちしたいなら、てつおぐさんの意思次第では?
使いすぎでの弊害は何でしようか?

それと撮ったものの観賞はどのように考えていますか?

書込番号:24623231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11305件Goodアンサー獲得:2114件

2022/02/27 09:24(1年以上前)

カメラ用にスマホをもう1台購入じゃダメですか?
本体のみ、SIMなしで。

でなければ、1インチセンサーのキヤノン G9 X Mark IIを私もおすすめします。

書込番号:24623268

ナイスクチコミ!2


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:64件

2022/02/27 09:38(1年以上前)

スマホ絶ち 大変でしょうが頑張って下さい。
画質重視でリコーgr3,小型重視でソニーrx100m7,ちょっと高いですかね。。

書込番号:24623294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10789件Goodアンサー獲得:1294件

2022/02/27 09:51(1年以上前)

>てつおぐさん

G9XmkUは起動が約1.1秒で小型軽量。
予算的にはMax5万ちょっとになるかとは思いますが1インチセンサーで写りも悪くないと思います。

ただ、スマホは撮影から画像処理までしてくれるので綺麗な写真を手軽にと考えるとデジカメは限界を感じるかもしれませんね。

書込番号:24623317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2022/02/27 10:13(1年以上前)

55,000円以下、センサーサイズ1/1.7型以上で検索したら、新品ではPowerShot G9 X Mark IIしか出てきませんでした。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000024111&pd_ctg=0050

スマホ断ちと言っても、持たないという意味ではないですよね。電話とかラインとか最低限の連絡手段としての使用はあるのだと解釈していますがいかがでしょうか。

書込番号:24623369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2022/02/27 10:54(1年以上前)

Casio EX-S10

携帯性重視ならカードサイズ コンデジ。
名刺を数十枚重ねた大きさです。

背景ぼかしとかの機能はないですけど、ちと昔に戻るのも粋狂かと。
中古で5000円しません。

書込番号:24623465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2022/02/27 15:35(1年以上前)

スマホ断ちなんて、、、本当にいいんですか?

そろそろ第三世代のSEが出るとかなんとか、、、
5Gで爆速のCPUとか?、バッテリーの保ちがハンパないとか?、それでいて価格もリーズナブルとか?、
もうデジカメなんてどこかへ吹っ飛びますよね。

書込番号:24624011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5120件Goodアンサー獲得:721件

2022/02/27 17:57(1年以上前)

参考

参考

他の方もご指摘のとおり、今ではスマホのカメラとデジカメは別物と考えてよい程度になっていると思います。

純粋な撮影機能としては専用機に軍配が上がりますが、ナイトモードやHDRのように画像処理ではスマホの方が長けています。
SE2はシングルカメラなので、ナイトモード非対応、複数カメラからの画像を合成処理することはできませんが、それでもポートレートモードが撮れたりと、デジカメではできない(やらない)ことが可能です。
https://iphone-mania.jp/news-298399/

なので、方向性が異なるものを「同程度の性能」と比べることは不可能ですね。
一方で、オートを卒業して、意識して設定を変えて撮ることを考えておられるなら、大型センサーや明るいレンズを搭載したデジカメを選ぶ意味はあると思います。

とはいえ、今ではスマホのセンサーも大型化してきていますので、優位性のある1インチ以上のセンサー搭載機は高額化しており、RX100M7やGRIIIxなんかは10万円を超え、ご予算に合うのは他の方も勧めておられるG9 X Mark IIぐらいでしょうか。

古い写真ですが、ご参考までに初代G9Xと(SE2より一回り大きい)Xperia Z5の写真を載せておきます。
G9Xは1インチ機としてはホントに小さく軽いので携帯性は抜群で、スマホと別に持っても負担は小さいです。
しかし、オートで撮ってもSE2と同じような結果が得られるとは思えません。

逆光で撮ったら人物の顔は(HDRを使っても)スマホほど極端に補正しないですし、明暗差の大きな風景では青空が白っぽく写ると感じられるかもしれません。
それだけスマホの写真って、(カメラからすれば)ある意味不自然な処理を施していると言えます。
人間の目も脳内ですごく補正しているので、見た感じはスマホの画像の方が近いと感じる場合もありますが。

個人的には、ご家族の記録ということであれば、スマホだけでなくちゃんとしたカメラでも撮っておくことをお勧めしたいです。
スマホカメラも一眼等の専用機も、どちらかが全面的に優れているなんてことはないので、補完し合う関係だと思っています。
(ほぼいつでも持っているという点でスマホには絶対的な優位性もありますし。)

こんなこと言っては身も蓋もないのですが、本来的にはスマホの誘惑に打ち勝ってご自身でコントロールできるようになるのが理想ですし、一番コストもかからないです。

とはいえ、なかなか難しく、多くの人が取り憑かれたように歩きながらも動画閲覧やSNS,ゲームをしたり、電車内やホームは90%以上の人がスマホいじってますよね。(もちろん中には仕事や勉強している人もいるでしょうけど。)
「スマホは人類を滅ぼすために宇宙人が投入したものではないか」と、星新一的な妄想を抱いても不思議ではないぐらい(笑)。

それを問題だと思いながらもできないので、本件のような対応を検討されているのでしょうけど、デジカメを別に持ったからといって、必ずしも解決とはならない可能性はないでしょうか。

でも、とりあえずそれで効果が見込めそうであれば、前述のとおりカメラ機能としては別物と考えてよいので、他の方も仰るように、SIMフリーの中古スマホ等をカメラとして使うのが安上がりでしょうか。

書込番号:24624301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/02/28 18:18(1年以上前)

皆さま、丁寧なご回答ありがとうございました。
参考になるものばかりで、大変勉強になりました。

お恥ずかしい話ですが、私はスマホ依存症のような状態だと自分でも認識している、弱い人間です。
意思の力ではどうしようもないので、それなら環境を変えてみようかと考えて、今回質問するに至りました。

数名の方から薦めて頂いた キヤノン G9 X Mark II を購入してみようかと思います。
前々からカメラに興味はありましたが中々手を出せずにいたので、良い機会だと思って購入してみます。

また何かありましたら質問させていただきます、お世話になりました。

書込番号:24625926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2022/03/05 09:14(1年以上前)

>お恥ずかしい話ですが、私はスマホ依存症のような状態だと自分でも認識している、弱い人間です。
>意思の力ではどうしようもないので、


カメラを買って治るレベルですか?
歩きスマホ中に事故に巻き込まれて命を落とすことのないように気をつけて下さいね。

どうせスマホに舞い戻るなら無駄なデジカメなど買わずに9月に予想されるiPhone14ProMaxでも狙った方がいくない?

命を落としたり、離婚されたりしなければ、スマホはやるけど、生活費を稼いで、不倫もしない、であれば
家庭生活は安泰だと思いますがね。

書込番号:24633097

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング