『SDカードでのOTGカバーは限界あり』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『SDカードでのOTGカバーは限界あり』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDカードでのOTGカバーは限界あり

2022/05/19 09:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:6751件 楽天ブログ 

※主にタブレットの話になってしまいますがスマートフォンにも言える事なはずなのでこちらに書きます。

Android11以降のGalaxyなどはOTGが使いにくく(ファイルアプリ以外、標準以外のギャラリーアプリでUSBメモリなどの画像を閲覧出来なくなった)なりました。HUAWEIやOPPO、Xiaomi?(日本版XiaomiスマホやXiaomi Pad 5日本版は対応?しているが海外版Xiaomi Pad 5 Proは非対応)は未だにOTGは健在ですが、Galaxyに加えて元から対応していないNECやLenovoは使いにくくてたまりません。

GalaxyやLenovo製にはまだSDカードスロットがあるのがまだ救いでそれを活用しようと、Galaxy Tab S8に(USBメモリの画像をコピーした)SDカードを入れて使いました。確かに内蔵であれば無条件にギャラリーアプリで画像を閲覧出来るし、知恵袋や価格.comで画像や動画を投稿するのも簡単(USBならファイルアプリからでないと選択出来ないが、内蔵ならギャラリーアプリから直接選択出来る)です。

しかし、コピーのしかたやアプリによっては画像の順番がおかしくなる事も頻発し、順番を直そうと移動したりしても順番が直らない(正しい画像の並びがABCだとしたら、コピーするとBACになり何度コピーし直してもABCにならない)どころか、一番先頭にあるはずの画像が一番下になるなど散々です。当然オリジナルのUSBメモリでは画像の順番はいくらでも直せます(順番がおかしくなってもコピーや移動のやり直しで改善する確率が高い)が内蔵のSDカードではいくらやっても言う事を聞きません。標準または違うアプリを使っでも結果が同じであり、あくまで内蔵の方は順番を諦めるしか無い状態です。

さらにUSBメモリにSDカードに画像を移すにしても同じ事が起きる可能性もあるしその作業自体が面倒です(普通ならUSBメモリにのみ画像をコピーや移動だけで済むが、OTGに対応していないとさらにSDカードにも同様の作業をしなければならない)。

GalaxyはスマートフォンではSDカードスロットは無いしすでにクラウドを推奨しているので、タブレットでもやはりUSBメモリのみならずSDカードにすらこだわるのは無理があるのでしょう。

私はオフラインで使いたい都合嫌でも物理的なストレージが必要なのでOTGを制限されるのは反対または抵抗がありますね。OPPOやXiaomiが従来のOTGを維持し続けるのを祈るしかないようです。

書込番号:24752950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング