


【使いたい環境や用途】
室内でスマホ直挿し
鳴らしやすさに関わらず教えて下さい
【重視するポイント】
高音:キラキラ
中域:ボーカルが近く明瞭
低域:少なすぎず多すぎず
【予算】
新品で7万円以内
【質問内容、その他コメント】
7万円以内の有線イヤホンのおすすめを教えて下さい。
高音のキラキラが好きです。
書込番号:24812251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダイソーのイヤホンでいいでしょう
書込番号:24812401 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ダイソーのイヤホンが私の好みに合っていると言う事回答ありがとうございます。
ダイソーと言ってもいろいろなイヤホンがありますがダイソーは試聴が出来ないもので出来れば写真などや型番を教えて頂ければありがたいです。
いやー聞くのが楽しみでたまりません。
書込番号:24812421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ご丁寧にありがとうございます。
実は自分は景品で貰うようなイヤホンしか使ったことが無いのでちょっと自分には100円は高価ですが今年中にはお金を貯めて参考にしながら購入したいと思います。
1個しか買えないので好みに合うように買わなきゃなりませんね。
100円均一ショップは保証が付けられないのが最悪ですが、壊さないように使います。
お金が貯まるまで本当に楽しみでしょうがないです。
今年はつまらないと思っていましたが、これで楽しみが出来ました。
頑張ってお金貯めます。
ありがとうございました。
書込番号:24812581 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

推してハズレが少ない
>final E3000
https://s.kakaku.com/item/K0000962311/
店頭で5,500円位ですが、
ダイナミック型のドライバーなので癖も少なく、
価格帯の中では買って損を感じない音でしたよ。
書込番号:24812675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高音キラキラと言えば、Campfire AudioのANDROMEDAが有名ですが、
新品だとかなりの予算オーバー。
最近試聴したイヤホンでは、同じく、Camofire Audioから出ている、
HoloceneがANDROMEDAサウンドを継承している感じで良かったと思います。
Holocene
https://kakaku.com/item/K0001411952/
eイヤホン店頭であれば、ポイント分が引かれるので、75,000円くらいで、購入可能です。
(ちょい予算オーバーですが、スマホ直挿しでの高音キラキラを求めるならば、検討の余地アリかと。)
書込番号:24813248
0点

>駄菓子屋ポン作さん
はじめまして(^^)
ダイソーのイヤホンに興味を持ちまして、(真面目にです)
こちらですと、スレ主さんの質問の内容とは違いますので、ご教授頂けるのでしたら、私の方で、新しいトピックを建てます。
(ふざけた書き込みが多い私ですが、今回は違いますので、w)
連絡お待ちしております。
(気分が乗らないようでしたら、スルーで構いません。)
書込番号:24889548
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 6:34:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 21:48:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 20:39:05 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 22:39:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 18:41:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 12:40:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 19:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 18:17:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 4:00:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 21:46:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





