『ASUS製マザーでのメモリのOC』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ASUS製マザーでのメモリのOC』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ASUS製マザーでのメモリのOC

2022/07/21 16:04(1年以上前)


メモリー

スレ主 odoodaさん
クチコミ投稿数:3件

パソコン構成
corei7 11700F
ASUS TUF Z590 gaming plus wifi
650W bronze
3200MHzメモリ(CMK32GX4M2E3200C16)を購入。BIOSでXMPを有効にしたところパソコンが立ち上がらなくなります。ファンは回っていますが映像出力はない状態で、再起動したらamerican〜という画面が出てきて、F1キーを押してBIOS画面に入る(振出しに戻る)という感じです。定格(2133MHz)では正常動作します。細かい設定から3200MHz、2666MHzを試したところ、正常に立ち上がるのですが、二回目以降が立ち上がらず上記と同様にamerican〜の流れになってしまいます。なにが原因なのでしょうか?

書込番号:24843561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2022/07/21 16:49(1年以上前)

組み上げた状態での写真をアップするといいかな?
なんとなく使うメモリスロットを間違えてる気がするけど・・・・・・。

書込番号:24843601

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41091件Goodアンサー獲得:7675件

2022/07/21 17:36(1年以上前)

メモリースロットだとは自分も思います。
3200で動作しないくらいなら可能性は有るけど2666は普通に起動すると思います。
A2B2につけてますか?
まあ、CPUを付け直しなども可能性が無くは無いですが

書込番号:24843656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 odoodaさん
クチコミ投稿数:3件

2022/07/21 19:30(1年以上前)

写真を載せておきます。 メモリスロットは間違えてない筈なんですが、前使っていたteam製メモリ(定格3200MHz)でゲーム時に落ちる不具合が発生していたので、マザー側がメモリに対して何かしら問題が有るハズレマザーという可能性も有りますか?

書込番号:24843808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41091件Goodアンサー獲得:7675件

2022/07/21 19:34(1年以上前)

まあ、メモリー周りの配線は意外に繊細なので可能性がなくもないです。
CPUという可能性あるにはあるのだけど。。。

Corsairのメモリーも名前は通ってるんだけど、まあまあ程度の感じはすると言えばするけど。。。
とは言え、3200くらいは普通は通るものだと思うけどね

書込番号:24843812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:71件

2022/07/21 20:12(1年以上前)

Gear2になってますか?

3200、Gear1は11900Kと11900KFだけだったと思うのですが。

Gear1なら、OC状態なので、その他の設定も絡んできます。

書込番号:24843859 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41091件Goodアンサー獲得:7675件

2022/07/21 20:47(1年以上前)

3200でGear2使うなら2933でGear1使った方が速いという罠もあるのだけどね。。。

Gear2はかなりレイテンシ不利なので、Gear2で3200ならクロック下げて調整した方が良いと思う。

書込番号:24843907

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 odoodaさん
クチコミ投稿数:3件

2022/07/22 05:34(1年以上前)

Gear2の3200MHzにしたら無事動作しました!ありがとうございます。Gearについては勉強不足でしたので、調べてきたのですが出来ればGear1の2933MHz以下も試してみたいです。2666MHzに設定するだけだとうまくいかなかったのですが、タイミングを弄らないといけないんですかね。調べても最適なタイミング数値を見つけられなかったのと、変にいじって自分でどうにもできない不具合を起こしたくないのですが、どうすればいいでしょうか。

書込番号:24844308

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9564件Goodアンサー獲得:923件

2022/07/22 06:07(1年以上前)

マザーによって2800MHz以下でGear1にできたとか色々あるようですね。

やってみるなら電圧上げるとかでしょうけど、ゲームもしないならGear2の方が良いようなことも書かれてますね。

なんでもGear1と2では消費電力が15W〜20W変わるとかで・・・

とりあえずOC耐性はCPUやマザー・メモリーで変わるので、色々試してみるしかないですね。

書込番号:24844324

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41091件Goodアンサー獲得:7675件

2022/07/22 07:21(1年以上前)

とは言っても安定動作するのが一番ではあるのだけど。。。

個人的にはXMPを入れて3200のまま2933へクロックだけ下げてとりあえず、動かしてみる辺りを狙うかな?
ゲーム以外などではどのみち効果が薄いと言えば薄いのでGear2のままでも良いのかな?とは思うけど

書込番号:24844361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:71件

2022/07/23 00:33(1年以上前)

クロック設定

タイミング設定

電圧設定

3200、Gear1での参考値です。
赤いアンダーラインが試してみるべき項目。

小数点の忘れに、ご注意下さい。
壊れるような電圧ではないですが、あくまで自己責任でお願いします。

書込番号:24845529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MemTest86 Free Version 11.5 Build 1000 1 2025/09/19 4:26:31
なぜこんなに高くなったのか? 4 2025/09/14 5:23:14
Inspiron 14 5445用メモリ 3 2025/09/13 13:16:58
Amazon限定モデルが約9千円 1 2025/09/10 18:54:21
Intel Core Ultra 5 225 BOXに流用したいのですが 3 2025/09/09 11:09:32
送料込み 税込 16016円 0 2025/08/27 8:08:06
メモリ増設について 8 2025/08/17 18:43:41
ASRock B450 Pro4で 2 2025/08/14 22:08:45
MemTest86 Free Version 11.4 Build 1000 1 2025/08/01 3:42:05
並行輸入品を5075円で落札 5 2025/08/01 19:34:09

「メモリー」のクチコミを見る(全 82461件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング