『これ、買えました。ラッキーか。』 の クチコミ掲示板

『これ、買えました。ラッキーか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

これ、買えました。ラッキーか。

2022/10/13 01:43(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

結構潤沢のような気が。明日以降の入荷が不明ではあるが。

週末に、商品店頭に結構並ぶような気もする。二、三本で二、三のメーカーとは思う。

過度かもしれないが、日本の連休挟んだからとは思う。

人気はASUS,GIGAの簡易水冷タイプ、OCモデル。穴はZOTACのAMP性能の割、価格がチョット安めか。

書込番号:24962605

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2022/10/14 00:00(1年以上前)

追加情報としまして、今日のアキバZOTAC のAMPは十本近く在庫販売しているSHOPが有りました。

ASUS、GIGA、MSIは一応売り切れ状態でした。週末の入荷に期待したいところでしょうか。

書込番号:24963841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6486件Goodアンサー獲得:274件

2022/10/14 14:00(1年以上前)

おめでとうございます。
私は昨日めちゃ悩んでサイズと熱と価格でとりあえず4090はスルーすることにしました。
4090 GAMING X TRIO、冷却と静音性のバランス優れていそうでバックプレート中止にデザインも嫌いじゃないですね。
今回Suprimの方がドラゴンエンブレムが無いようなのとで。
https://techzilla.ro/review-msi-rtx-4090-gaming-x-trio-24-g-visul-oricarui-gamer/

書込番号:24964414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6486件Goodアンサー獲得:274件

2022/10/14 14:02(1年以上前)

中止・・・んが抜けてます(汗 笑)

書込番号:24964419

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2022/10/14 22:35(1年以上前)

イ・ジュン様
MSIの物はコアクロックが非公開なので、OC版かどうかも不明、453Wってところがミソと思います。

8Px3で12Vの新コネクターにつなぐとこのような結果になると言う話はあるようです。

今回、ベンチマークの数値がRX6900XTの2倍という処で、本当なの?その確認を込めて購入。

6900xtのCFXを再度確認を込めて、同一メーカー同一カードで比較してみようかと。サポート買いですが。

簡易水冷版が人気なのは、カード長が30cm満たない所もあると思います。

書込番号:24964997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6486件Goodアンサー獲得:274件

2022/10/15 01:36(1年以上前)

リミット制御されるはずなので、453WということはOC版で間違いないと思います。
MSIは後からASUSのように非OC版を追加してこないような気もしますので、区別の必要なくOCマーク無しなのかなと。
Speed Wayで100fps超えてくる怪物を存分に堪能されてください。

簡易水冷タイプはラジエーターが240〜360mmもあったり別の意味で大きなスペースを取るので基本性能目当てだとは思います。
また外排気でケース内温度の上昇を抑える目的とか。 値段も高いのでそのようなしっかりした目的がありそう。
デザイン的にはカード自体は小型ゆえに迫力不足なところは感じますし、MSIのSuprim系簡水冷モデルが360mmでなくて240mmだったのは意外でした。

書込番号:24965143

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2022/10/16 00:57(1年以上前)

イ・ジュン様
実はTRIOモデルのX無、定格クロックというものが、ツクモ日本橋MSI店限定で販売開始されたといいます。

価格は29万位、誤差2万位ですので、ん??ということです。

書込番号:24966528

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング