


以下のような情報を集めてみました。
・楽天UN-LIMIT→IP電話
・楽天でんわ→通話品質はIP電話ではなく、電話回線
@楽天UN-LIMITの通話と楽天でんわ(11円/30秒)での通話はなにか違いがあるのでしょうか?
A楽天でんわは、なに回線でしょうか?(ドコモ、au、ソフトバンク回線??)
Aそこで、更に疑問がわきました。楽天UN-LIMITで通話ができない環境(または通話品質が悪い環境)で、楽天でんわ(11円/30秒)での通話は電話回線レベルの品質が良い通話ができるのでしょうか?(楽天UN-LIMITで通話が途切れ途切れになったときに、一旦通話を切って、あらためて楽天でんわ(11円/30秒)でかけ直して品質の良い通話はできるのかどうか?)
書込番号:25019684
0点

@楽天UN-LIMITの通話と楽天でんわの違い
・楽天LINKは楽天アンリミット契約者のみのサービスで通話料無料、音声品質はネット回線の状態に左右され、良好なときはVoLTE並ですが劣悪なときは通話もできなくなります
・楽天でんわは他回線の契約者でも契約でき使用した分だけ通話料が必要、音声品質は通話に必要最低限のレベルで音声回線を利用
A楽天でんわは、なに回線でしょうか?
他キャリア回線を利用したプレフィックス電話で、いちど国際電話料金が安い国を経由して日本へコールバックさせてます
結論、楽天LINKは高音質のときもあれば使い物にならないときもあります
楽天LINKで通話できない原因がネット回線であれば、楽天でんわで通話できる可能性がありますが音質はつねに最低限、原因が楽天アンリミットの電波環境なら音声回線も影響を受けるので楽天でんわも不安定になります
書込番号:25019754 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>・楽天UN-LIMIT→IP電話
>・楽天でんわ→通話品質はIP電話ではなく、電話回線
楽天電話ってこれ?
https://denwa.rakuten.co.jp/
楽天モバイル(楽天UN-LIMIT)を申し込むを申し込むと当然電話番号がついてくるでしょ
・標準の電話アプリで掛ける(楽天の電話回線で掛ける) → 通話料が発生
・楽天リンクアプリで掛ける(ネット回線で掛ける) → 通話料が無料
※ちょくちょく楽天リンクはIP電話ですって書いてる人いるけどネット回線を使ってはいるけどIP電話ではない
楽天UN-LIMITの契約者向けに無料で掛ける方法があるということ
楽天でんわとか、他の格安でんわは楽天UN-LIMITとは全く無関係だから、使おうと思ったら楽天UN-LIMIT以外に他の回線を契約していてそこの通話料が安い場合はそのまま使う、高いなら楽天でんわやG-Callを申し込めば通話料金を安くする方法があるってだけだよ(別回線だからそもそも楽天UN-LIMIT(楽天LINK)と電話番号が違う)
書込番号:25019759
4点

楽天UN-LIMIT契約(電話番号:090-0000-1111)
・楽天リンクで掛ける(ネット回線):通話料無料
→ ネット回線を使うので電話回線の通話に比べラグとか出る場合あり
・普通の電話アプリで掛ける(電話回線):通話料発生
→ 電話回線なので品質は高いけど、品質は電波状況によるので圏外になると掛けられない
※どちらで掛けても電話番号は090-0000-1111から掛けたことになる
楽天でんわを始め格安SIMの○○でんわ(電話番号はそこで契約した番号:090-0000-2222)
・普通の電話回線で掛けるのでdocomoやauで電話を掛けるのと同じ品質、通話料はキャリアに比べ安め
→ 電波は使ってる元の回線の品質による(docomo回線ならdocomoが圏外の場所では掛けられない)
>楽天UN-LIMITで通話ができない環境(または通話品質が悪い環境)で、楽天でんわ(11円/30秒)での通話は電話回線レベルの品質が良い通話ができるのでしょうか?(楽天UN-LIMITで通話が途切れ途切れになったときに、一旦通話を切って、あらためて楽天でんわ(11円/30秒)でかけ直して品質の良い通話はできるのかどうか?)
楽天UN-LIMITと楽天でんわどっちも使えるようにするには、楽天UN-LIMITの他に別の契約をしていないといけなくて、その場合は楽天UN-LIMITが使えないからもう一つの電話(楽天でんわなど)を使って掛けるというのか可能(品質がいいかどうかは元の回線の品質によるけど一般的には楽天UN-LIMITじゃない方が品質高い場合が多いと思っていい)
ただし、これの場合は最初[090-0000-1111]で掛けてて、途中から[090-0000-2222]でかけ直すってことになる
書込番号:25019771
4点

>どうなるさん
>ぬへさん
ご返事ありがとうございます。
皆様のお答えから判断すると、
「楽天モバイルだけ契約しても、楽天でんわ(11円/30秒)は使用できない」
という理解であっているのでしょうか?
書込番号:25020890
1点

>「楽天モバイルだけ契約しても、楽天でんわ(11円/30秒)は使用できない」
>という理解であっているのでしょうか?
楽天モバイル(楽天UN-LIMIT)を契約してる人が電話代を安くするために楽天UN-LIMITに楽天でんわをプラスするというのは出来ないからそうなるね
書込番号:25020892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>juraetさん
>「楽天モバイルだけ契約しても、楽天でんわ(11円/30秒)は使用できない」
>という理解であっているのでしょうか?
はい。公式サイト記載通り、あっています。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001477/
>[UN-LIMITプラン]楽天でんわを利用できますか
>ご利用いただけません。
無料で利用出来るものを、わざわざ有料にする必要もないですし。
書込番号:25020905
3点

>juraetさん
私が思っていた楽天でんわは他社向けなので、たぶん楽天アンリミット回線でも利用できると思います
https://denwa.rakuten.co.jp/
ただし楽天モバイル向けの楽天でんわと違って、10分間かけ放題プランはありません
https://mobile.rakuten.co.jp/fee/option/free_call/
書込番号:25020959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 20:02:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 19:46:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 19:17:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 19:09:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 18:55:23 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 17:14:12 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 17:13:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 16:07:42 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/11 16:46:59 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 16:39:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





