WH-1000XM5
- 高いノイズキャンセリング機能を搭載したワイヤレスステレオヘッドホン。装着状態や環境に合わせて最適化する「オートNCオプティマイザー」機能を備える。
- 専用設計の30mmドライバーユニットを搭載し、低音域から高音域までの再現性を高め、より自然で伸びのある音質を実現。
- ノイズキャンセリングON時は最長30時間、ノイズキャンセリングOFF時は最長40時間の音楽再生が可能。3分の充電で3時間再生が可能なUSB PD充電に対応。
![]() |
![]() |
¥34,999〜 | |
![]() |
![]() |
¥36,826〜 | |
![]() |
![]() |
¥37,517〜 |



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5
こちらの機器を先日購入しました。
早速使い始めたのですが、ブツブツとずっと音が鳴り続けるのは仕様でしょうか?
ペアリングを全てきって他の部屋に移動しても電源を入れた途端、ブツブツと音が鳴ります。
微かに聞こえる程度の小さな音の時もあれば、結構なボリュームの音の場合もあります。
切り分けが正確に出来ていませんが、NCをきるとおさまる気がします。
ただこの状態で音楽を聴いてもブツブツの音の方が大きくて使い物にならない状態です。。
書込番号:25113696
0点

>achamonさん
まずはスマホの再起動とペアリングを解除しての再ペアリング
それから初期化してみて下さい。
https://helpguide.sony.net/mdr/wh1000xm5/v1/ja/contents/TP1000541008.html
書込番号:25113730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

achamonさん
>ただこの状態で音楽を聴いてもブツブツの音の方が大きくて使い物にならない状態です。。
仕様ではなく明らかにどこかおかしいと思います。
レビューに1件だけですが、
ノイズが入るようになったので
修理を依頼したというのがありました。
なるべく早く購入先へ連絡された方がいいでしょう。
書込番号:25113732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

不良です。
私が以前所有していたとmx4ではどこをどうしてもそんな異音は発生したことはないです。
購入元に連絡を取り交換してもらいましょう。
書込番号:25113811 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

WH-1000XM5は左右に4つずつ、合計8つものノイキャン用マイクを仕込んでいます。特にフィードバックと呼ばれるドライバーから出力された音から外音のノイズ成分を打ち消すためのマイクはセンシティブだと思います。
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-1000XM5/feature_1.html#L2_70
ノイキャンはその構造上サーッと言うホワイトノイズは中々避けられませんが聴取に支障を及ぼすような連続したブツブツ音が出るのは明らかに初期不良だと思います。速やかに交換して貰うのが吉でしょう。
書込番号:25113862
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > WH-1000XM5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/03 10:53:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 14:42:14 |
![]() ![]() |
18 | 2025/05/20 14:43:52 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/16 16:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/02 22:42:47 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/23 22:37:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/28 1:45:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/29 17:24:11 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/03 23:18:50 |
![]() ![]() |
6 | 2024/11/17 17:25:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





