『どなたかご教授下さい。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『どなたかご教授下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Bowers & Wilkins」のクチコミ掲示板に
Bowers & Wilkinsを新規書き込みBowers & Wilkinsをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どなたかご教授下さい。

2004/02/25 00:13(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins

スレ主 LOST IN TIMEさん

LUXMAN C-7f M-7f(もしくは×2)のシステムで
Nautilus 802を充分に鳴らしきることが可能でしょうか?
相性も含めてどなたかご教授下さい。

書込番号:2512051

ナイスクチコミ!0


返信する
mako3200さん

2004/02/25 01:25(1年以上前)

何を持って鳴らしきるというかは難しい問題ですが、
もっと上位のアンプを持ってきても十分に答えてくれるスピーカーだと思います。
予算的にそれ以上が無理ならともかく、もっと色々なアンプを併せて試聴してみるのがよろしいかと。
少なくとも私なら、もっと上位のアンプを用意すると思います。

書込番号:2512344

ナイスクチコミ!0


ひひっさん

2004/02/25 10:56(1年以上前)

Nautilus 801持ってた時ROTEL1090のバイアンプで鳴らしてたけど満足できましたよ。802ならシングルでもいいかな??
Nautilusはアンプに駆動力があれば音色は選ばないと思うんだけどな…
下記のショップの試聴会ではLUXMANが使われてますね
http://www.tsubakiaudio.co.jp/

書込番号:2513130

ナイスクチコミ!0


ひひっさん

2004/02/25 11:19(1年以上前)

ごめんなさい…
下記ショップのLUXMANの試聴会ではNautilus 802が使われてますね
http://www.tsubakiaudio.co.jp/

書込番号:2513186

ナイスクチコミ!0


mako3200さん

2004/02/25 23:53(1年以上前)

満足できると十分に鳴らしきれるは別問題だと思います。後、M-7fに802を完全に制御できるだけの駆動力があるのかも個人的には疑問です。値段以上に駆動力のある、というメーカーでは無いですし。

書込番号:2515784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:868件

2004/02/27 04:27(1年以上前)

鳴らしきるという表現はよく使われる言葉ですが、捉え方が難しいですね。私ならマランツのセパレートをオススメしますが、ラックスでも“良く鳴る”という事は言えると思います。

書込番号:2520157

ナイスクチコミ!0


LOST IN TIME(2)さん

2004/02/27 21:00(1年以上前)

皆様御忙しい所、御返答有難う御座います。

アドバイスを統合すると「luxでも可能であるがよりグレードの
高いものの方がなお楽しめる」と言った感じを受けました。

実はもう一つ気になってたのが、「アキュのA-50V」です。
A級なんで、luxとは少し変わりますが・・・。
ネットで検索かけても、なかなか所有されてる方のレビューが
聞けないんですね。視聴するまでにもう少し情報を得たいんですが。
しかしグレードアップを考えるとまた貯金が必要で辛いですね(^^;

書込番号:2522105

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピーカー > Bowers & Wilkins」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング