REGZA 65X9400S [65インチ]
- 人の肌をリアルタイムで検出し補正する「ナチュラル美肌トーン」を搭載した4K有機ELテレビ(65V型)。
- ブルーライトを夜の視聴環境で従来比約20%カットする「おまかせAIピクチャーII」や、高精細な映像を再現する「地デジAIビューティPROII」などに対応。
- 地上デジタル放送を最大6チャンネル録画でき、いつでも視聴できる「タイムシフトマシン」を搭載。好みの番組を自動録画する「おまかせ録画」が可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
REGZA 65X9400S [65インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):¥189,800
(前週比:±0
)
発売日:2021年 4月30日
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9400S [65インチ]
よろしくお願いします。
この度こちらのモデルの購入を考えているのですが、
「4k/120fps・eARC」に対応してないのが気になっているのですが、使用用途は地デジとネット動画とAppleTVだけなので特にこの機能を気にする必要はないでしょうか?
また、Dolby Atmosにも非対応のようですがApple TVでDolby Atmosの映画等を見る場合Dolby Atmosの立体音響は再現されないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:25204160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>お気楽D-FLYさん
>使用用途は地デジとネット動画とAppleTVだけ
気にしなくて良いと思います。
Dolby Atmosは非対応ですが、対応していてもTVスピーカーの場合物理的に立体音響はほぼ感じられないと思います。
でも9400sのSPは(配信映画などの音響は)十分迫力あると思います。
書込番号:25204239
7点
こんにちは(^^)
4k/120fpsは対応する機器(PS5など)を接続しない場合は特に気にする必要はないのではないでしょうか。
eARCは、もしサウンドバーの接続を考えているのならあった方がベターかと。
Dolby Atmosも非対応なので信号を処理できないわけですから、Apple TVのDolby Atmosコンテンツの立体音響は「多分」再現できないと思います。
私は55X9900L + Apple TV 4K(第二世代)ユーザーで、Dolby Atmosのコンテンツを視聴しています。
しかし、スピーカーでDolby Atmos音声を大音量で(小音量ではどうしも臨場感が・・)流すと近所迷惑が気になってしまうので、Apple TVにAirPods Proをつないで視聴する方が多いです(^_^;)
書込番号:25204250
![]()
6点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>「4k/120fps・eARC」に対応してないのが気になっているのですが、使用用途は地デジとネット動画とAppleTVだけなので特にこの機能を気にする必要はないでしょうか?
「4K 120p」って「ゲーム機(PS5やXbox X)」を繋げた場合に【4K 120p対応ゲームソフト】に限って必要になるスペックです。
<全てのゲームソフトで「4K120p」のスペックが必要な訳では有りません(^_^;
「eARC」は、「eARC対応サウンドバーやAVアンプ」を繋ぐ場合に必要なスペックです。
<https://kakaku.com/specsearch/2045/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&eARC=on&
https://kakaku.com/specsearch/2043/?st=2&_s=2&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&eARC=on&
これらの機器を繋ぐ場合。
>また、Dolby Atmosにも非対応のようですがApple TVでDolby Atmosの映画等を見る場合Dolby Atmosの立体音響は再現されないのでしょうか?
質問の内容・意味・意図が良く判りませんm(_ _)m
「65X9400Sが【Dolby Atmos非対応テレビ】」でも、「Dolby Atmos対応動画」を再生するだけで【Dolby Atmos対応テレビ】に変身すると思っているのでしょうか?
<それなら、始めから【Dolby Atmos対応テレビ】なのでは?(^_^;
書込番号:25204450
1点
ご回答有難うございます。
サウンドバーはJBLのBAR1000を購入しました。
書込番号:25204578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>お気楽D-FLYさん
こんにちは。
>>「4k/120fps・eARC」に対応してないのが気になっているのですが、使用用途は地デジとネット動画とAppleTVだけ
4K120pは、PS5などのハイエンドゲーム機が出す出力なので、それを使う予定がないならテレビが対応している必要はありません。
>>Dolby Atmosにも非対応のようですがApple TVでDolby Atmosの映画等を見る場合
BAR1000にHDMI入力があるので、apple TVはそちらに接続すれば、BAR1000がアトモス対応なのでアトモス音響再生は可能です。
映像はテレビにパススルーされるのでテレビで楽しめます。
要はeARCでなく通常のARC接続すれば良いだけです。
書込番号:25204600 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>お気楽D-FLYさん
地デジとネット動画とAppleTVだけであれば、「4k/120fps・eARC」の非対応は全く影響は無いです。
4k/120fpsはゲームをやるときにだけ影響するぐらい。
ARCもAVアンプとかでの音響を別のオーディオ機器で出力するために全く影響なし。
「Dolby Atmosにも非対応のようですがApple TVでDolby Atmosの映画等を見る場合Dolby Atmosの立体音響は
再現されないのでしょうか?」に関しては、Dolby Atmosの立体音響は再現されないだけということで
こだわらなければ、無問題です。
自分のテレビも対応しているけど、Dolby Atmosは使っていないですね。
(AVアンプつけているけど、そっちでも使っていない。)
書込番号:25210797
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TVS REGZA > REGZA 65X9400S [65インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/08/22 8:28:29 | |
| 9 | 2025/08/09 17:35:20 | |
| 10 | 2025/02/26 12:45:24 | |
| 8 | 2025/01/11 12:20:48 | |
| 11 | 2025/02/14 18:01:02 | |
| 2 | 2024/04/10 19:48:14 | |
| 9 | 2024/04/21 7:25:59 | |
| 8 | 2023/12/19 12:48:07 | |
| 4 | 2023/11/30 10:03:43 | |
| 0 | 2023/10/07 19:18:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








