『フルHD解像度で残像感の少ないテレビの選び方を教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『フルHD解像度で残像感の少ないテレビの選び方を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ51

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
・PS4 Pro (フルHD解像度) でのゲームプレイ
・パソコンの Dot by Dot 表示 (Windows フルHD出力)
・パソコンでの2K動画視聴 (ネットフリックス、Youtubeなど)
・パソコンでの3Dゲーム (フルHD出力、画質設定低)

・テレビ自体の機能でネットフリックスやYoutubeを視聴する予定はありません。
・地上波は見ません。アンテナケーブルやB-CASカードは差し込みもしません。
 映画やドラマ視聴に用いるため、32インチ以上、
 高価な機器を繋げているわけではないのでフルHD、というわがままな貧乏環境です。

【重視するポイント】
ゲーム内で視点を動かしたときや、スポーツ動画でカメラが急速に動いたときなどに、
画面がぼやけるというのか、残像というのか、ぼやぼやとした表示になり、それがとても気になります。
液晶の仕組み上、ある程度は仕方がないとは理解していますが、
なるべくストレスを低減できる製品を選びたいです。

繋げる機器がどれも旧世代なので、4Kテレビは不要と考えています。

日本メーカーの製品がより望ましいです。

【予算】
10万円以内

【比較している製品型番やサービス】
何を基準に選べばいいのか分からず検討できていません。

【質問内容、その他コメント】
現在パナソニックのTH-L32V1を、新品購入で10年以上利用しています。
とうとうパネルにモヤがかかったような焼き付き?が出てきたので買い替えを検討しています。

上述の環境で、32インチ〜40インチ程度の、残像感の少ないテレビを探しています。
ゲーミングモニタですと27インチくらいしかなく、
たいそうなPCで3Dゲームをやるわけではないので、フルHDテレビで検討しています。

選ぶ際のポイントになる製品仕様や機能、
また、もしピンポイントでお勧めの製品があれば教えていただきたいです。

もしかしたら、4K出力に耐える最新の機器に入れ換えて、
高級な4Kテレビ(またはディスプレイ)を買え、という結論になるかも知れません。
が、今はそのような余裕はありません。

「なるべく」残像感(?)が少ない機器を選びたいので、お力添えいただきたく。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25228233

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2023/04/19 19:32(1年以上前)

>すがが千代さん
>スポーツ動画でカメラが急速に動いたときなどに、
画面がぼやけるというのか、残像というのか、ぼやぼやとした表示になり、それがとても気になります。

残像感が嫌ということでとりあえず倍速機能付きで検索すると43インチからになりそうです。
また、フルHDは無く4kからになりそうです。
それでも予算内のものはありそうですね。

https://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec009=1&pdf_Spec110=1&pdf_Spec114=1&pdf_Spec301=43

書込番号:25228273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2023/04/19 19:49(1年以上前)

予算上限が入れてませんでした。
失礼しました。
こちらでご確認ください。

https://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec009=1&pdf_Spec110=1&pdf_Spec114=1&pdf_Spec301=43&pdf_pr=-100000

書込番号:25228296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:24件

2023/04/19 19:54(1年以上前)

>すがが千代さん


残像も大切ですがゲーム優先なら
ボタンを押した際の 遅延時間も大切だと思います。

REGZAが良いと思います。
https://www.regza.com/tv/lineup/z670l/features/comfortable#g01

書込番号:25228308

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:217件

2023/04/19 20:15(1年以上前)

>すがが千代さん

4Kレグザは、画面サイズのモード切換機能として、「ネイティブ」というものを備えています。
2Kを4Kに変換する際、4Kテレビでも「入力信号の1ドットを縦・横2ドットずつの4ドットで表示するモード」です。
4Kテレビが2Kパネルとして動作します。

フルHDのドットバイドット表示にこだわりがあるようでしたら、レグザを選択するのも一つかもしれません。

書込番号:25228348

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2023/04/19 20:56(1年以上前)

>すがが千代さん
こんばんは。

結論から言うと、ご希望を満たす機種は売られておりません。

>>ゲーム内で視点を動かしたときや、スポーツ動画でカメラが急速に動いたときなどに、
画面がぼやけるというのか、残像というのか、ぼやぼやとした表示になり、それがとても気になります。

液晶はホールド型素子なので、原理的に視線移動に伴うボケが起こります。
これを軽減するためには倍速駆動や4倍速駆動をおこなってフレーム補間を行う必要があります。

ところが現在売られている2K解像度のテレビには、倍速駆動を行う機種は存在しません。
したがってご希望のテレビはありません。

倍速駆動が欲しければ、43型の4K機種が最低ラインになります。
国内メーカーが良いとのことですので、東芝やシャープは候補から外れますね。
現行機種ですと、一番安くてパナソニック43LX900になりますね。

書込番号:25228408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/04/20 14:20(1年以上前)

>【予算】
>10万円以内

>32インチ〜40インチ程度の、残像感の少ないテレビを探しています。

https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&TxtPrice=100000&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=32&Monitor=43&120Hz=on&
が現実だと思いますm(_ _)m

「残像軽減」は、「バックライトの高速点滅」で軽減出来ますが、検索カテゴリに無いのと、メーカーも明確に機能として搭載の有無を公開していない事も有り難しいです。
一応、「倍速表示」が出来るテレビなら搭載していると考えて検索してみましたがコレだと40型以下は無いですね...
 <「倍速表示」と併用して「バックライトの高速点滅」がされている事が多いので、倍速機種を選んでいます。

もしかしたら、
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&TxtPrice=100000&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=32&Monitor=40&Game=on&
の中に「バックライト高速点滅」の機能を持っている製品も有るかも知れませんが、その辺はご自身で確認して下さいm(_ _)m
 <https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-X95L/feature_1/
  の「XR Motion」
  https://panasonic.jp/viera/products/lx950/picture.html#wspeed
  の「クリアモーション」
  等の機能が該当しますm(_ _)m
  レグザはその辺の説明が無いですね...(^_^;


後は、量販店に行って、実際の映像を見て確認した方が早いようには思います(^_^;
 <YouTubeでその辺の確認が出来そうな動画を見つけておいて、お店で再生出来れば一番確実ですm(_ _)m

書込番号:25229184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2023/04/21 15:36(1年以上前)

すがが千代さん

残念ながら現状ですと予算内でフルHDで残像が少ない商品は、パイオニアKUROの中古を探す以外ないと思います。
フルHD画質世界最高レベルです。

もう一つの提案ですが、DLP方式のプロジェクターXGIMI Halo+は如何でしょうか?
コスパ世界最高レベルです。

書込番号:25230515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2023/04/22 15:23(1年以上前)

>すがが千代さん
>現在パナソニックのTH-L32V1

プラズマではなく液晶なので寿命でしょうね

3D対応って時点で選択肢がないと思います

31.5、32ゲーミングモニターで見てみましたけど10件位ありましたよ。(FHD、ノングレア、VA)

書込番号:25231823

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング