『ファイル転送できない』のクチコミ掲示板

Xperia 10 IV 楽天モバイル

5000mAhバッテリー搭載のミッドレンジ5Gスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

  • 新規契約¥49,800〜
  • MNP¥49,800〜
  • 機種変更¥49,800〜

発売日:2022年 7月 8日

カラー:

楽天モバイルへ行く

キャリア:楽天モバイル OS種類:Android 12 販売時期:2022年夏モデル 画面サイズ:6インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:5000mAh Xperia 10 IV 楽天モバイルのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

Xperia 10 IV 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

 

『ファイル転送できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia 10 IV 楽天モバイル」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 IV 楽天モバイルを新規書き込みXperia 10 IV 楽天モバイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ60

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファイル転送できない

2023/05/22 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル

クチコミ投稿数:22件

機種変更して1週間程です。
初期設定中にあれよあれよという間にソフトウェア更新があってAndroid13になりました。
PCとUSBで繋いで音楽を取り込もうとしたらファイル転送ができません。
今までのスマホ(どのスマホも)はコードを繋ぐとポップアップで選択が出てきていました。
そして他のスマホでは選択できて繋がるのでPCやコードが悪いわけではなさそうです。
設定でもUSBの項目がなく、検索して画面は出せましたが選択出来なくなっています。
このような方はいらっしゃいますか?
また、どうしたら直るかおわかりになる方がいらっしゃいましたらご教示いただきたく宜しくお願い致します。

書込番号:25270732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/05/22 23:09(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん
>初期設定中にあれよあれよという間にソフトウェア更新があってAndroid13になりました。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
あたりにあると思います。

書込番号:25270771

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2023/05/23 01:28(1年以上前)

通知のところにUSBの設定が出ていないでしょうか。
ステータスバーをおろすとUSBで充電なんて項目ありませんか?

書込番号:25270886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/05/23 12:46(1年以上前)

初期設定中にシステム更新が割り込んだりすると予期せぬ不具合が発生する可能性が非常に高くなります。そのまま続行完了させて使うのではなく、面倒でも一旦初期化し、再度初期設定からやり直す方が問題発生の可能性は低くなります。

書込番号:25271291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2023/05/23 13:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ryu-writerさん
ありがとうございます。
初期化してみます!

書込番号:25271309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/05/23 13:02(1年以上前)

>柊 朱音さん
出ないのです(><)
通知バーにも設定画面にも。
なので初期化してみます。
ありがとうございます。

書込番号:25271314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:257件

2023/05/23 13:08(1年以上前)

ポップアップ通知は出ないのでホーム画面を上から下へスワイプしてUSBの通知を出します
USBの通知をタップして「ファイル転送」を選択します

https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-10m4/v1/ja/contents/TP0002433340.html

書込番号:25271323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/05/23 13:15(1年以上前)

>zr46mmmさん
通知バーにも出ませんのでスワイプしても出ません。
設定画面にもUSBの設定は出ないのです。
検索して画面は出せたものの、ファイル転送はグレーになっていて選択できないのです。
初期化してみます。
ありがとうございます。

書込番号:25271338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2023/05/24 23:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ryu-writerさん
初期化(出荷時リセット)を2回やってみましたがダメでした。
SDカードも外してアプリも入れずやってみたんですけど。
設定画面でUSBの項目も出ず。検索してもファイル転送はグレーになっていて選択できませんでした。
実は他にも不具合があって、ホームボタンを押すと「ホームとしてかんたんホームを使用」と毎回表示されていたのですが、そちらの表示は出なくなりました。これは良かったです。
他に何かできることはあるんでしょうか?

書込番号:25273218

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/05/24 23:43(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん
>他に何かできることはあるんでしょうか?

初期化でもダメとなると原因がわかりませんが、他に出来ることとしては、
本来は不要な内容ですが、以下でどうなるかを確認程度でしょうか。

設定→デバイス情報→ビルド番号→7連続タップ(これで開発者向けオプションが利用出来ます)
設定→システム→開発者向けオプション
|--USBデバッグ→オン
|--デフォルトのUSB設定→ファイル転送

本来不要な設定なので、解決はしないとは思いますが、あくまでも試せそうな内容として。

書込番号:25273231

ナイスクチコミ!6


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:257件

2023/05/25 06:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

通知

履歴

開発者向けオプションの設定で直ると良いですね

開発者向けオプションは「USBデバック」はオンにしなくも
デフォルトのUSB設定→ファイル転送をオンだけで良いです

開発者向けオプションでファイル転送をオンにするとロック画面を解除すると自動でファイル転送モードになります

開発者向けオプションでファイル転送がオフで「充電」になっているときは「画面ロック」を解除→通知「このデバイスを充電中」をタップ→ファイル転送をオンでファイル転送モードになります

(確認は他機種の動作です、本機では違うかも知れません)


通知バーには出ないで

本来は画面上から下にスワイプするとAndroidシステムからの「通知」で出ます

正常な場合は通知履歴で確認できます

機種が違うので違うかも知れませんが以下の設定で「設定」の「通知」でUSBの通知が出ているか確認できます
設定→通知→通知履歴

設定でUSBを検索したときの設定は「USBの接続用途」「USBの制御元」「USBの設定」では変更できません
画面をスクロールして下の方にある「デフォルトのUSB設定」をタップするとで開発者向けオプションが開き、「デフォルトのUSB設定」→「ファイル転送」が選択できます

書込番号:25273353

ナイスクチコミ!8


DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:19件

2023/05/25 13:12(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん
根本的に皆さんが指摘していることは間違っている気がします。
一般的なスマホならそれでいいと思いますが、何かとXperiaは特殊なことが多いので・・・

私はXperia1-Vを使っていますので、若干違うかもしれませんが、参考になれば。
そもそもUSBメモリーにデーターをコピーするようなやり方ではできません。
「Xperia Companion」というソフトがあるのでそれをダウンロードしてみてください。
その中に「メディアを管理」→「Xperiaに音楽を転送」という項目があるので、そこからさらに転送したい音楽ファイルを指定して転送します。

また、ソニー純正ソフトにありがちな立ち上がりや読み込みの重さ・遅さがあるので、PCとスマホをUSBケーブルで接続後もしばらく待たないといけないです。転送時間もまあまあかかると思います。
また、こういった管理ソフトも数世代ごとに違うものに更新されるので微妙な使いづらさはあります。

機種が違うので参考までに。

書込番号:25273688

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/05/25 19:08(1年以上前)

機種不明

ちなみに、本機も他機種同様に、説明書記載通り、添付画像になるのが本来の挙動です。
本機だから特殊ということはありません。

書込番号:25274021

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2023/06/01 16:10(1年以上前)

DeliciousDeliciousさん

はじめまして。こんにちは。

DORI8BBTさんが仰っているとおり、
『Xperia Companion』をPCにインストールしてください。
初めてのXperiaでしたらビックリされますよね。

Xperia Companion
https://xperia.sony.jp/support/software/xperia-companion/

書込番号:25283062

ナイスクチコミ!0


DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:19件

2023/06/04 01:30(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん
その後どうなりましたか?
上手くいった、できなかったなど何か返信あればまた何かしらアドバイスができると思うのですが。

>†うっきー†さん
画像などのファイルならまだそれでもできたんですがね。
残念でしたね。

書込番号:25286628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/06/04 19:39(1年以上前)

>DORI8BBTさん
>Tio Platoさん
コメントありがとうございます。
Xperiaの音楽転送は他と違うんですね。
インストールしてスマホを接続しましたが認識しませんでした。
家にあるUSBケーブルを全て繋いでみてもダメで。
もちろんファイル転送の選択はできませんでした。
楽天に連絡してもソニーに確認してくださいだし、ソニーは全然繋がらないし。
諦めずにソニーに連絡してみます。

書込番号:25287634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/06/04 19:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
何度もありがとうございます。
前に直ったと思っていたホームボタンの不具合もまた出てしまいました。
もうお手上げなので、中々繋がらないですがソニーに連絡してみようと思います。

書込番号:25287642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2023/06/05 00:19(1年以上前)

Type-CコネクタのUSBメモリに入れてからUSBメモリを端末に刺してfilesでコピーかな。
以前はSDカードを使い回していたけど最近はSDカード使えない端末が増えたので持ち込み用の音楽ファイルは
それ用のUSBメモリに入れてある。PCから選択するの面倒で。

書込番号:25288011

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2023/06/06 07:03(1年以上前)

DeliciousDeliciousさん

おはようございます。

認識しないですか?!
困った現象ですね・・

Windows ⇔ AndroidのNear by Shareだといけるのかな??

書込番号:25289629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2023/06/06 20:41(1年以上前)

>DORI8BBTさん
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-10m4/v1/ja/contents/TP0002433295.html
こちらが公式の取説になります。
因みにXperia companionはドライバーのインストールの際に自動的にインストールされてしまいますが、無くても『全ての』ファイル転送は可能です。
もちろん、音楽も例外ではなくファイル転送可能です。
Xperia companionが必要だったのはかなり昔のはなしです。

書込番号:25290675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2023/06/06 20:42(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん
ホームボタンの不具合とはどのようなものでしょうか?

書込番号:25290679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:257件

2023/06/07 09:20(1年以上前)

機種不明

デバイスのアンインストール

パソコン側でスマホは認識されていますか
パソコンに挿すとスマホは自動で充電される状態ですか

エクスプローラーでスマホの名前が出ていますか
デバイスマネージャーでスマホの名前が出ていますか
他のスマホ等が出ている場合→デバイスのアンインストール
Xperia が出ている場合もデバイスのアンインストールを実行します
パソコンを再起動してスマホを接続すると自動でドライバーが読み込まれます

デバイスマネージャーの出し方
キーボードの【Windows ロゴ】キー+【X】キーを押す→クイックメニュー→デバイスマネージャー

書込番号:25291308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2023/06/08 14:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
デバッグ?
ダメでした(泣)

書込番号:25293061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/06/08 14:50(1年以上前)

>zr46mmmさん
パソコンに接続しても認識されませんでした。
家にあるどのケーブルでもダメだし、他のパソコンでもダメでした(泣)

書込番号:25293065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2023/06/08 14:55(1年以上前)

ここまで来ると初期不良が濃厚だな。
メーカーとのやり取りとなるが見てもらうしかないな

書込番号:25293072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/06/08 15:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

皆さまありがとうございました。
やっと楽天モバイルに繋がったらソニーに連絡しろと言われ、ソニーも中々繋がらず。
やっと繋がったら預かり修理だそうです。
まだ一ヶ月も経ってないのに。
代替機が必要なら3300円。
保証書が見つからないと言ったら領収書があっても実費と言われました。
楽天モバイルで機器保証に入ってないので仕方ないのは仕方ないんですが納得いきません(泣)
そしてホームボタン問題は初期化してアプリを入れなければ再現できないのでそのまま戻ってくる可能性大です。
もうイヤになりました。

書込番号:25293080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2023/06/08 15:08(1年以上前)

制御元を接続済みの機器に変更してみて。
それでファイル転送できない?

書込番号:25293093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hamaojiさん
クチコミ投稿数:1件

2023/08/24 18:37(1年以上前)

似たような経験をしたので、投稿しておきます。


楽天モバイルの Xperia 10 Wと WindowsPCとでUSBファイル転送できない問題発生しました。

Xperiaは、OPPO Reno3Aから機種変更で移行。
最初のアプリ類のコピーやAndroidの更新はGoogleにお任せで実行。

この後に、USB-cケーブルでwindows11のPCに接続してみたが、
USBの制御元は「この機器」しか選択できず
USBの接続用途は「充電」しか選択できず
PCのエクスプローラにスマホは表示されず

Xperiaのサイト上の説明では使えると書いてあり、その手順は
OPPO Reno3Aで使ってきたと違いない模様。
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-10m4/v1/ja/contents/TP0002433340.html

この状態で、ここ価格comのページを見て、near by share や開発者モードを試した。

near by share は双方向でそれなりに転送できた

両端USB-typeCのケーブルでは、開発者モードなども試したが、出来たり出来なかったりで
ファイル転送できる条件が明確にならず諦めの状態。

ふと、PC側をUSB-typeA、Xperia側USB-typeCのケーブルで接続したところ、
問題なくファイル転送できる事がわかりました。自分としては、これで問題解決です。

書込番号:25395516

ナイスクチコミ!3


KouKuroさん
クチコミ投稿数:22件

2024/01/14 07:48(1年以上前)

その後どうなったのかな?
私も今、主さんと同じ症状で困ってる。。。

書込番号:25583300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:23件

2024/04/11 11:47(1年以上前)

同じ問題でここにたどり着きましたが、いろいろ調べて解決しました。

まずUSB Tpye-cケーブルには充電専用のものがあり、このケーブルで接続した場合は充電以外できません。見た目では判別不能なので他のUSB機器でPCが認識することを確認しましょう。
次にXperiaの場合はAndroid標準の方法ではUSBの設定画面にたどり着くことはできません。
ホームから「設定」の画面に移動したあと、一番上の「設定を検索」という部分に「USB」と入力すれば出てきます。

ここでUSBの「充電専用」以外のケーブルでWindowsにつないだ場合は、USBの接続用途の選択が可能になります。USBの制御元は接続済みの機器(PC)にしなければWindowsエクスプローラーからアクセスできなそうですが、ここは変更できません。PC側も何の反応もありませんが、この状態で、Windowsデスクトップ(又はエクスプローラー)のPC→デバイスとドライブというところを見ると、こっそり目立たないようにXperiaの端末名の一部が表示されています。クリックすると普通の外付けドライブと同じようにアクセス可能です。

書込番号:25695091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2024/04/18 18:44(1年以上前)

既に完了しているスレですが、私が解決した方法をお知らせしておきます
私はandroid13から14にアップデートしたところ、USB経由でパソコンに
接続しても、「充電」「ファイル転送」などのメニューが出てこなくなり
困り果てておりました。

ケーブルが充電専用or通信機能付きの選択ミスはそもそも、最近までそのケーブルで
ファイル転送していたので、関係ないことはわかっておりました。

設定で、「USB」と検索して、選択メニューを表示させることを提案される方も
いらっしゃいましたが、そもそもそういう問題ではないようです。
画面を表示させたところで、全部グレーアウトしていましたので。

結論から言うと、まず、開発者向けオプションを表示させて、
USBデバッグをオンにしたのです。
「USBデバッグを許可しますか」にOKを押します。
その後、開発者向けオプションでUSBデバッグをオフにします。
それだけです。

その後はいつも通りにUSBケーブルを繋いだら、メニューが出るようになりました。

何かが詰まっていたような感じでしょうか?

これで他の方が解決できるか分かりませんが、私は一瞬で直りました。
ご参考まで・・・。

書込番号:25704627

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia 10 IV 楽天モバイル
SONY

Xperia 10 IV 楽天モバイル

発売日:2022年 7月 8日

Xperia 10 IV 楽天モバイルをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング