『ソフトボックスについて質問です』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ソフトボックスについて質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトボックスについて質問です

2023/10/11 20:13(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ

スレ主 Jq-MkYさん
クチコミ投稿数:1件

ストロボに取り付けるソフトボックスの購入を考えています。

【使いたい環境や用途】
金箔のようなキラキラした素材の物撮り

【重視するポイント】
サンスターのストロボ「OCTA-30G」に取り付けられるか

【予算】
一万円

【質問内容、その他コメント】
色々調べてみたものの、どんなソフトボックスでもだいたいのストロボに取り付けられる物なのか、取り付ける箇所のサイズ?などをちゃんと調べておかないと取り付けられない物なのかがいまいちわかりません。

購入前にチェックしておくべき点や、このソフトボックスならどんなストロボにでも付けられるなどのおすすめがありましたら、教えて頂けると大変助かります。よろしくお願い致します。

書込番号:25458844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2023/10/12 10:17(1年以上前)

レンズのマウントのようにストロボ接続部が各社バラバラです。
場合によっては機種でも違っていたりします。

サンスター用のソフトボックスなら取付可能ですが
国産ストロボ用はお値段がそれなりします。
もしこのソフトボックスを使いよと思うような製品をおしえてもらえれば対応可能なアダプターを調べてることは出来ます。

書込番号:25459527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2023/10/12 14:10(1年以上前)

Jq-MkYさん こんにちは

このストロボ用のソフトボックスで 予算1万円は辛い気がしますが アンブレラの方が 予算抑えられる気がします。

書込番号:25459790

ナイスクチコミ!0


kei9352さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:15件

2023/10/13 00:08(1年以上前)

Jq-MkYさん
私は サンスター純正と貰い物のPOTOFLEXを使っていますが
結構な値段ですね。
何となく覚えていますが 傘のように広げるタイプのものがあった様な。。。
そのタイプでしたら 傘をさす穴で固定をしてストロボには被せるだけだったと思います。
ただ (金箔のようなキラキラした素材の物撮り)でしたら
トレペを吊るす方が良いと思います。
コレは ソフトボックスは面全体が均一になる様になっている為
微妙なグラデーションのある面光源はつくれないのです。
その分 難しいのですが 色々な場面で応用が効くと思います。

書込番号:25460484

ナイスクチコミ!0


kei9352さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:15件

2023/10/13 00:34(1年以上前)

>Jq-MkYさん
気になって調べましたらありました。

https://www.amazon.co.jp/写真電気工業-11-08881-ソフトライトボックス-80×80cm/dp/B07V9LNZX4/ref=sr_1_328?__mk_ja_JP=カタカナ&crid=AL3L5GVNFE4V&keywords=ワンタッチソフトボックス+ストロボ&qid=1697124570&sprefix=ワンタッチソフトボックス+ストロボ%2Caps%2C176&sr=8-328

コチラで出ると思います。

書込番号:25460497

ナイスクチコミ!0


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2023/10/13 16:25(1年以上前)

>Jq-MkYさん
私もサンスター x4を複数台持っています。今多分市場に一番種類多く流通しているのはボーエンスマウントを備えたソフトボックスですが、径の問題があリ、サンスターに適合させるためのアダプターはないと思います。
しかしながら4本のポールを使うレクタングラータイプのソフトボックスでしたら、ebayや例えばB&Hなど、ネットで探せばサンスター用の凡庸タイプのスピードリングを見つけることはできると思います。(私が最後にそのサンスター用のスピードリングを購入したのは10年以上前ですが)。
私はchimeraのスーパープロのレクタングラータイプのソフトボックスやGODOXの細長タイプのソフトボックスを装着していました。

例えばこれ。売り切れになっていますが

https://www.google.co.jp/search?q=B%26H+SPEEDRING+SUNSTAR&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari#vhid=qNOCevXlJ-X5qM&vssid=l

また他にはストロボについているアンブレラシャフトを通す穴を使って使えるSD写真工業のソフトボックスもサンスターストロボと一緒に使っていました。
しかし装着方法上、難点は回転しやすいということですかね。
他の方もおっしゃっていらっしゃいますが、金箔等を撮るのならトレペ越しにお釜装着で光らせるとか、フラッグフレームを使った方がより良いかなと思います。

例えば
Selens 撮影用 フラッグパネル レフ板 45x60cm ディフューザー+ブラックリフレクターキット ステンレス製 撮影フラッグ 取り外し快速 スタジオ撮影 写真照明反射器 ポートレート インタビュー ビデオ撮影 人物撮影など対応 https://amzn.asia/d/4O57PPQ

こちらは設営が簡単で持ち運んでの使用に便利なサンテックのロールフラッグですが、おすすめです。

サンテック ロールフラッグ M S602 https://amzn.asia/d/awiZoKh

書込番号:25461186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2023/10/25 22:55(1年以上前)

>Jq-MkYさん
サンスターのOCTA-30Gは、傘タイプのソフトボックス
なら大体付くと思いますが、発光管の近くに傘を挿す穴が
有るかだけは確認してみて下さい。

Amazonだとちょっと(かなりか)大きいけど以下。
探したらもう少し小さい物も有ると思います。
GODOX ソフトボックス 四角形 60x90cm 傘型 撮影用
https://www.amazon.co.jp/GODOX-ソフトボックス-60x90cm-撮影用-付属品:B型ホルダー(プラスチック材質)-、クリーニングクロース/dp/B01HM24HM0?source=ps-sl-shoppingads-lpcontext&ref_=fplfs&psc=1&smid=A1OQBSVETOBCVE

ボーエンズマウントやアダプタにハメての物ばかりになって
しまいましたが、傘の物は、発光面側にも反射面にも打てるし、
探せば光が柔らかくなる白面の物も有るかなと思います。

あとは2点懸念点があります。
1つめは傘の挿す部分の径がサンスターだったか,コメット
だったか、プロフォトだったか、ブロンか、とにかくどこか
のメーカーの径が細くて、他はメーカー間関係無しに挿せる
のにどこか1社だけ入んないってのが有った気がする。
※昔すぎて覚えてないですw。

もう1点は、こう言ったソフトボックスは、底面にスタンド
とヘッドを入れるジッパーが付いているせいで上下の首を振る
と言う部分で制約が有ります。
普通に使う分には困らないと思いますが、通常のスタンドで
完全に真上に向ける事は不可能で真下に向ける事も同様です。
ただ下向きはボックス自体がスタンドに干渉するので、
このタイプに限った事では有りません。

前はAmazonに45cm角位のが有ったのですが、購入履歴
からのリンクが無くなっていたので、見つかると良いですね。

書込番号:25478407

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2023/10/26 10:49(1年以上前)

リンクが貼れてなかったみたいで
https://amzn.asia/d/diqGdVv

書込番号:25478845

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「フラッシュ・ストロボ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング