


お世話になります。
最近はOSアップデート、androidセキュリティアップデートを長期行うメーカーが増えてきており、個人的には喜ばしく思っております。
個人的にはaquos sense4を愛用しております。
過去機種のOSアップデートは機種の性能などもあり難しいとは思いますが、androidセキュリティアップデートは定期的にgoogleが発表しているので、それをメーカーが提供しないのは、経営的面で採算が合わないのでしょうか?
書込番号:25465993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>経営的面で採算が合わないのでしょうか?
セキュリティアップデートの提供(古い機種に対応させるための改変作業あり)………まだまだ使えそうだから使い続けよう。
セキュリティアップデート無し………セキュリティ的に厳しくなるから新しい機種に買い換えようかな。
果たしてメーカーはどちらを優先するでしょう?
書込番号:25466044
2点

>茶風呂Jr.さん
私は慣れたものや好きなものを長く使いたい派です。
そのため、OSアップデートよりもセキュリティパッチのアップデートをできればいいのにと思い投稿しました。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:25466643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>小市民おじさんさん
そうですね
大元のGoogleがせっかく長期的にセキュリティアップデートの配信をしてくれていても
端末メーカーやキャリアが配信しなければユーザーは(基本的に)セキュリティアップデートが出来ません
メイン端末は3、4年で買い替えますがサブ機に移行させて利用はするので5年はやってほしい所です。
今使っているAndroid端末は発売日から利用していますがハイエンドモデルなのに2年半ギリギリ経過した所からセキュリティアップデートの更新が配信されていません
今度の機種変更は久し振りにiPhoneにしようか悩みます。
書込番号:25468796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 1:24:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/09 0:22:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 23:15:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 22:33:39 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 1:01:44 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 20:52:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 20:10:00 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 20:18:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 12:36:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 10:33:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





