


ファンやgpuは回っていて、メモリの差し替えやgpuの交換などもしましたがモニターが映りません。
マザボのledは赤白橙の3つが光っていて、ビープ音は長音1回短音3回です。
流石におかしいと思うので、マザーボードの不良を疑っています。詳しい方がいれば、対処法などを教えて貰いたいです。
マザボ B660M
cpu 12400f
gpu gtx1650&rtx3060
メモリ 8G×2枚
書込番号:25553842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マザボ B660M
書く方がサボると、まともな回答は期待できませんよ。
書込番号:25553849
0点

見た感じでマザーはASUS TUF GAMING B660M-PLUS D4かな?という感じですね。
グラボがVGAが点灯してビープ音 長音1回 短音3回ならグラボの未接続エラーになると思われます。
この場合
1 マザーの不良
2 CPUの不良
3 CPUの取り付け不良(ピン折れなども含む)
4 映像ケーブルの不良
などが含まれます。
Q-LED は赤(CPU) 黄(VGA) 白(BOOT)なのでBOOTが光るならグラボを未検出のまま先に進んだということでしょう。
赤が点きぱなしは理由は分かりません。
とりあえずCPUを外してピンを確認してみましょう。
CPUの取り付け具合の再確認も必要です。
映像ケーブルは他のも試しましたか?
書込番号:25553870
0点

確かにそうですね。失礼しました。
マザーボードは「b660m-plus d4」です。
書込番号:25553871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確認しました。
cpuのピン折れはありませんでした。
替えのcpuがないので不良かどうかまでは確認できませんでした。
映像ケーブルは他にも2本試してみましたが、無理でした。
返信いただいてありがとうございます。
マザーボードの不良の線で行ってみたいと思います。
書込番号:25553895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バーツの一覧を書きましょう。メーカー製/製品名きちんと。
ケースから出した状態での最小構成での起動テストと。その状態でケーブルの配線などが分かるきちんとしたコントラストの写真をUPしてください。
ショップで診断してもらうのが手っ取り早そうではありますが。
書込番号:25553916
0点

よくありがちな
TVにつなだらBIOS画面でました!
ですかね?
書込番号:25553924
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/06 10:56:54 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/06 4:44:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 19:10:19 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/06 2:16:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 11:46:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 23:24:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





