『Panasonic独自OS終了、Fire TVに 録画機能を追加するだけ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Panasonic独自OS終了、Fire TVに 録画機能を追加するだけ』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ129

返信17

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:965件

パナソニック、Amazonと提携。テレビを「Fire TVベース」に。録画機能などはパナが実装

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1559254.html

書込番号:25577892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4516件Goodアンサー獲得:667件

2024/01/09 14:26(1年以上前)

北米で、世界で売るつもりなら

世界での販売数や利益などが上がれば良いけれど
パナソニック頑張ってください

権利商売のことは分からないけれど、問題はAmazonとの関係じゃないかな。有利な条件で契約出来れば良いけれど
日本向けの機能追加はしないで各国向けのひとつとして日本向けに仕立てた方が良いんじゃないかと思います

書込番号:25578014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:965件

2024/01/09 18:26(1年以上前)

ですね、現状VIERAのSoCが、Fire TV Stick 4Kよりも性能が低いから
Fire TV Stick 4K MAXを付けた方が、速くて安定ですし

書込番号:25578204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/10 00:24(1年以上前)

数年前から独自のOSから撤退したい気持ちがありました。
パナソニックはテレビの収益をあげるために必要でした。
海外ではGoogletvを採用されていたり、Firetvが採用されていたりしました。
これからはスマートにテレビでいろいろできるようにしたいと思っている。
他者はそれが先行しておりました。
パナソニックはそれが対応してなく、動画配信サービスだけでした。
これでは購入してくれないと考えていました。
ただ、私的にはGoogleTVを採用すると思ったりしていました。
それがAmazonと契約には驚きました。
今年からAmazonのFire osをGoogleから依存を脱却を狙っているのでそれでパナソニックと契約したのかもしれません。
Socについてはわかりませんが、今年はチェンジをしてくることが予想されます。

書込番号:25578613

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/10 01:03(1年以上前)

まあ、限られたVODしか使えないテレビはスマートテレビだと思わないし、いくら画質が良くても機能の面ではGoogle TV・Fire TVに負けます。なので独自OSを早くやめたらいいと思います。でもレグザの失敗を繰り返さないように気をつけないといけないですね。

書込番号:25578630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:965件

2024/01/10 12:03(1年以上前)

私の勝手な思い込みでは、AmazonとSONYは仲が悪く
Panasonicも町の小さな販売店が全滅なので
Amazon通販経由で販売展開するのでしょうか

OSの系譜は、Linux → Android2のパクり改編 → Firefox OS 2015開発停止 → パナ独自Firefox OS 2023開発停止

汎用SoCなので、OSが換わっても動くでしょうね
もともとB2Gが、Androidをパクり、Android端末で動くように作っただけなので

書込番号:25578927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:965件

2024/01/10 12:35(1年以上前)

Fire OSの概要

Fire OSは、AmazonのFire TVやFireタブレットで動作するオペレーティングシステムです。Fire OSはAndroidをベースにしているため、Androidで動くアプリであれば、ほぼ確実にAmazonのFireデバイスでも動作します。アプリのAndroidコードを調整しなくても、AmazonのOSで公開できる場合もあります。

https://developer.amazon.com/ja/docs/fire-tv/fire-os-overview.html


BRAVIAはAndroid10ですが、VIERAはf7なのかf8なのか?

Fire OS 8:Android 10ベース(APIレベル29)およびAndroid 11ベース(APIレベル30)。
Fire OS 7:Android 9ベース(Pie、APIレベル28)。

書込番号:25578953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:965件

2024/01/10 13:40(1年以上前)

Fire TV Stick 4K MAXとかは、消費電力が2W程度で
常時電源は切れず、スタンバイが0.3W程なので
遠隔起動や動画配信ができる待機電力20Wから劇的に減りそうです

リモコンも赤外線無しで、完全Bluetooth動作可能になりますね

ただ、Fire TV Stick 4K の操作性は悪いから
同じなのか、代わるのか微妙ですね

書込番号:25579011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:965件

2024/01/10 14:16(1年以上前)

アメリカは地デジと言うか、ローカル放送もネットが主流なので
日本もローカル地デジがネットで見れれば楽なのに

スマホが主流の日本だとテレビ(ハード)が完全に死亡するけど

ほぼ無駄な通販番組と、無駄に長いCMで価値の無い放送が多く
録画しても見ない現状なので、テレビは衰退ですね

8kどころか4kも、NHK以外は見る価値無しです

書込番号:25579045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/01/10 16:08(1年以上前)

録画機能はパナが実装とのことですがOS部分を触れないとなるとVIERA独自の機能がバッサリ切られる可能性高いでしょうね

もしもそうなるとPanasonicベタ褒めのあの人はどう言うのでしょうね?

書込番号:25579141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:965件

2024/01/10 16:29(1年以上前)

パナソニックの追加機能は、常駐アプリとして
1分間隔で動作するから、VIERAリンクも、番組表も
録画機能も、アプリで可能でしょう

動画の配信機能も、アプリ作れば可能でしょう
消費電力を考慮すればnasneが一番楽ですけど

メイン基板もBRAVIAのパクり設計だし
アプリもパクって実装は楽かも

この時期に無駄な経費がかさむオーバー切る撤退状態で
パナソニックは生き残れるのか謎ですが

完全に外注丸投げでしょう

書込番号:25579152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/10 20:24(1年以上前)

frieosは確かにAndroid系ですか、Androidから脱脚するという新OSを今年発表するらしい。

書込番号:25579409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/10 20:28(1年以上前)

fire間違いです

書込番号:25579419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:965件

2024/01/10 21:01(1年以上前)

このタイミングなので
また開発停止したAndroidベースの
Fire TV チームに依頼するのかもね

新規のFire TV も先行きが微妙ですね
泥舟に乗ってばかりのパナソニック

書込番号:25579472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:965件

2024/01/11 13:12(1年以上前)

Fire TV ベースなので、高画質路線は辞め
ピュアモード路線なんでしょう

4kダブル録画に対応するのか微妙ですね

書込番号:25580145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/01/12 04:41(1年以上前)

PanasonicはTVの製造から撤退しTCLに生産委託転換しました(タイ工場も閉鎖)、炊飯器の開発も廃止。

時期撤退はデジカメだそうです。

書込番号:25580809

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:965件

2024/01/12 08:28(1年以上前)

デジカメまだ作ってたの?そりゃ潰れるわ
最近はパナソニック製の家電を見たこと無いですが

書込番号:25580901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:965件

2024/01/15 23:27(1年以上前)

やばいかも

パナソニックHD子会社が認証を不正取得 52品目で数値改ざんなど

書込番号:25585822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外箱は 2 2025/10/22 9:11:45
3年も持たない製品 3 2025/10/22 8:22:32
mini-LEDテレビの仕様について教えて下さい。 6 2025/10/21 17:07:28
民放のスポーツ中継はなくなるの? 3 2025/10/21 14:00:45
初期不良? 6 2025/10/21 11:04:13
特価情報 0 2025/10/20 15:26:45
REGZA 43Z570Lからの買い替え 10 2025/10/21 13:21:27
音響(スピーカー)について 5 2025/10/21 17:50:12
ホームネットワーク(お部屋ジャンプリンク) 不安定 13 2025/10/21 17:19:48
購入5年で電源入らず 4 2025/10/19 17:47:52

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミを見る(全 700222件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング