


テリックスで能登半島1周してみたいんだ
テリックス欲しいヽ(゜▽、゜)ノ
書込番号:25683007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>茶風呂Jr.さん
ダイハツの車なんてみんな公道NGなくせに見逃してるんだから
テリックスも見逃してくれたらいいのに
書込番号:25683036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>↑↑↓↓←→←→ BAさん
テリックス欲しいヽ(゜▽、゜)ノ
これでしょ、こわくて運転できないです
参照先
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/side-x-side/teryx/teryx-2-passenger-sport/teryx-krx-1000
書込番号:25683070
2点

必要な条件を満たせば公道も可能ですよ。
全ては手続きです。
面倒です。
知らないんだね。
書込番号:25683089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

公認車検取ったらって気軽に書いている人いるけど、本当に取れるの?
ミニカー登録できる50ccまで。
大型特殊自動車あつかいで登録しようとすると、最高速度が35lm/hまで
国土交通大臣の指定が必要と、かなりハードルが高そうに見える。
手続きだけで本当に登録できるの???
適当に言ってない?
書込番号:25683104
4点

>必要な条件を満たせば公道も可能ですよ。
どんな手続きですか?
もう少し小型のバギーみたいなのは可能だけど、
テリックスみたいなのは国交省の認可が取れないのでナンバー取得できませんよ。
舗装路で普通車みたいな速度でハンドル切ったら横転します。
書込番号:25683112
2点

>公認車検取ったらって気軽に書いている人いるけど、本当に取れるの?
昔、ガレージリボンがF3000のマシンを使って公道仕様を作れたんだから、不可能ではないと思うよ。
(どんだけ努力が必要なのかは知らないけど)
書込番号:25683123
2点

構造的に安全基準をクリアできないので頑張っても無理です。
書込番号:25683285
3点


シャーシーから自作で所得した人いましたよ。
危険なスケボーでも取れるんですからね。
書込番号:25684208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/09 6:47:33 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/09 5:37:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 21:02:51 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/09 7:17:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 16:33:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 1:37:27 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 15:24:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/08 17:12:01 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/09 7:15:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 19:38:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





