『USB2.0と3.0のスピードに付いて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『USB2.0と3.0のスピードに付いて』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

USB2.0と3.0のスピードに付いて

2024/05/18 12:29(1年以上前)


SSD

クチコミ投稿数:52件

背面ポートUSB 2.0

フロントポートUSB 3.1

外付けSSDのスピードですが背面ポート・フロントポートどちらに接続してもこのスピードが出たのですよねUSB2.0とUSB3.0は変わらないのでしょうか?

パソコンはLenovo 90LX004NJPを使用してます。

書込番号:25739344

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2024/05/18 12:39(1年以上前)

メーカースペック表ですが、

製品名称
Lenovo ideacentre 510S
製品型番
90LX004NJP
>USBポート 前面:USB 3.0 Type-A x4、背面:USB 2.0 Type-A x2、USB 3.0 Type-A x2
http://www.lenovo-smb.com/productinfo/model.php?mtm=90LX004NJP

前面、背面ともUSB 3.0 Type-Aは有ります。
色は青でしょうか。

書込番号:25739352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2024/05/18 12:44(1年以上前)

接続端子の色は黒ですね。

書込番号:25739354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2024/05/18 12:45(1年以上前)

4個の黒端子4個の上と下に接続してもスピードは変わりませんでした。

書込番号:25739358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2024/05/18 13:00(1年以上前)

>キハ65さんありがとうございます。

仕様でもう一つおかしな点があるのですよね。

PCI Express x16 0 (空0)
PCI Express x8 0 (空0)
PCI Express x4 0 (空0)
PCI Express x1 0 (空0)
PCI-X 0 (空0)
PCI 0 (空0)

このようになってますがPCI Express x16は付いてました。

書込番号:25739368

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2024/05/18 13:24(1年以上前)


JZS-161さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/12 08:44(1年以上前)

USB2.0の理論値最大は480Mbps(60MB/s)ですが
実際には少し遅くなりますね。
既に解決してそうですが、間違いなく3.0に接続してますね。

書込番号:25769286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11214件Goodアンサー獲得:641件

2024/06/12 09:06(1年以上前)

USBの黒いのと青いのは何が違う?
https://curio-shiki.com/blog/support/usb-socket-blue-and-black

黒いのはUSB2.0です。
最大転送速度は480Mbpsです。

青いのはUSB3.1です。
USBメモリの規格がUSB2.0なら
USB3.1に刺しても速くはなりません。

USB2.0>最大480Mbps>48MB/s
USB3.1Gen1>5Gbps>500MB/s
USB3.1Gen2>10Gbps>1000MB/s
USB3.1Gen1>USB3.2Gen1に名称変更
USB3.1Gen2>USB3.2Gen2に名称変更

書込番号:25769313

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング