『LEDランプ通知の代わりの機能について』のクチコミ掲示板

OPPO Reno11 A SIMフリー

最安価格(税込): ¥28,292〜 登録価格一覧(51店舗)
発売日:2024年 6月27日

キャリア:SIMフリー OS種類:ColorOS 14(based on Android 14) 販売時期:2024年夏モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:5000mAh OPPO Reno11 A SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

OPPO Reno11 A 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

 

『LEDランプ通知の代わりの機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「OPPO Reno11 A SIMフリー」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno11 A SIMフリーを新規書き込みOPPO Reno11 A SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDランプ通知の代わりの機能について

2024/07/14 04:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 zephyr777さん
クチコミ投稿数:171件

常時表示ディスプレイを節電モードで使っています。
2点改善したいのですが、何か良い解決方法やアプリがあったら教えて下さい。

1点目が通知が来た時に常時表示ディスプレイに内容が表示されますが3〜5秒くらいで消えてしまいます。
もう少し時間を延ばせないのでしょうか?
着信時に画面をONの機能を使っても表示時間は大して変わらなかったので、消費電力の問題から常時表示ディスプレイに表示の方が良いかなと思っています。

2点目が通知LEDが無いので代わりが欲しいです。
本当は常時表示ディスプレイで節電モード+通知のマークだけ常に表示するか、通知があった時だけ常時表示ディスプレイが点き続けてくれれば良いのですが、恐らく設定では不可能だと思います。

アプリで通知マークのような物を表示させる事ができるみたいです。有機ELだとマーク部分のみの電力で表示できるので、それ自体は省電力っぽいですが、ディープスリープに入らないなどで消費電力が上がるっぽい書き込みがあります。

やはり省電力でLEDランプの代わりになるような都合の良い設定やアプリはないですか?
定番のアプリなどがあれば知りたいです。

書込番号:25809958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2024/07/14 06:45(1年以上前)

仮想LEDアプリ導入が手っ取り早いです

Google検索でいくつか出てきます

書込番号:25810002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/07/14 06:48(1年以上前)

>zephyr777さん

お勧めではありませんが、どうしてもということであれば、以下のアプリで可能です。

通知音/バイブ/フラッシュ/仮想LED-メッセージ通知Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro&hl=ja

上記アプリに対して、アプリを終了しない設定をしておく必要はあります。
アプリの使い方は、インストール後、アプリを起動して、画面を見れば分かります。

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_8
>Q.ColorOS V14で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:25810004

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 zephyr777さん
クチコミ投稿数:171件

2024/07/14 13:40(1年以上前)

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん

机のスマホホルダーに置いている時に通知が残っている場合、小さな点でも良いの画面に印が点いていれば良いので、省エネな仮想LEDアプリを探しています。

仮想LED-メッセージ通知Proを使ってみて消費電力を見てみたいと思います。

書込番号:25810479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2024/07/14 14:16(1年以上前)

>zephyr777さん

こんにちは、私が試して気に入ったものです。

これは高機能ですが、少し電池食います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jamworks.aod.notificationlightled

これは、あまり電池食わなかったです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xander.android.notifybuddy

書込番号:25810525 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 zephyr777さん
クチコミ投稿数:171件

2024/07/16 00:18(1年以上前)

>舞来餡銘さん
情報ありがとうございます。
下のNotifyBuddy - Notification LED を入れてみました。

細かい設定ができて良いですね。
アイコンモードにして、1分ディレイで夜中はOFFで設定してみました。
昼間スマホスタンドに置いていて気付かなかった時対策です。

暫く使い心地とバッテリー消費を見ていこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25812785

ナイスクチコミ!1


スレ主 zephyr777さん
クチコミ投稿数:171件

2024/07/24 12:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
>湘南大魔王さん

アプリをご紹介頂きありがとうございました。4,5日アプリを入れて消費電力を見てみました。

昼間の時間帯に仕事中見逃さないようになどの使い方なら電力を抑えられそうですが
私の使い方だと結構な%の電力を食うみたいなのでアンインストールしました。

この機種では常時表示ディスプレイの節電モードで使おうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25823288

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

OPPO Reno11 A SIMフリー
OPPO

OPPO Reno11 A SIMフリー

発売日:2024年 6月27日

OPPO Reno11 A SIMフリーをお気に入り製品に追加する <418

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング