『左右の首振りがない』のクチコミ掲示板

2024年 6月14日 発売

ZDR018

  • 「後続車接近お知らせ機能」「先行車接近継続お知らせ機能」を備え、通電から約2秒で高速起動するドライブレコーダー。200万画素前後2カメラを搭載。
  • HDR機能を搭載し、白飛びなどの明暗差を補正、逆光にも強く、安定した映像を記録。GPS搭載で自車の走行速度や位置情報を録画データとともに記録する。
  • microSDカードを定期的にフォーマットせずに使用できる。「常時録画」「衝撃録画(Gセンサー)」「マニュアル録画」の3つの安心録画機能を持つ。
最安価格(税込):

¥16,333

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥16,744

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥16,333¥22,271 (34店舗) メーカー希望小売価格:¥―

本体タイプ:一体型 カメラタイプ:前後2カメラ 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:2型(インチ) 駐車監視機能:オプション ZDR018のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZDR018の価格比較
  • ZDR018のスペック・仕様
  • ZDR018のレビュー
  • ZDR018のクチコミ
  • ZDR018の画像・動画
  • ZDR018のピックアップリスト
  • ZDR018のオークション

ZDR018コムテック

最安価格(税込):¥16,333 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 6月14日

  • ZDR018の価格比較
  • ZDR018のスペック・仕様
  • ZDR018のレビュー
  • ZDR018のクチコミ
  • ZDR018の画像・動画
  • ZDR018のピックアップリスト
  • ZDR018のオークション

『左右の首振りがない』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZDR018」のクチコミ掲示板に
ZDR018を新規書き込みZDR018をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

左右の首振りがない

2024/10/15 12:45(10ヶ月以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR018

クチコミ投稿数:13件

こんにちは
購入を考えているのですが、写真で見る限り取り付けステーが上下角の調整のみで左右の首振りがないように思います。
最近のコムテックの安いタイプはで左右の首振りがないようですね。

できるだけ助手席の中央に取り付けようとはおもっていますが、水平114° 垂直59°(対角139°)の本機で使用に差し支えない程度に左右の録画ができるのでしょうか、?(メーカーのホームページは確認しました)

左右の首振りがない機種を使っている方、使ってない方も口コミをお願いします。

書込番号:25926635

ナイスクチコミ!5


返信する
cocojhhmさん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:31件

2024/10/15 13:58(10ヶ月以上前)

>ごまポッポさん
どちらのタイプも使っていますが、上下はともかく左右のアングル調整は不要だと感じています。
むしろ動くことによるずれのリスクが気になるし映像も不自然になるのでは?
余程センターからはずして設置するのでない限り問題ないと思います。

書込番号:25926709 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2024/10/16 00:24(10ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。

左右の首振り調整は不必要ですか、メーカーも許容範囲だと思って製品化しているのでしょうね。

書込番号:25927333

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/10/16 13:41(10ヶ月以上前)

>ごまポッポさん
こんにちは。
今のドラレコってレンズが超広角なので、フロントウィンドウの右端と左端につけた程度の距離差ですと、いちいちレンズの角度をセンターに合わせなくても、映る範囲は大差なく、証拠能力に問題は出ません。
ただステーが動かせないとなると地平線がゆがんだまま映像が取得されることになるので、ドラレコ映像としてだけでなくドライブ映像の記録に使いたいような場合は微調整ができないのでいまいちと感じるかも知れませんね。
そういう場合はマウントが自由雲台になっているユピテルの方がよいと思います。

書込番号:25927941

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/10/17 00:12(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん

口コミありがとうございます

使い方は万一の事故等で検証に使うだけです、ドライブ映像の記録に使う様な使い方は考えていません。

画角が水平114° 垂直59°(対角139°)程度でも差し支えないようですね。

書込番号:25928581

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「コムテック > ZDR018」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
直射日光で取り付けたの剥がれませんか? 15 2025/07/05 11:16:02
ZDR-015 1 2024/11/12 8:30:04
ZDR016からの載せ替え 0 2024/11/02 20:58:31
左右の首振りがない 4 2024/10/17 0:12:38
このモデルの立ち位置は? 8 2024/07/03 23:07:04

「コムテック > ZDR018」のクチコミを見る(全 33件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZDR018
コムテック

ZDR018

最安価格(税込):¥16,333発売日:2024年 6月14日 価格.comの安さの理由は?

ZDR018をお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング