『テレビのボリューム操作がゆっくりしかできない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『テレビのボリューム操作がゆっくりしかできない』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AVアンプ

スレ主 marugenさん
クチコミ投稿数:49件

ARC対応のテレビとAVアンプをHDMIで接続しています。
テレビのリモコンでボリューム操作をするとき、本来はボリュームボタンをプラス(またはマイナス)に押し続けると1コマ上がって(下がって)ワンテンポおいたら2コマ目からは速いテンポで上がる(下がる)はずが、2コマ目以降も同じ速度でワンテンポずつ動くのでとても時間がかかります。
以前使用していたオンキョーのAVアンプではこの現象はありませんでした。
今回はAVアンプだけの買い替えです。
改善方法があればご教授願います。

テレビ:LC-60G7(シャープ)
AVアンプAVR-X580BT(デノン)

詳細)
ボリュームを10上げる(下げる)のに8秒ぐらいかかる。(テレビのリモコン及び本体のスイッチ操作)
アンプのリモコンで操作すれば普通に素早く動きます(10上げるのに1秒ぐらい)
メーカーに問合わせしたところ、そのような問合せは初めてなのでリセットしてみるぐらいしかわからないとの回答。
以下試したこと
・AVアンプ、テレビ共にリセット、コンセント抜いて数分放置
・他の機器(レコーダー等)すべて外してアンプとテレビだけで試す
・HDMIケーブルを別の物(3種)に変える
・ソフトウェアアップデート
・設定を弄る(ARCオンオフ)等
何も変化なしです、宜しくお願い致します。

書込番号:25980817

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2024/12/01 07:25(10ヶ月以上前)

>marugenさん
こんにちは
>>・AVアンプ、テレビ共にリセット、コンセント抜いて数分放置

これは、別々にではなく、アンプとテレビのコンセント抜きは同時にやられていますか?

であれば既にHDMIリセットはかかってますね。
まだなら同時にコンセント抜いて放置して見て下さい。

他にユーザーでできることはないし、設定もありません。テレビリモコンで音量の早送りが効かないのは相性かなという気がします。

書込番号:25980919 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 marugenさん
クチコミ投稿数:49件

2024/12/02 03:37(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん
アドバイス有難うございます。
アンプとテレビのコンセント抜きを同時にやってみました。
残念ながらそれでもダメでした。

あとはARCオフにして音声を光デジタルにしたり、HIMI端子を他のポート(非ARC)で試したりしてみましたがやはり変化なしです。

仰られる通りこれは相性の他なさそうですね。
ボリューム操作がここまでゆっくりだと正直実用に耐えれないのでどうしようかなって感じです。
ボリューム操作だけアンプのリモコンでやるぐらいしかないですね。

早々にアドバイス頂き有難うございました。

書込番号:25982291

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング