『iPhoneをZ50II外部モニターとして使ってみました』のクチコミ掲示板

2024年12月13日 発売

Z50II ボディ

  • 「ニコン Z マウント」を採用したAPS-Cサイズ/DXフォーマットミラーレスカメラ。フラッグシップモデル「Z9」と同じ画像処理エンジン「EXPEED 7」を搭載。
  • 「ピクチャーコントロールボタン」を備え、複雑な設定や編集なしでイメージ通りの画作りができる「ピクチャーコントロール」が使いやすくなっている。
  • EVFは「Z50」と比較して約2倍の明るさの1000cd/m2に対応。5.6Kのオーバーサンプリングによる高解像な4K UHD動画生成が可能。
最安価格(税込):

¥118,647

(前週比:+874円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥107,200 (86製品)


価格帯:¥118,647¥145,200 (51店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:495g Z50II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z50II ボディの価格比較
  • Z50II ボディの中古価格比較
  • Z50II ボディの買取価格
  • Z50II ボディのスペック・仕様
  • Z50II ボディの純正オプション
  • Z50II ボディのレビュー
  • Z50II ボディのクチコミ
  • Z50II ボディの画像・動画
  • Z50II ボディのピックアップリスト
  • Z50II ボディのオークション

Z50II ボディニコン

最安価格(税込):¥118,647 (前週比:+874円↑) 発売日:2024年12月13日

  • Z50II ボディの価格比較
  • Z50II ボディの中古価格比較
  • Z50II ボディの買取価格
  • Z50II ボディのスペック・仕様
  • Z50II ボディの純正オプション
  • Z50II ボディのレビュー
  • Z50II ボディのクチコミ
  • Z50II ボディの画像・動画
  • Z50II ボディのピックアップリスト
  • Z50II ボディのオークション

『iPhoneをZ50II外部モニターとして使ってみました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Z50II ボディ」のクチコミ掲示板に
Z50II ボディを新規書き込みZ50II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ69

返信6

お気に入りに追加

標準

iPhoneをZ50II外部モニターとして使ってみました

2025/01/16 02:20(8ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z50II ボディ

スレ主 Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件 Z50II ボディのオーナーZ50II ボディの満足度4 GANREF 
当機種
別機種
当機種
当機種

NIKKOR Z 17-28mm f/2.8

被写体側の確認用モニターとして使用

TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD

TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD

小型ルーター(Buffalo WMR-433W2)を使いWi-FiステーションモードでZ50IIと手持ちのiPhone/iPad mini/iPad/iPad proをワイヤレス接続し使っています。iPhoneをZ50II外部モニターとして使ってみた感想及びワイヤレステザー撮影の感想になります。

1.NX MobileAir
ニコンのNX MobileAirがZ9、Z6IIIと同様にZ50IIで無線接続できることを確認しています(ニコンのNX MobileAirマニュアルには対応カメラの記載ありませんがiPhone/iPadで確認済み)。シャッターを切るとiPadやiPhoneで画像が表示されます。モデルやヘアメイク等が行う構図やピントや大まかな色味チェックに使えるかと思い屋内外でのポトレやコスプレ撮影で使ってみました。

Wi-Fiステーションモードは安定しており撮影中接続が切れるような事態は一度も経験しませんでした。電波が錯綜する年末のイベントでコスプレ撮影しましたが問題ありませんでした。Z50IIの電源節用のためこまめに電源OFFにしていましたが、Z50II電源ONから何も設定を触らなくても自動でiPhoneやiPadに接続してくれるので運用がとても容易でした。

以下の転送シーケンスで撮影してみました。


1)Z50IIからiPhone(NX MobileAir)に転送

Z50II外部モニターとしてiPad mini/iPhoneを使ってみました。Z9でiPad mini/iPhoneをマウントしてみると両手では持てますが片手ではちょっと重くて支持することは難しくなるところ、Z50IIでは余裕でした。イベント等狭隘なスペースでスタンドを設置し難い状況があります。また、ストロボやLEDライトやレフ板を左手で支えなければならないシチュエーションもあります。右手だけで撮影できる機材を探していたところZ50IIはぴったりでした。

iPhoneやiPad miniはMagsafe(磁力による脱着)化しアームも可動範囲の広い物(Magsafe 三脚マウント)をチョイスしたので使い勝手は良かったです。外部モニターをモデルに向けたり取り付け・取り外しすることがとても楽でした。添付写真ではZ50IIに外部モニター(iPhone)をオンカメラでマウントしていますが、アーム部分の根本のアルカスイスプレートは取り外し変形させると外部モニターを支える三脚になります。標準域では外部モニターをオンカメラで使い望遠域ではオフカメラで使用したりしていました。

NX MobileAirの設定で画像解析を行う機能をOnにして顔にピントがきてかつ目つぶりのないカットだけ自動で表示させることができました。画像解析を行う機能をONにしてもほとんどOFFの状態と変わらないスピードで転送できました。どうしても目つぶりが多くなってくる被写体に撮影画像を見せる際には有効だと感じました。


2)iPhone(NX MobileAir)からiPad miniへFTP転送

iPhone(NX MobileAir)において「インポート後自動アップロード」機能をOnにしておくとZ50IIからiPhoneにインポートされた画像がiPad miniに自動転送されます。Z50IIでシャッター切ってからiPhoneを経由しiPad miniで表示するまでの遅延はほとんどありませんでした(Z50II→iPhone→iPad mini)。

NX MobileAirはFTP転送先を複数登録できます(最大50件)。iPad mini/iPad/iPad Proと別々に登録し切り替えて使ってみたところスムーズに切り替えができました。


3)iPad mini(Shuttersnitch)にて表示
Z50IIでシャッターを切った直後にiPhoneとiPad両方にNX MobileAirとShutterSnitchを組み合わせることで画像を同時に表示させることができました。また、この状態でZ50IIとは別にZ9からiPad miniにFTP転送することもできました。Z50IIで撮影した画像とZ9で撮影した画像をiPad miniのShuttersnitch(FTPサーバ)に転送できました。これにより複数のカメラを使用しても同じデバイスで画像管理できることが確認できました。

書込番号:26038721

ナイスクチコミ!26


返信する
スレ主 Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件 Z50II ボディのオーナーZ50II ボディの満足度4 GANREF 

2025/01/16 02:28(8ヶ月以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

NIKKOR Z 17-28mm f/2.8

チルトモニターとして使用

LEDライトとして使用

TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD

2.SnapBridge
Z50IIはバリアングルモニターですが動画撮影や静止画撮影で三脚固定又はローアングルで光軸のズレないチルトモニターを使いたい時があります。Z9であればワイヤレスでNX MobileAirを使ったオートキャプチャーを含めきめ細かな設定をライブビューで行えます。しかし、Z50IIでは有線でも無線でもNX MobileAirでライブビュー(リモート)撮影の機能は省略されています。そのため、SnapBridgeを使って動画撮影や静止画撮影を行ってみました。チルトモニターとしてオンカメラでiPhoneを使ってみましたが遅延もなく問題なく使えました。ルーターを使用したWi-Fiステーションモードでは接続が安定していました。

・ルーター Buffalo WMR-433W2: https://www.amazon.co.jp/dp/B07R162HP8/ref=twister_B08KQTL9NC?_encoding=UTF8&th=1

・Z50IIケージ;Smallrig https://www.smallrig.com/jp/Cage-for-Nikon-Z50-II-4980.html?skuId=1854381217059725313&gad_source=1&gbraid=0AAAAA9ksdxnFexiIblF4rPHze97djy4WT&gclid=Cj0KCQiA1p28BhCBARIsADP9HrOIOObKpBl-w3R00jqRP-VpKYo1vCu8XGv5hQkTZLvaguHkQsFf3AQaAvxFEALw_wcB

・Magsafeカメラマウントアーム: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0DLN31XJ3/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:26038724

ナイスクチコミ!22


スレ主 Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件 Z50II ボディのオーナーZ50II ボディの満足度4 GANREF 

2025/01/17 01:30(8ヶ月以上前)

機種不明
別機種

NX MobileAirオンラインヘルプ 更新漏れ

モバイルバッテリーでの給電撮影

Z50IIに対するNX MobileAirの対応状況ですが、Nikonのオンラインヘルプだと写真のようにiOSに対してはZ9とZ6IIIのみの対応となっていました。私の環境ではZ50IIが使用できることがわかっていましたが気になったのでNikonに質問いたしました。

NikonからNX MobileAirの回答が来たので共有いたします。
・Z50IIは無線接続に対応している。
・Z8は無線接続に対応していない。

*****************************************************
ニコン回答
*****************************************************
お問い合わせいただいた件について、確認が取れましたので
ご連絡申し上げます。

ご指摘の件につきましては、ヘルプページの更新が遅れている
状況でございました。
ご心配をおけかし申し訳ございません。

Z50IIは、iOS版でも無線接続に対応しておりますので、ご安心
ください。

なお、Z8につきましては、現時点で無線接続には対応しておりません。

以上、ご回答申し上げます。
今後ともニコン製品をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

*****************************************************
iOS対応の対応カメラ
・Z9
・Z6III
・Z50II

書込番号:26039844

ナイスクチコミ!8


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:48件

2025/01/17 09:27(8ヶ月以上前)

>Z8につきましては、現時点で無線接続には対応しておりません。

びっくりですね。

書込番号:26039995

ナイスクチコミ!4


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2025/01/17 22:38(8ヶ月以上前)

けっこうモデルさん好みで、写真の質は申し分ないんだけど、もっとエロく撮って欲しいわ!
長文で読む気になれん。
ごめんなさい!!!

書込番号:26040767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件 Z50II ボディのオーナーZ50II ボディの満足度4 GANREF 

2025/01/18 08:30(8ヶ月以上前)

>Kazkun33さん

ケーブルがないだけで外部モニターとしての取り回しがだいぶ違います。Z8もZ50IIと同じようになってくれると嬉しいのですが・・・

書込番号:26041007

ナイスクチコミ!0


スレ主 Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件 Z50II ボディのオーナーZ50II ボディの満足度4 GANREF 

2025/01/18 09:00(8ヶ月以上前)

当機種
当機種

NIKKOR Z 28mm f/2.8

NIKKOR Z 28mm f/2.8

ファインダーを覗き眼窩骨と右手だけでカメラをしっかり保持できるので、ファインダー付きの小型軽量のZ50IIの取り回しは抜群です。

ワイヤレスで外部モニターとして接続できるためワンオペでの撮影の自由度も高くなり気に入っています。

NX MobileAirはSnapBridgeよりも遥かに安定した接続で多機能なアプリですがまだ改善して欲しい事項もあるのでニコンには要望を出しています。少しでも改善してもらえたらユーザーとしては嬉しいと思っています。

書込番号:26041037

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Z50II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Z50II ボディ
ニコン

Z50II ボディ

最安価格(税込):¥118,647発売日:2024年12月13日 価格.comの安さの理由は?

Z50II ボディをお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング