『有機 EL テレビの値崩れの問題』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『有機 EL テレビの値崩れの問題』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ119

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

有機 EL テレビの値崩れの問題

2025/01/29 13:50(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:2507件

数年前までは高嶺の花だった有機 EL テレビが今では 65インチで10万円台と非常に価格が安くなっていて驚いております。

そもそも購入する人がいないつまり需要がないことにより値段が下がってるようですね。

ここまで下がると有機 EL テレビは将来プラズマテレビと同じように廃止の方向に向かう可能性が高いと思います。

書込番号:26054384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2025/01/29 15:19(7ヶ月以上前)

>くまごまさん
65型有機を安い順に並べました。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec118=4&pdf_Spec301=65&pdf_so=p1

一部の処分品を除けば、10万円台と言ってもほぼ20万円近辺で、65有機の最安商品って数年前からこんな感じだったと認識していますが。値崩れというキーワードは違和感ありですね。
有機はハイエンドカテゴリーの商品なので、同じカテゴリーでminiLEDなどが出てくるとその分シェアが食われるのは道理だと思います。世界的なシェアでもminiLEDが増加した分有機は減っていますね。

書込番号:26054451

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2297件Goodアンサー獲得:102件

2025/01/29 16:04(7ヶ月以上前)

>ここまで下がると有機 EL テレビは将来プラズマテレビと同じように廃止の方向に向かう可能性が高いと思います。

プラズマは価格が下がったかな、なぜ廃止されるのかな?
プラズマは廃止されたのではなく市場での競争に負けたんですよ
当時市場で争っていた液晶の方が価格の下がりが早かったし。

書込番号:26054497

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2507件

2025/01/29 18:51(7ヶ月以上前)

現状は 有機 EL の優位点が全く生かされていないようですね。
パネルが薄いことによるデメリットが多く 一般家庭では避けられているような気がします。

実際には 医療現場や簡易新聞などの代表として普及すると思っております。

ただ 65インチが10万円を切る価格になると赤字になり高性能のプラズマと同様に市場からは消える可能性が非常に高いことが懸念ですね。

書込番号:26054698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2025/01/29 19:49(7ヶ月以上前)

プラズマが消えたのは高精細に出来なかったことと、液晶が進歩したせいだよ
液晶は元々は大型化しづらかったけど技術の進歩で大型化出来るようになり、しかも高精細で、応答速度が多少上がったから以前ほど動画ボケが気にならなくなった
そうなってくると、動画ボケにこだわった人しかプラズマ買わなくなり、廃れたから消えた
それに電気代も酷かったし

書込番号:26054781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2507件

2025/01/29 20:25(7ヶ月以上前)

有機ELは最新のミニ LEDなどと比べて デメリットは少ないと思ってよろしいですね。

購入した人の話ではあまりにも薄いため、扱うのは難しいと言っておりました。

壁掛けにするには いいのでしょうが、安定化を考えるともう少し厚みがある画面がいいと思います。

有機ELは一過性のブームであったような感じ もしますね。
実際に私の周りで有機ELテレビを購入した人は聞いたことがありません。

書込番号:26054816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/29 20:34(7ヶ月以上前)

有機EL、LG以外は50インチ台で24万円ぐらい、一方液晶は50インチ10万円ぐらいで買える。その有機ELの画質が10万円以上の差があるとは思えない。よって安い方の液晶選ぶかもしれない。また電気代、耐久性液晶がいいわけだから。

書込番号:26054835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2025/01/29 20:49(7ヶ月以上前)

>実際に私の周りで有機ELテレビを購入した人は聞いたことがありません。
貴方の周りだけの話でしょう。

>購入した人の話ではあまりにも薄いため、扱うのは難しいと言っておりました。
居るんじゃんか!!

>そもそも購入する人がいないつまり需要がないことにより値段が下がってるようですね。
そうなの?企業の生産コストや販売競争による企業努力じゃないの?

そもそも需要が無いってどうやって調べたの?
需要動向調査ってどうやって調べるの?個人の思い込みじゃないの?
(@_@;)

書込番号:26054861

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2507件

2025/01/29 21:50(7ヶ月以上前)

>入院中のヒマ人さん
最近のニュースで有機テレビの未来を記事で見ました。

ミニLEDの性能向上凄まじく素人に差は分からないようです。

有機ELの未来があるかはLG次第ですね。

書込番号:26054944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2507件

2025/02/01 15:33(7ヶ月以上前)

LGディスプレイは第4世代有機ELパネルを発表

まだ発売前なので価格は不明ですが非常に魅力的なパネルのようですね。

5年ほど前は有機ELテレビは非常に高く購入することは難しかったのですが今では液晶テレビとほとんど 価格帯も変わらないのでチャレンジしようかなと思っております。

書込番号:26058192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2507件

2025/02/09 19:36(7ヶ月以上前)

やはり有機ELは売れていないようです。
逆に言えば今が購入のチャンスかな?

不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/1360be6aaa6e470f53051a1e928c177ffcb684ae

書込番号:26068530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング