『無線ネットワーク機能が皆無なAVアンプとの接続』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『無線ネットワーク機能が皆無なAVアンプとの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

PC何でも掲示板

スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

皆さん、こんにちは^^ZEROBUと申します。

15年以上前のAVアンプとの接続です。

光や同軸デジタルに接続できる安価なBluetoothレシーバーって存在しますか?
単純に有線ケーブルの数を1本でも減らしたいのです。
音質の優先順位は当然低いです。しばしば途切れたりすのは論外ですが。

そんな都合いいレシーバー無いですよね^^

アドバイスいただける方、いらっしゃればよろしくお願いいたします^^

書込番号:26192608

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2025/05/28 03:34(4ヶ月以上前)

下記のようなSBCで接続する製品はありますが、切れるかどうかは周囲の電波環境次第でしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09SZ1R6LV

安い分リスクは高そうです。Aliexpressにはさらにリスクが高そうな製品があります。
https://ja.aliexpress.com/item/1005007412636677.html

書込番号:26192632

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2025/05/28 05:19(4ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2025/05/28 06:22(4ヶ月以上前)

Bluetoothは遅延が避けられないので、動画を観る場合は、
aptX LLのような低遅延コーデックに対応したトランスミッター、
レシーバーを送受信側双方に付けないと、音ズレします。

↓、aptX LLに対応したトランスミッター/レシーバーの例
・Bluetooth 5.2 トランスミッター レシーバー APTX-LL APTX HD対応 低遅延 - SOOMFON ブルートゥース 送信機 受信機 Aux RCA 光 デジタル対応 一台三役 2台同時接続 簡単セットアップ 20M テレビ スピーカー アンプなど適用
https://amzn.asia/d/65USrmh

・1Mii トランスミッター bluetooth テレビ ブルートゥース 送信機 5.2 光デジタル RCA 同軸 AUX 接続 aptx LL 低遅延 HD 2台同時 長距離 オーディオ 送信 TV/PC/プロジェクター/ワイヤレスヘッドホン/スピーカー/イヤホン用 画面表示 B06TX+
https://amzn.asia/d/i2xxbs4

書込番号:26192673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2025/05/28 14:18(4ヶ月以上前)

aptX-LLはノイズの影響を受けやすく5mも離れると途切れやすくなるので動き回りながら聞く人には向きません。
SBCの遅延具合も機器によって違ってきますが、安い製品は遅延が大きいですね。

あと、Soomfonの商品は私も紹介していますが、ショップ評価を見ると怪しげな一つ星評価が多いので気を付けたほうがいいですね。また、その製品がaptX-LLに対応するのはトランスミッタモードだけです。

書込番号:26193033

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2025/05/28 23:39(4ヶ月以上前)

あるんですね!!

今日は忙しくて、しっかり確認できてないのです。スミマセン。
有るんだっていう事に少し驚いています。

明日以降しっかり確認して返信させていただきます!

書込番号:26193504

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2025/05/29 19:57(4ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
コメントありがとうございます。

ぶつぶつ途切れなければいいんですが、試してみないとわかりませんね。
アリエクは使った事が無いんですが、CPUが安いですし興味はかなりあります。
中国だからとかには抵抗ないですし。使い勝手を経験するには丁度いいかもしれません。

書込番号:26194290

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2025/05/29 20:10(4ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん
アドバイスありがとうございます。

遅延はあまり気にしてないです。
あまりにもズレるのはもちろん嫌ですが^^

PCで動画を見るとすると、適当画質のユーチューブぐらいかな。
滅多にないですが、ブルーレイや4Kを見る時は別でみることになると思います。

書込番号:26194302

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2025/05/29 20:15(4ヶ月以上前)

>MIFさん
コメントありがとうございます。

やっぱ、そういうのあるんですね。
ちょっと高いかな。たいした事をしたいわけじゃないいんで^^

書込番号:26194305

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2025/05/29 20:43(4ヶ月以上前)

皆さん、ホントにアドバイスありがとうございます。

こんな状況でした。

PCから、トリプルモニタ。
PCのデジタル出力端子は3個。
音はAVアンプ経由で出したい←音質はまあまあでいいので無駄なこだわり?
結果、PC→モニタ 2ケーブルとPC→AVアンプ→モニタ 1ケーブル+1ケーブル(長い)。

で、これがあればケーブル減るなとhttps://amzn.asia/d/1FsaFab
PC→モニタ 3ケーブル PC→AVアンプ 無線(かなり嬉しい!)

でも5.1ができなくなる・・・
それで質問してみました。
あるんですね、しかも安い。

よくよく考えると音楽なら5.1いらない。でもPCで5.1ch必要な事もあるかもしれないので、たいした差額じゃ
ないし、対応製品の方がいいのかな?検討いたします。



書込番号:26194329

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)