『この機種はOSのアップデート対象ですか?』のクチコミ掲示板

moto g05 SIMフリー

最安価格(税込): ¥15,703〜 登録価格一覧(61店舗)
発売日:2025年 3月14日

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 15 販売時期:2025年春モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:5200mAh moto g05 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『この機種はOSのアップデート対象ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「moto g05 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
moto g05 SIMフリーを新規書き込みmoto g05 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種はOSのアップデート対象ですか?

2025/06/21 21:17(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g05 SIMフリー

スレ主 Tween40さん
クチコミ投稿数:42件

購入前で検討中です。

OSがandroid15とのことですがandroid16へのアップデートのサポート保証はありますか?

購入から3年ぐらいは使えるものを検討しています。



書込番号:26216613

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2025/06/21 21:30(3ヶ月以上前)

>Tween40さん
>OSがandroid15とのことですがandroid16へのアップデートのサポート保証はありますか?
>
>購入から3年ぐらいは使えるものを検討しています。


未来のことは誰にもわかりませんが、おそらくアップデートされると思います。

https://jp-jp.support.motorola.com/app/software-security-update
>moto g05
>現在通常のセキュリティアップデートを実施中です。
>デバイスのリリース: 2024年12月末日
>セキュリティアップデートの終了: 2026年12月末日

仮にアップデートがなくても、端末は壊れるまでは使えます。
ただ、いつ壊れるかも誰にもわかりません。
購入日に壊れている可能性もありますし、10年後かもしれませんので、いつまで使えるかは気にしても意味はないと思いますよ。

書込番号:26216625

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度3

2025/06/22 05:49(3ヶ月以上前)

セキュリティアップデート期間やスペック見てもg24買うほうがコスパ良いと思われます

書込番号:26216842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:495件

2025/06/22 06:53(3ヶ月以上前)

>Tween40さん
https://jp-jp.support.motorola.com/app/software-security-update
スマートフォン タブに切り替えてから moto gファミリー → moto g05とタップすると詳細が分かります。

この機種に関してはAndroid OSのバージョンアップの予定は無く、セキュリティアップデートも2026年1月末で終了します。そちらのご希望に適うとは到底思えません。

ちなみにg24でバージョンアップは無いもののセキュリティアップデートは発売から3年間あり、モデル名からしても格上なりに長くなっています。

例えばmoto g53yやg64yといった日本限定と思われる機種についても確認されてみたら良いですが、これらの機種にはそれぞれ一回のバージョンアップ予定があります。

またモトローラの場合、過去にはバージョンアップやセキュリティアップデートがかなり遅れたケースもありますので、あまり厳格に考える人には向かないように思えます。

※個人的にはAndroid OSのバージョンアップにはあまりこだわらない考え方です。仕様変更にがっかりする事が多いですし、バージョンアップが端末の不具合に繋がることも珍しくないですから。

正直、皆バージョンアップをやたらありがたがることに自分は首をひねってたりします。そういう人に限って「更新したら調子が悪くなった どうしてくれる でも端末初期化はしたくありません」とおっしゃったりする訳で(苦笑)

それよりもセキュリティアップデートの期間が長い方が有難いですけど、それにしたってWebチェッカー機能を備えたウイルス対策アプリやURLフィルタリング機能を備えたブラウザを使うことで脆弱性はある程度軽減出来ると思ってるので、自分は更新が切れた端末を即使わなくなるようなことはしないです。

書込番号:26216868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2025/07/02 12:27(2ヶ月以上前)

機種不明

>ryu-writerさん
>この機種に関してはAndroid OSのバージョンアップの予定は無く、セキュリティアップデートも2026年1月末で終了します。

2026年1月末というのは、勘違いでは?
#26216625で記載している通り、
>>moto g05
>>セキュリティアップデートの終了: 2026年12月末日
ですので。

書込番号:26226667

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:495件

2025/07/02 16:18(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
はい。セキュリティアップデートの終了については当方の誤記です。それはお詫びして訂正したいです。

ただし、そちらが示した
>未来のことは誰にもわかりませんが、おそらくアップデートされると思います。
については、まずあり得ないと。

向こうの案内に書かれていないAndroidのアップデートについてはまず無いといって間違いないと思われます。そちらの回答の後に自分が回答した趣旨としてはむしろこちらが重要なので、改めて念押ししておきます。

書込番号:26226819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:82件

2025/07/02 16:47(2ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
サポートサイトに表記がないからOSアップデートされることはあり得ない、は言い過ぎかと思います。

実際、g13やg32等はOSバージョンアップの記載がなくてもアップデートされましたし、あくまで記載があれば確実だということに過ぎません。

少なくともこれまでgシリーズでOSアップデートされなかった機種は存在しませんので、g05についても1回はアップデートされる可能性が高いと思われます

書込番号:26226841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2025/07/02 19:12(2ヶ月以上前)

機種不明

>ryu-writerさん
>については、まずあり得ないと。
>
>向こうの案内に書かれていないAndroidのアップデートについてはまず無いといって間違いないと思われます。


「次のOS」という記載がない場合でも、実際にメジャーアップデートされた機種はあります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039640/SortID=25623096/#25623096
>2月10日に当機種をandroid13にアップデートしました。


本機については、将来どうなるかは分かりませんが。

書込番号:26226935

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ一覧を見る


「MOTOROLA > moto g05 SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g05 SIMフリー
MOTOROLA

moto g05 SIMフリー

発売日:2025年 3月14日

moto g05 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング