980 PRO MZ-V8P1T0B/IT
PCI Express 4.0に対応したNVMe SSD(1TB)



SSD > サムスン > 980 PRO MZ-V8P1T0B/IT
今年1月に980proに換装し7か月。
いきなりブルー画面になり「デバイスが見つかりません」の表示。
初期化へも進めず、電源を入れなおしてもブルー画面のまま。
本当に何の前兆も無く、突然死でした。
換装前のSSDに戻したところ復旧したので、PC自体は無事。
突然死したSSDをケースに入れてみたところ、Dドライブとして認識されたので、
chkdskを走らせ、
ステージ 1: 基本のファイル システム構造を検査しています ...
"\Windows\System32\LogFiles\WMI\RtBackup\ETWRTD~4.ETL <0x6,0xf74>"
で破損した基本ファイル構造が見つかりました
同様なエラーがズラリと30個くらい並んでしまいました。
保証期間内なのですが、平日の9〜17時に電話せよと言われても、
到底時間が取れず、仕方なく990proを買い直しバックアップから復旧。再度換装。
小遣いが飛んでいきました。
突然死したSSDのSMART情報を見ると、電源投入回数が2万5千回。
7か月の使用期間では考えらない数字でした。
普段、シャットダウンせずスタンバイにし、スタンバイ中は
電池動作にしているので、1分経過ごとに「HDDの電源を切る」が、
働いていた?くらいしか思い当たりません。
SSDは電源オンオフによる劣化は無いと思うのですが、7か月で
2万5千回は気味が悪いので、スタンバイ中も電源アダプタをつなぎ、
様子を見ることにしました。
書込番号:26261966
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > 980 PRO MZ-V8P1T0B/IT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/13 0:53:41 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/30 13:18:17 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/01 6:04:34 |
![]() ![]() |
6 | 2023/04/19 20:07:14 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/17 11:11:13 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/08 17:50:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/04/02 21:22:00 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/27 10:36:55 |
![]() ![]() |
5 | 2021/12/28 8:27:56 |
![]() ![]() |
1 | 2021/12/20 8:39:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





