『パソコン起動時のトラブル(自作PC)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『パソコン起動時のトラブル(自作PC)』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコン起動時のトラブル(自作PC)

2025/09/05 17:52(2ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 yun.317さん
クチコミ投稿数:10件

【困っているポイント】
パソコンの電源を入れた際にOSが起動せずBIOSが立ち上がったり、OSが起動してもすぐに処理落ちするという現象に悩まされています。再起動してから少し時間を置くと問題なく使用出来るためあまり深く考えていなかったのですが、最近その現象が徐々に悪化してきている気がするので今回質問させて頂きました。

【使用期間】
半年ほど

【利用環境や状況】
現在使用しているパーツは以下の通りです。
CPU:Ryzen7 5700X
GPU:Radeon RX7600
マザボ: MSI B550M PRO-VDH
電源: Thermaltake Smart Pro 500W
SSD:Crucial P3 Plus
メモリはDDR4のもの
その他必要な情報があれば追記します。

【質問内容、その他コメント】
自分なりに調べたところ、どうやら起動時にSSDを上手く認識出来ていないようです。再起動に頼ってしまっていたため、SSDにトラブルが起きたのではないかと思い買い替えも検討しましたが、電源を入れた直後だけ問題が起こりその後は問題なく動くのはなぜなのでしょうか。パソコンを自作したのは今回が初めてで知識が乏しいため、詳しい方のお力を貸して頂きたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:26282181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40514件Goodアンサー獲得:5704件

2025/09/05 18:06(2ヶ月以上前)

まずはSSDのSMARTの確認から。
あとMemtestも。

書込番号:26282198

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9823件Goodアンサー獲得:953件

2025/09/05 18:43(2ヶ月以上前)

症状的にまず電源が怪しいと思いますけどね。

書込番号:26282244

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41695件Goodアンサー獲得:7778件

2025/09/05 18:46(2ヶ月以上前)

自分がこう言う現象、起動に失敗するけど、修復して起動すると言う場合には

取り敢えず、メモリーを疑うのでMemtest86ですかね?
まあ、SSDが壊れた時もそんな事が起きたのでSSDも無くは無いけど、こっちは自分的にはADATAの SSDが一回壊れた時だけだから

まあDDR4メモリーがCFDのCSとかなら十分に有り得る。

書込番号:26282247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41695件Goodアンサー獲得:7778件

2025/09/05 18:49(2ヶ月以上前)

それと、Smart Proですね電源。。。
まあ、自分もこの電源なら稼働時間によっては早めの劣化する場合もあるとは思います。

最初の一回だけと言うならマザーのコンデンサと電源のコンデンサ抜けなども考慮に入れていいとは思います。

書込番号:26282251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yun.317さん
クチコミ投稿数:10件

2025/09/06 14:16(2ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
ご意見ありがとうございます。
SMART情報の確認とMemtest86をどちらも試しましたが、問題はなかったです。SSDやメモリの故障ではないようですが、起動時の設定がおかしいという可能はありますでしょうか。

書込番号:26282938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yun.317さん
クチコミ投稿数:10件

2025/09/06 14:32(2ヶ月以上前)

>Solareさん
ご意見ありがとうございます。
SSDやメモリに異常がなかったので、仰る通り電源が怪しそうです。思い返すと最近USBで繋いでいる機器の調子が悪い気がします。現在の電源ユニットの状態を確認するソフトなどがあれば教えて頂きたいです。

書込番号:26282947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yun.317さん
クチコミ投稿数:10件

2025/09/06 14:41(2ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
ご意見ありがとうございます。
メモリはGIGASTONE Game PRO 8GB×2を使用しています。Memtest86は問題なかったです。
やはり電源が怪しいのでしょうか。劣化状態を確認する方法があれば教えて頂きたいです。

書込番号:26282954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41695件Goodアンサー獲得:7778件

2025/09/06 15:12(2ヶ月以上前)

テスターで電圧を測って分かればいいんですが、まあ、電源テスターを買ってみるとか?

書込番号:26282969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yun.317さん
クチコミ投稿数:10件

2025/09/06 15:42(2ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
今後のためにも電源テスターを買うことにしました。
ちなみにSmrt Proってあまり良くないんですか?

書込番号:26282985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41695件Goodアンサー獲得:7778件

2025/09/06 18:16(2ヶ月以上前)

まあ、自分から見たら最低限という電源だとは思います。

書込番号:26283125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40514件Goodアンサー獲得:5704件

2025/09/06 20:48(2ヶ月以上前)

>起動時の設定がおかしいという可能はありますでしょうか。
BIOSの設定をいじらず。そのままインストールするだけ。まずそれでソフト的問題が出ることはないです。
電源は…去年発売の物だから劣化ということはないと思うけど。予備があるのなら試してみても良いかなと。

念のため。
「処理落ち」とは具体的にどういう状態? 勝手にPCが落ちたりブルースクリーンかと思ったけど。普通は「処理が落ちる」なんて不具合は考えにくいかと。

書込番号:26283254

ナイスクチコミ!0


スレ主 yun.317さん
クチコミ投稿数:10件

2025/09/06 21:56(2ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
ありがとうございます。
念の為BIOSの設定をリセットしてみるのもありですかね。

私の表現が良くなかったようです。勝手に電源が落ちたり、ブルースクリーンになるというので合っています。

書込番号:26283293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40514件Goodアンサー獲得:5704件

2025/09/06 22:28(2ヶ月以上前)

ブルースクリーンになるのなら、その内容を貼ってください。

書込番号:26283318

ナイスクチコミ!1


スレ主 yun.317さん
クチコミ投稿数:10件

2025/09/18 02:19(1ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
かなり期間が空いてからの質問になりすみません。
電源テスターを購入し使用してみたのですが、数値は問題なかったです。最近はマウスやキーボードの接続がよく切れるので、電源がトラブルの元だと思ったのですが… 数値に問題がなくても電源のスペックが足りていない可能性はあるのでしょうか?

書込番号:26293030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yun.317さん
クチコミ投稿数:10件

2025/09/18 02:30(1ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
かなり期間が空いてしまい申し訳ありません。
毎回違ったエラーメッセージが表示され、ブルースクリーンの画像が手元にないため、最近初めて見た画面を載せておきます。何か分かれば教えて頂きたいです。

書込番号:26293034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41695件Goodアンサー獲得:7778件

2025/09/18 05:54(1ヶ月以上前)

電源確定という話ではないし、テスターで12Vが問題なくても電源の場合もあります。
マザーと言う可能性などなど、無くはないと言うなら色々な可能性は有ります。
取り敢えず12Vは出ていると言うことですね。
こうなってくると部品を交換してみるしか無くなってしまうのが辛いところです。

書込番号:26293082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yun.317さん
クチコミ投稿数:10件

2025/09/20 01:18(1ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
電源は買う際に妥協してしまったパーツなので、買い替えも検討してみます。何かおすすめの物があれば教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:26294701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yun.317さん
クチコミ投稿数:10件

2025/09/20 01:22(1ヶ月以上前)

参考になるか分かりませんが、エラー画像追加で載せておきます。

書込番号:26294702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41695件Goodアンサー獲得:7778件

2025/09/20 01:37(1ヶ月以上前)

何だか、OSが壊れてクラッシュしたので、OSを直してみたいな感じですね。
SSDも怪しいのか?電源なのか?
何ともいえない感じです。

電源は80PLUS GOLDクラスの電源から選ぶ方が良いかな?とは思います。

書込番号:26294709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング