BAR 1300MK2 [ブラック]
合計29基のスピーカーで11.1.4chを再現する完全ワイヤレスサラウンドシステム

-
- ホームシアター スピーカー 17位
- サウンドバー(シアターバー) 17位
ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1300MK2 [ブラック]
現在、SONYのHT-A7000を使用しています。
主にサブスク(Dアニメ)でアニメ視聴、ゲームプレイをしています。
サブスクのアニメなんかは2chコンテンツが多いのでHT-A7000の機能であるIMMERSIVE AEを使用して擬似ドルビーアトモスっぽくして視聴しています。
この機能をオンにするとサウンドバー、リアスピーカーのイネーブルドスピーカーから音声が再生されます。
jbl bar 1300mk2には上記のように2chコンテンツ(サブスクやYouTube)を擬似ドルビーアトモスのように再生する機能はありますか?
所持している方ご回答よろしくお願いします。
書込番号:26341890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>viudsfogpjystsyxさん
1300MK2はステレオ音源を11.1.4chアップミックス機能は無いです。
あくまでもブルーレイ映画音響ロスレスやディズニープラスのimax enhanced dts:xを最大限音響再生が目的なので、ステレオ音源アップミックス機能は無いです。
現状お使いのシステムで十分満足度は高いので買い替えの必要は無いですね!
書込番号:26341907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
確かにHT-A7000すごく満足しています。
やばいサウンドバーが発売されたぞって事でJBL BAR 1300MK2を検討してました。
そう思うとHT-A7000のIMMERSIVE AEって結構すごい機能だったりするんですかね?
HT-A7000が初めてのサウンドバーなので、なんとも思わずに'サウンドバーってこんな機能まで付いてるんだなー'って感じで使ってました…笑
書込番号:26341915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>viudsfogpjystsyxさん
アニメステレオ音源をお使いの機種ならアップデートで360SSM3D立体音響出来るのでそこはソニーの良いところですね!
JBLは格安で映画音響提供なので機能てんこ盛りはしていないですね笑
お使いの機種で特に問題無いですね!
書込番号:26341918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
IMMERSIVE AEはすごい機能なんですね。
HT-A7000の後継機であるHT-A9000には付いてないし、他のサウンドバーにもそういう機能あまり聞かないのでもっと普及してほしい機能ですね。
書込番号:26341926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > BAR 1300MK2 [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/16 22:51:01 | |
| 8 | 2025/11/10 18:22:15 | |
| 4 | 2025/11/04 22:35:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)









