『CPUクーラーについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CPUクーラーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPUクーラーについて

2000/08/08 01:22(1年以上前)


マザーボード

初の自作ということではりきっていたのですが、CPUを取りつけようとした
ら、なんとマザーボード(GIGABYTE GA-6VX7-1394)にリテールで購入した
PENV 866MHzに同梱されていたCPUクーラーのサイズが合いません。
予算があまり無いのですが、どのようなものを選ぶべきなのでしょうか?
誰か教えていただけませんか?
もしくは、上記マザーボードを使用されている方がいたらどのようなCPUクー
ラーを使用されているのか教えていただけませんか?

書込番号:29968

ナイスクチコミ!0


返信する
ventさん

2000/08/08 02:47(1年以上前)

SANYOのはでかいので、
小さくて冷却効果の高いものを選びましょう。

http://www.amo.co.jp/nengtyi.htm
http://www.hmi.co.jp/windy/winhis1.html

書込番号:29997

ナイスクチコミ!0


太呂さん

2000/08/08 03:29(1年以上前)

今も、Intelのリテールファンは「SANYO」でしたっけ?
別のメーカーに変わったと聞いてましたが・・・。

Pen3-700以上のリテールファンがね大きなモノが添付されていて、
使えないマザーがあること、既にPCショップでは常識ですよね。

そもそも、リテールファンが使えないようなマザーは、
既にそのCPUが、使用推奨範囲から外れていることを意味している、
すなわち、マザーの交換が推奨されているという意味なのかもしれません。

まぁ、オーバークロッカーの方々のために、
実に多くのCPUクーラーが発売されていますから、
「〜○○MHz動作保証」の部分に着目し、
お買い求めになったら?

書込番号:30008

ナイスクチコミ!0


Amderさん

2000/08/08 15:59(1年以上前)

↓ならよりどりみどり。
http://www.ko-soku.co.jp/

書込番号:30116

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング