『教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/08/21 11:30(1年以上前)


マザーボード > ASUS

先日A7Vの音源無しのマザーボードを購入しATA100のドライバーをWIN98にイン
ストールしましたが何度やってもSCSIデバイスとして認識してしまい。ハード
ディスクコントローラとしては認識してくれません。同じような経験がある方
どうか教えてください。

書込番号:33493

ナイスクチコミ!0


返信する
めっさ2さん

2000/08/21 11:47(1年以上前)

私のRAIDカード(FT66)はSCSIカードとして認識されましたけど
普通に使えています。

書込番号:33497

ナイスクチコミ!0


E_ccさん

2000/08/21 13:09(1年以上前)

SCSIカードと同じ扱いになるのでそれで正常です

書込番号:33505

ナイスクチコミ!0


PHOOさん

2000/08/21 16:39(1年以上前)

最初に先ほどはスレッドをたくさん作ってしまい、申し訳ありません
でした。
めっさ2さん E_cc さんありがとうございます。もう一つ質問です
が、DMAの設定はどこで行えばよいのでしょうか?
私のHDのプロパティにはDMAの設定項目がないのですが。。。
教えてください。

書込番号:33537

ナイスクチコミ!0


SL2号さん

2000/08/23 03:33(1年以上前)

カードの場合はSCSIと認識されますがオンボードの
場合はちゃんとハードディスクコントローラーの
所に認識されませんか?

CUSL2ではそうです。
デバイスマネージャーでSCSIコントローラーの
所ではなく通常のハードディスクコントローラー
の所にです。

書込番号:34054

ナイスクチコミ!0


スレ主 いねさん

2000/08/23 16:10(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。SCSIデバイスで正常で良い
事がよく理解できました。
もう一つ質問ですがシステムのデバイスマネージャーのハードディス
クのプロパティにある設定の項目に「DMA」の項目がないのですが
これも正常なのでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:34163

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マザーボード > ASUS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Core Ultra 7 265k の周波数について 4 2025/10/10 5:03:39
USBが不安定なように思いますが 11 2025/10/09 23:02:30
ドライバインストとOS移動 7 2025/10/06 10:17:43
セキュアブートが有効にできない 12 2025/09/26 21:26:33
BIOSが起動しません 4 2025/10/02 21:24:56
ストレージの追加 9 2025/10/05 2:10:22
Express3.0 4 2025/09/25 13:27:23
有線LANについて 19 2025/09/28 9:30:30
マザーボード交換したらモニターに映りません 5 2025/09/20 22:30:42
起動について 4 2025/09/20 8:14:38

「マザーボード > ASUS」のクチコミを見る(全 231820件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング