〜車室内でさらなる高音質再生を実現〜
こちらをどうぞ。
http://www.pioneer.co.jp/press/release466-j.html
そろそろアルパインも発表があるのかな?
こんなの出してくれたら、シアター派には助かりますね。
ALPINEのEUROPEサイトで見つけました!(全て英語ですが・・・)
これ一台あれば、かなり重宝するのかも・・・
http://www.alpine-europe.com/alpine/cms/details.php?p=428&details=1
書込番号:3385562
0点
因みに前の発表になりますが
富士通テンも車載用地上デジタルTVチューナーを開発したとの事。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/release/2004/20041007.html
この先、もっと面白くなりそうです。
書込番号:3385627
0点
P01の後継機ですか。昨日の夜にPCで見ましたが、かっこいいですね。でも、デジタルアンプはやっぱり高い…。ホームのように安く普及してくるのはもう少し先かな?
最近、ホームにケンウッドのフルデジタルAVアンプ、VRS-7100を導入しましたが、かなり良いですよ。そっちの板に簡単なインプレ書きましたので、詳しくはそちらで。
話を戻して、欧州のアルパイン5.1chアンプ(?)もなかなか面白そうですね。流し読みしたところ、プロセッサ内蔵で純粋にシアターだけならこれだけで行けそう。TCRも調整出来るようにも読めました。これからもシアター流行るでしょうから、日本でも正式に販売されればうけるかもしれませんね。
ちなみに私は就職決まるまで、車をおりますので1〜2年ほど、カーオーディオがいじれません(泣)。カロP1以外は保存しときます。本当は今年卒業のはずでしたが、公務員試験も受からず、留年して就活します。 超スレ違いの話題ですいません。 いつか復活しますし、この掲示板にもいます。
書込番号:3387422
0点
アルパインのデジタルシアターアンプは秘かに10月発行のカタログに掲載されてました。
価格は税込みで94500円になり、接続できる機種はD900/901JとD300J/300JNのみになります。(ミスプリが多いので注意)
今までは設置場所が困難であった5.1ch仕様も、この5chアンプの登場で少しは改善されそうですね。
H700の弟分になるのかな?
インナーバッフルも掲載されてました。
パイオニアのP01Uは、まだ良く解りませんが色が黒になっただけのような・・・
どちらにしても、これからは、デジタルの時代になって行くのかな?
良いのか悪いのか・・・
書込番号:3387681
0点
追記ですが、車をおりても音楽好きには変わりませんし、またいつかチャンスは必ず来ますので、諦めずに何事にもチャレンジです。
オーディオ離れしない(忘れない)為にも書き込みには無理せず参加ですよ。
余談ですが、アンプはロックフォードさんが他の掲示板にも参加している見たいですが、良い掲示板の様ですね。
結構、私も覗いてます。笑
管理人さんに宜しく?です。笑
頑張って下さいね。
応援しています。
書込番号:3387714
0点
あらら、ご存知でしたか。
隠すつもりはなかったので、構わないですよ。いちおう、マナー的にこちらの板と別のカーオーディオ系サイトの掲示板に同じ質問は出していないですし。
それに最近は書き込む内容が同じになってきましたので、わかって当然ですね。どちらもマッタリした掲示板だから好きですよ。
>H700の弟分になるのかな?
そんな感じかもしれませんね。いわば、DEQ-P9の対抗馬といったところですかね。しなちくさんの仰るようにこの先まだまだ面白くなりそうです。もっともっとたくさんの人にカーオーディオの良さを知ってもらえれば、この業界も盛り上がってくれること間違いなし!
まだまだオーディオ離れするつもりはありませんよぉ〜。
書込番号:3388234
0点
私も書き込みには無理せず、お邪魔にならない程度に参加させてください。(^O^)
ときどき、間違えてるかもしれませんが、気をつけます。m(_ _)m 楽しくできればいいなと思っとります。(^^;
できれば多くの方が、常連になってくれるといいですね。
書込番号:3391939
0点
MonkeyTurnさん、お久しぶりです。
どうしたんですか?
参加させて下さいなんて、らしくないですよ。(笑)
MonkeyTurnさんの仰るとおり、常連さんが増えると良いと思います。『おやじB〜』さんや『いくらずき』さんは、最近は何をしているのかな?と思う今日この頃です。
私の方が間違えだらけで、いつも自爆してますので
MonkeyTurnさんも気にせず、自分の思った事を素直に書き込んだ
方が良いですよ。
色々な意見があった方が、これまた楽しいですしね。
それにしても、今回のP01Uにしても51bitDSPの技術は素晴らしいと
思います。
演算処理能力なども良く、素晴らしい音を出せるんでしょうね。
プロショップでソニックデザインとの組み合わせで
前に試聴した事がありますが、鳥肌物だったのを覚えています。
かなり良い組み合わせかも・・・
とは言う物の正直、私はまだトレードインSPで頑張ってます。(笑)
書込番号:3392437
0点
しなちくさん、どうもありがとうございます。自分の書いたことをあとから読むと反省することもありまして、ちょっと気が引けてます。(汗) (^^;
『おやじB〜』さんはときどき見かけますね。『いくらずき』さんは確かに何してるんでしょう??最近流行りのBLOGめぐりでしょうか?もっと常連さんが増えてくれるといいですし、気軽に使用レポももっと欲しいですね。人それぞれ感じ方が違うわけですし。
それと、今回のP01U、51bitDSPの技術はすごそうですね。やはり展示会に行って聴いてみたいです。でも聴いてしまうと、のめり込んでしまいそうで怖い(^O^)。
さて、私の方はまたデッキをDEH-P1に戻しました。以前は純正デッキとAudioContorolのTHREE.1と外部アンプを使ってました。THREE.1の性能は思った以上に良かったです。ノイズも減りました。調整次第ではアンプレスのDEH-P1とかわらないくらいまでいけそうです。THREE.1は値段は高め(40000円くらい)ですが、どうしても純正デッキを使いたい方にはお奨めと思います。中古で15000円くらいでした。
書込番号:3393422
0点
P01とP01Uを比べてみましたが、まだ違いがよくわかりませんねぇ。
ただ単に見た目が黒くなっただけなのか、中のパーツが微妙に変わったのか…。
プロセッサーの方は、クロスオーバーとイコライザーは左右独立ですね。前機種からそうであれば、これまた違いがわかりません。
値段の方も据え置きなので、もしかしたら大きな変更がないかもしれませんね。
そういえば、「いくらずき」さんっていらっしゃいましたね。アルパインの機種の板でけっこう見かけました。あと、「自作おやじ」さんも最近見かけないですね。
>もっと常連さんが増えてくれるといいですし、気軽に使用レポももっと欲しいですね。人それぞれ感じ方が違うわけですし。
私も同意です。
>>MonkeyTurnさん
P1に戻ったんですね、おめでとうございます。
書込番号:3397050
0点
2004/10/23 11:49(1年以上前)
おひさしぶりです。いくらずきです。先月3人目の子(男の子)が生まれて結構忙しくしてます。自宅でPCに触れる時間もなかなかとれないです。話題に上げてくださり光栄至極、また参加したいものですが・・・。当面は難しいかも・・・。
書込番号:3414960
0点
お子様の御誕生おめでとうございます。
心からお祝い申し上げます。
本当にお久しぶりですね。
また、いくらずきさんが、お戻りなる日を楽しみにお待ちしております。
睡眠不足に負けず、育児を頑張って下さいね。
お子さんがいらっしゃるとの事なので、シアター馬鹿の私から
お勧めの2作品です。
『ジョンQ』と『I am sam』です。
古い映画なので見たかもしれませんが、感情移入ができ易く
感動すると思います。
そして涙してストレス発散。
違う角度で見れば元気ずけられる映画でもあります。
管理人さんに怒られそうなので、話題を戻しまして
DEX・DEQ−P01UはD7XU(Xシリーズ)の電源コンデンサーを
搭載した見たいです。(電源系をしっかりとしてきた?)
Xシリーズで性能などは実証済みなので、間違い無いパーツ選択なのかも・・・
それから、皆さんもご存じの通り左右独立のEQ・4wayクロスオーバーみたいです。
P1・P01が優秀だったので、大幅な変更点は無い物の完成度は
一層より良い物になった事は間違い無いと思いますし
よりXシリーズに近付き、調整幅も広がり
DEX−P01をお持ちの方にはDEQ-P01Uも接続可能との事なので
非常に良いユニットを作り上げ、また一歩完成に近ずいたのかな?とも思います。(個人的な意見です)
その他の詳細は解りませんので、この辺で・・・
書込番号:3416189
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーオーディオ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/11/17 19:54:16 | |
| 15 | 2025/11/14 12:52:28 | |
| 2 | 2025/11/12 16:34:16 | |
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 12 | 2025/11/07 3:02:19 | |
| 2 | 2025/11/03 4:17:51 | |
| 1 | 2025/10/30 17:42:38 | |
| 2 | 2025/10/30 0:12:39 | |
| 12 | 2025/10/28 20:54:46 | |
| 7 | 2025/10/24 20:31:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





