『P2B-Fで...』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『P2B-Fで...』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

P2B-Fで...

2000/08/26 00:18(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 ごぶりんさん

現在P2B-Fを使用しています、CPUをPentiumIII800(SECC2)に変えることがで
きるかどうか知りたいのですが、可能でしょうか?、一応倍率は8Xまで可能な
ジャンパーがありますが...
既に使っている方がいれば、安心してCPUを買うことができるのですが..
もしだめならマザーも変えてしまってもいいかなって考えてます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:34938

ナイスクチコミ!0


返信する
猿番長さん

2000/08/26 00:31(1年以上前)

ここのFAQでマザーのリビジョン,BIOS,コア電圧等を
確認してみて下さい。↓
http://www.nifty.ne.jp/forum/fasus/faq/a_faq8.htm#Q1

書込番号:34944

ナイスクチコミ!0


ぱるおさん
クチコミ投稿数:8件

2000/08/27 01:12(1年以上前)

P2B-Fはリビジョンの違いでcoppermineを使えるものと、そうでない
ものがあります。
私のP2B-Fは対応していたので、Pentium!!!450→Pentium!!!800
(FC-PGA)に交換しました。
お持ちのP2B-Fが対応しているかどうか確認した方がよろしいかと思
います

書込番号:35210

ナイスクチコミ!0


ごぶりん2さん

2000/08/28 10:05(1年以上前)

>猿番長様
 情報ありがとうございました、助かりました。
 残念ながら私のマザーは対応しておりませんでした。
 貰い物なので惜しくはありません。

>ぱるお様
 助言ありがとうございました。

 これを機会に新しいマザーを買おうと思います、やっぱりASUS
派なので、P3V4Xあたりが安くて手頃かと...
 P3C2000はメモリの問題はクリアされたのでしょうか...

書込番号:35486

ナイスクチコミ!0


sam1sam7さん

2000/08/28 22:58(1年以上前)

P3C2000のメモリーの問題(MTHの問題)はクリアされていません。
今月半ばまで使っていましたが、販売店でP3C-E+128MB(RIMM)
に交換してくれました。

書込番号:35638

ナイスクチコミ!0


さん

2000/08/29 20:20(1年以上前)

ASUS製でいま買うならCUSL2が良いかな〜なんて思ってます
私が欲しいだけなのですが(^_^;

書込番号:35870

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「CPU > インテル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング