こんばんわ
物入れの奥から見つけたんですけど
DM-50 SKYVIEW ZOOMSCOPE
8×20×50 400o-1000o
レンズのような、望遠鏡のような、正体不明のもの。
これって、何でしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
書込番号:3542932
0点
2004/11/25 23:25(1年以上前)
FIOさん お返事ありがとうございます。
うーーーん!確かに兄弟っぽいんですが、カメラに
接続するマウント(て言うんでしょうか?)の部分が
ありません。なにか部品が欠落しているんでしょうか
?????
書込番号:3547369
0点
2004/11/26 01:54(1年以上前)
どうもこんばんは。
ちょっと気になりまして…。
そのレンズの筒の後端にネジみぞ切ってありませんでしょうか?
ねじ込みの径はちょっと忘れましたが(39mm?)、もしかしたら「Tマウント」仕様かな…なんて思ってみました。あんまり馴染みないですがねぇ^^;
もしTマウントで使用できるレンズでしたら、各メーカーの交換用マウントがあったと思いますので、お手元のカメラで使うことが出来るかも???とか、思いました。
違ってたらごめんなさい…。
書込番号:3548077
0点
2004/11/26 04:52(1年以上前)
一応、こちらの会社の製品ですね。
http://www.copitar.co.jp/index.html
上記ページには該当する品物の情報は掲載されていないみたいです。
カメラボディに取り付けるマウントと、焦点距離を2倍(800mm-2000mm)にするテレコン(カメラマウントと、お持ちの筒の間に取り付ける)もセットで付いているカメラ用望遠レンズのようです。
が、マウントが無いと使えませんね。。。
しかし、2000mm…どんな写真が撮れるんでしょう^^;
ではでは失礼します。
書込番号:3548319
0点
2004/11/27 01:22(1年以上前)
うーーーん???
AAYV.さん ありがとうございます。
後端にはねじ込み式のリングがあります。
はずしてみるとねじ溝になっていて42mm
くらいの径です。それと、絞りがありません・・・。
ズームとピントあわせのリングだけです。
お教えいただいたメーカーのページには
該当の商品はありませんね。とりあえず
メールで問い合わせしてみることにしました。
また、結果報告いたします。
書込番号:3551950
0点
2004/12/07 00:50(1年以上前)
すっきり解決しました。
コピタ−ジャパンさんに問い合わせ、中継リングと
Tマウントを購入しました。とても、迅速、ていねいに
対応していただきましたよ。
撮影画像です。
http://album.nikon-image.com/nk/NImageView0.asp?key=805.880331&un=82368&m=0&cnt=167
手持ちなのでさすがに2000oはブレまくりでだめでした。
カメラのレンズとして性能を語れるようなものではないよう
ですが、迫力は結構楽しめそうです。望遠レンズが欲しいけど
自粛中のわたくしとしましては、しばらくこれで遊ぶことに
なりそうです。でも、ちゃんとした望遠レンズがよけいに
欲しくなったりして・・・!?
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:3596530
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/09 18:20:05 | |
| 0 | 2025/11/09 18:18:55 | |
| 0 | 2025/11/09 15:36:00 | |
| 0 | 2025/11/07 21:19:33 | |
| 4 | 2025/11/08 13:05:07 | |
| 7 | 2025/11/07 18:07:09 | |
| 36 | 2025/11/09 11:58:39 | |
| 5 | 2025/11/06 11:59:16 | |
| 7 | 2025/11/06 16:27:27 | |
| 5 | 2025/11/04 22:28:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






