『AEオートブラケティングについて』のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

『AEオートブラケティングについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

AEオートブラケティングについて

2006/06/04 17:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:3件

初めまして!
先日、D200を購入したばかりの初心者のしょーもない?質問にどうか答えてやって下さい。
メニューの設定(e5)にてAEブラケティングを設定してBKTボタンを押しながらメイン、サブダイヤルにて段数、コマ数を設定した後撮影してもどうも普通に1枚だけしか撮れていません。
何度も取説を読んでもうまくいかないんです。
きっと何かやり方が悪いんだと思うのですが...
諸先生方、なにとぞご回答のほど宜しくお願いします。

書込番号:5139386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/06/04 17:45(1年以上前)

すいません。補足ですが...
撮影モードは絞り優先です。
ちなみにWBブラケティングは問題なく動作します。

書込番号:5139397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/06/04 17:54(1年以上前)

どかの過去ログで見たような気もしますが、ひょっとしてシャッターを一回しか押してないのでは? 設定した枚数分を押さないとダメですよ。

書込番号:5139417

ナイスクチコミ!0


d70akさん
クチコミ投稿数:9件

2006/06/04 18:06(1年以上前)

自分はD70を使ってますが

連写すればいいのでは?

書込番号:5139443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/04 18:12(1年以上前)

オートブラケットの場合は、連写に設定しておくと使いやすいと思います。
D70ですが、二枚ブラケットも連写で可能です。(二枚でストップします。)

書込番号:5139465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/06/04 18:12(1年以上前)

今晩は
D-200 18-200VRIIで試してみました。
取説のとおり必要な設定をして 連射Sでとると1枚しかとれませんこれを連射モード二すると設定したコマ数で露出補正されて順番に記録されます。

Sにして1枚しかとれないので不思議に思いました。Sにしても設定したコマ数分シャッターを切れば補正されて記録されると思いますがこれでは意味がないですね。
連射モードに設定して試してみてください。

書込番号:5139467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/04 18:20(1年以上前)

ファンクションボタンを押しながらシャッターを切ると
ブラケティングで指定した枚数分撮影しますよ。
説明書P269を参照ください。

書込番号:5139490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/06/04 18:35(1年以上前)

AE BKTを設定して+ー側それぞれ1枚づつ合計3枚撮る様に設定した場合、3回シャッターを切らないと全てのBKT撮影が終了しません

因に、設定枚数を撮影していない場合、次の撮影の時に撮り残したBKTの枚数分だけ露出を振って撮ることになり、次に別の被写体を撮る時に撮り忘れたBKTの分で「思わぬ露出で撮ってしまう」ことがあります

BKTを設定している場合は、「必ず撮影必要枚数分はシャッターを切る」のを忘れないのが肝心です

必要回数シャッターを切るのは、連写モードでも一回づつシャッターを押すのでも、どの方法でやっても同じです

書込番号:5139537

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/06/04 19:45(1年以上前)

こみっちさん

要するに、みなさんがおっしゃるように、連写モードで完結です。
S(シングル)で撮ると、次の次の次までBKTが働きます。

つまり、次の撮影日まで設定が有効だということになります。

3枚のBKTを連写で3枚撮り切っておかないと、「アレッ」ということにナリカネマセン。

〜経験者談

書込番号:5139758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/06/04 21:12(1年以上前)

たぶん、銀塩育ちの人と、デジタル育ちの人の違いもあるのではないかと思います。
私は前者のほうですから、WBのブラケティングで複数枚撮って、思ったよりいっぱい撮れてて一瞬悩んだことがあります(汗)

書込番号:5140048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/04 21:58(1年以上前)

すみません。訂正です。

>ファンクションボタンを押しながらシャッターを切ると
>ブラケティングで指定した枚数分撮影しますよ。

と、言いましたが、そういう設定をすれば、ということですね。

私は当初より、そういう設定をしていたので初期設定がそうだと
勘違いしていました。詳しくは説明書P269を参照ください。

ブラケティングを使用する場合。私は手持ちで撮影の時は左手の
薬指でファンクションボタンを押してシャッターを切っています。
そうするとバシャバシャバシャと指定枚数分自動連写してくれま
す。なかなか使い易いですよ。

書込番号:5140261

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/06/04 23:09(1年以上前)

ホワイトバランスブラケティングは、一回のレリーズで完結しますが、AEブラケティングは、設定回数分レリーズする必要が有ります。
連写に設定するのも、良い方法と思います。

レンズに入る 光の量を変える訳ですから、一回のレリーズでは無理なんです。

書込番号:5140628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/04 23:39(1年以上前)

たくさんのご回答ありがとうございます!
本当に的確かつ親切な回答ばかりで嬉しかったです。
ちょっと来客があって今ほど全ての回答を読ませていただきましたので返事が遅くなってすみません!

早速試してみたらホントにみなさんのおっしゃられた通りうまく
いきました!!
しかも質問以上の回答までいただいたて本当に助かりました。
まだまだ解らないことだらけでまた質問させていただくことも
あるかと思いますが宜しくお願いします!!

書込番号:5140758

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング