『教えて下さい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/02/22 06:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 はまださん

この度初めてホームシアターを購入する予定のものですが、色々と悩んでいます。スピーカーはBOZEのAM−10Wで決まっているのですがアンプがYAMAHAのDSP-AX630またはDENONのAVC-1550-Nどちらかで決めかねてます。
機能性能ともにどちらも良くあとはBOZEとの相性だと思うのですが詳しい方もし情報があれば教えて下さい。
 あとDVD-PLAYERはPIONEERのDV-545またはPS2(sonyのゲーム機)どちらかにしようとしています。映画を見るときPS2ではよくフリーズするような事を掲示板でみかけますが実際の所どうなのでしょうか?経験のある方教えて下さい。

書込番号:553223

ナイスクチコミ!0


返信する
ザウルス好きさん

2002/02/22 10:20(1年以上前)

既に決められているのに口を出すのは何なのですが、BOSEのスピーカーは店頭などで実際に試聴されましたか? BOSEは少し癖があると思うので、実際に聞いてみた時に接続されていたアンプを購入するのが一番イメージしたものに近いと思います。
BOSEはよくキャンペーンでマランツのAVアンプをプレゼントしているので、マランツのアンプと相性が良いようです。

書込番号:553354

ナイスクチコミ!0


クロノジャネイロさん

2002/02/22 21:40(1年以上前)

最近の書き込みでUNCLEさんとぴゅー太郎さんが、ボーズのAM-15について中音域が弱いと書かれてました。
私の耳の性能はそんなに良くないので、さほど思いませんでしたが、ぴゅー太郎さんのお言葉なら本当だと思います。
そこで、ヤマハとデノンの最後の決め手が、ボーズとの相性だと言われるのでしたら、ボーズの中音域の弱さを補うため、中低音域に力の有るデノンの方をおすすめします。

書込番号:554275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/02/22 22:54(1年以上前)

中音域が弱いというより音が中抜けするんじゃないかな?
サテライトとウーファーのクロスオーバーが200Hzだから、上手くセッティングしないと中低域辺りのつながりが悪くなります。その結果中域がやせて聞こえるんだと思います。

書込番号:554430

ナイスクチコミ!0


土曜日さん

2002/02/23 00:05(1年以上前)

DENONの音は聴いたこと無いですが、その2機種だとDENONの方が良さそうです。YAMAHAのアンプはそれなりの値段のものにしないと、結構拍子抜けすると思います。

書込番号:554642

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/02/23 10:49(1年以上前)

はい、「リ・クエスト」さんの仰る通りです。
上手くセッティングしないと、中音域が弱くなってしまいますね
(これはこれで、とても歯切れのいい音がするので「2chの音楽」を聴くと面白いのですが、「5.1chのDVD」では物足りなさを感じるかもしれません)。

DVDプレーヤーは、自分もPIONEERの「DV-545」を使っていますがディスクが入ってから、わずか5秒ぐらいで再生されるので使い易いですよ。
PS2では、DVD再生の操作が面倒(リモコン有りでも、無しでも)ですので専用機の購入をお勧めします。

書込番号:555288

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング